mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/3〜7四国、どんたく、軍艦島

詳細

2017年03月16日 04:15 更新

久しぶりに、軍艦島に行きます!
世界遺産前に、2度行きましたが、世界遺産登録後にどう変わったか?
また、リクエストの角島や元乃隅稲成神社、四国の可動橋、チロルチョコ工場、河内藤園など、普段行けない場所が盛りだくさんです〜

5/2夜23時出発〜徳島阿波おどり会館(市内観光)廃墟カフェ〜可動橋〜桂浜〜道後温泉
5/4別府地獄めぐり〜チロル〜笹栗九大の森〜博多どんたく
5/5九十九島〜伊王島〜軍艦島〜小倉
5/6河内藤〜角島〜元乃隅〜秋芳洞〜新山口〜錦帯橋〜広島
5/7厳島神社〜帰路

新宿西口集合、宿3泊軍艦島交通費48000くらい

前回のイベントの様子
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=379240&id=75908414

コメント(124)

  • [85] mixiユーザー

    2017年05月04日 06:44

    朝食
  • [86] mixiユーザー

    2017年05月04日 07:45

    竜巻地獄
  • [88] mixiユーザー

    2017年05月04日 08:58

    (84)のコメント
    アチャ…げっそり
    余りの眠さで、間違えましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    だるま地図じゃなくて、だるま朝日
    この写真は、竜巻地獄の間欠泉
  • [89] mixiユーザー

    2017年05月04日 18:18

    どんたく
  • [90] mixiユーザー

    2017年05月04日 19:28

    博多どんたく、おもしろー
  • [91] mixiユーザー

    2017年05月05日 09:26

    一昨日、昨日で、秋芳洞・秋吉台・角島・元乃隅あたり行ってきたのでご参考です。訪問した時の時間帯も書きます。
    秋芳洞は、若干人は多かったですけど、とくに大きな混雑なく見てまわれました(3日12時前頃)。
    秋吉台の展望台は車で行こうとすると駐車場が空いてませんでした(3日1時半頃)。タイミングの問題だとは思いますが〜。もしかしたら秋芳洞の中からエレベータでカルスト展望台に行った方がよいかも?!ものすごい坂道を歩きますけど・・・その辛さも楽しいかも笑
    角島は若干混んでましたけど、20分程度の渋滞で行けました(4日9時頃)。車を止める場所やタイミングによってはもっともっとすんなりいけるかも〜。
    元乃隅は異常に混雑してて行くのを断念するほどでした。66号線を南東から行きましたが、3kmの渋滞だったので諦めました。googlemapの渋滞情報では渋滞と表示されなかったんですが、twitterとかを見ると回転も時間がかかるのか、一昨日昨日は3時間待ちとかだったようです。昼飯食べた時現地の人曰く「連休中日だからとくに多い」とは言ってましたし日によって当然変わると思いますが。
    個人的にはいつかまたリベンジしたい!笑

    旅程、既に変更されてるところもあるかも知れませんが、ご参考で書かせてもらいました〜。
    盛りだくさんで素敵なだな〜って思いますので、楽しくまわれるとよいですね!
  • [92] mixiユーザー

    2017年05月05日 09:54

    >>[91]
    参考になる情報、ありがとうございます(*μ_μ)♪
    ぜひ、生かして素敵な旅に、したいと思います〜ぴかぴか(新しい)
  • [93] mixiユーザー

    2017年05月05日 10:37

    旅の途中
  • [94] mixiユーザー

    2017年05月05日 10:48

    きたぁ〜〜〜ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
  • [96] mixiユーザー

    2017年05月05日 13:35

    ご飯食べたら、いよいよ〜
  • [97] mixiユーザー

    2017年05月05日 13:35

    上陸か…exclamation ×2
  • [98] mixiユーザー

    2017年05月05日 16:21

    補強されてた
  • [99] mixiユーザー

    2017年05月06日 07:59

    8じに、入場
  • [100] mixiユーザー

    2017年05月06日 10:39

    リベンジ…成功〜ぴかぴか(新しい)
    先に、買っておいてくれたチケット制のお陰で、大満足〜(#^.^#)
  • [101] mixiユーザー

    2017年05月06日 12:22

    角島〜
  • [102] mixiユーザー

    2017年05月06日 18:18

    大雨雨降っていたが、着いた途端晴れ晴れ
  • [103] mixiユーザー

    2017年05月06日 18:19

    元乃隅稲成神社
    一番…行きたかったところ〜ぴかぴか(新しい)
  • [104] mixiユーザー

    2017年05月06日 18:20

    秋芳洞・展望台
  • [105] mixiユーザー

    2017年05月06日 21:00

    錦帯橋ライトアップ
  • [108] mixiユーザー

    2017年05月07日 08:33

    船着き場、増えてる
  • [109] mixiユーザー

    2017年05月07日 10:30

    昨夜は岩国に行き、錦帯橋を見て、旧家・松がねを見せて貰いました〜
  • [111] mixiユーザー

    2017年05月07日 15:35

    山口で離脱し、先に帰宅なさったメンバーさんからの差し入れプレゼント
    今朝、みんなで頂きました〜ムード
    甘くて美味しかったです(#^.^#)
    食べたかったお菓子だっただけに、個人的に、とっても嬉しかったです〜(^o^ゞ
    ありがとうございました(*μ_μ)♪
  • [112] mixiユーザー

    2017年05月07日 15:46

    朝早くフェリーに乗り、厳島神社に参詣〜ぴかぴか(新しい)
  • [113] mixiユーザー

    2017年05月08日 21:02

    皆様 長期の旅行 お疲れ様でした
    特にたびぞうさんは帰りの車の中で運転距離が3000キロを越えたとの事で
    本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございます

    私は5日間の旅行は過去最高に長い旅行でした(今まで2泊3日が最高だと思う)
    四国 大分 福岡 軍艦島 広島 山口と初めて行ったので
    殆どが初めて尽くしの旅行でした。
    ご一緒された方々も良くして頂き ありがとうございます

    さて、名所の写真は既に投稿されているに加えて 
    今後も投稿される気もするので
    食べ物系の写真を載せていきます
    5月3日〜5月7日とそれぞれの日で気になった3品を載せていきます
    旅の思い出グルメ編なつもりです
    5回投稿して少し鬱陶しいかもしれませんが 
    宜しくお願いします

    5月3日編

    三宮で寄った神戸牛のお店
    神戸牛 八坐和
    神戸牛赤身80グラム
    A5ランクの神戸牛のもも肉からステーキに向く部位を使ったステーキ
    量は少ないけど 凄くおいしかった
    今回の旅行で味はこれが1番だったと思う

    同じく 神戸牛の八坐和より
    名物の神戸牛玉子掛け御飯
    一杯1500円の高級玉子掛け御飯
    これも美味しい

    吉野川ハイウェイオアシス
    おいしんぼ広場
    徳島ラーメン 肉と玉子追加
    思った良りもすっきりした味でした
  • [116] mixiユーザー

    2017年05月08日 21:56

    旅の思い出グルメ
    5月4日編です

    からあげの聖地 中津のからあげパーティー
    からあげ工房 壱番鶏
    豊国畜産 ぶんごや
    の2店舗からからあげを1人5個分購入して
    中津城の広場でピクニック風に食べる
    流石に本場の中津の唐揚げは美味い


    博多の名物屋台 鬼多郎で屋台料理
    博多ラーメン モツ鍋
    関東の屋台とは全然違いますね
    そのあたりのお店よりもずっと美味しいし
    雰囲気も味がありました 
  • [117] mixiユーザー

    2017年05月08日 22:22

    旅の思い出グルメ
    5月5日編です

    軍艦島をいち望できる店
    いち望から

    いち望定食
    トビウオやタイ等の刺身や天ぷらで1200円
    軍艦島が本当に良く見えるし料理も美味い
    1200円はお得だと思う

    軍艦島プリン
    石炭イメージしたこんぺいとうが付いていて
    それを乗せて食べる 
    サクサクなコンペイトウとのコラボが美味しい

    気張れ屋の食べ放題
    浜焼きセット
    食べ放題で色々頼んだので
    何を食べたか正直良く判ってない(笑)
  • [118] mixiユーザー

    2017年05月08日 22:52

    旅の思い出グルメ
    5月6日編です

    角島の近くにある道の駅
    北浦街道ほうほくの屋台
    名物瓦そば
    屋台の品なのだが かなり美味しかった
    お店の瓦に乗ったのが食べたいかも

    北浦街道ほうほくのレストラン
    ふく刺しぶっかけ丼
    下関を通ったし比較的近いので食べた
    思ったよりもふく刺しが沢山乗っていて豪華で美味しかった

    錦帯橋の河原の屋台
    岩国名物れんこんコロッケ
    コロッケの上にレンコンが乗せてある品
    レンコンのシャキシャキとコロッケのコラボは美味しい
  • [119] mixiユーザー

    2017年05月08日 23:48

    旅の思い出グルメ
    5月7日編です


    宮島の屋台にて
    宮島新名物 牡蠣カレーパン
    ヒルナンデスで紹介されたらしい
    大きい牡蠣が2枚入ったカレーパン
    結構美味しい


    帰りのサービスエリア
    播州2色かつめし
    加古川のご当地グルメであるかつめし
    デミグラスソースのカツと
    醤油トンカツの2枚が載っている
    (通常のかつめしはデミグラスソースらしい)
    珍しい味なカツが堪能できるけど
    大きなカツが2枚とボリュームがかなりある


    藤枝サービスエリア
    特選藤枝朝ラーメン
    温冷セット
    このエリアは朝ラーメンを食べる文化があるらしい
    そして 藤枝流は1食で暖かいラーメンと冷たいラーメンと2杯食べるらしい
    3人でシェアして食べました
    温かい方はさっぱりな醤油ラーメンなのですが
    冷たい方は醤油ラーメンに冷やし中華な味が混ざった感じ??
    今まで食べた事の無い独特な味をしたラーメンでした


    以上で各日に食べたグルメの投稿が終了です
    毎日 何かしら名物っぽいのを食べ廻ってました。
    観光名所を廻るだけでなく 
    食事も充実した旅だったので食べ物系に比重が高い私も満足でした
  • [120] mixiユーザー

    2017年05月09日 01:57

    たびぞうさん・参加された皆様、お疲れさまでした。
    ありがとうございました。

    ずっと行きたかった軍艦島の他、この様な機会が無ければ、知らなかった・行けなかった素敵な場所に行けて・景色を沢山見る事が出来たりして、とても良い経験になりました。

    たびぞうさん、5日間の長距離を安全に運転して下さり、さぞやお疲れになったでしょう。ありがとうございました。

    色々とご迷惑をお掛けしてしまって、本当にすみませんでした。

    皆さま温かい目で流して頂き、楽しく旅を続ける事が出来、感謝に堪えない気持ちで一杯です。

    大変充実したGWを過ごす事・充電が出来たので、また色々頑張れます!

    ありがとうございました。

    また、何処かでお会いする事がございましたら、宜しくお願い致します!
    あ、お酒は程々にしておきますので!!!!

    重ね重ねありがとうございました
    顔(笑)
  • [121] mixiユーザー

    2017年05月09日 07:53

    軍艦島はずーっと行きたいと思っています。

    軍艦島に道後温泉ですか!
    スペシャルメニューですね〜

    早く願いがかないますようにハート(デコ)
  • [122] mixiユーザー

    2017年05月10日 09:19

    お礼が遅くなり、すいませんですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    かわいいたびぞうさん
    深夜の長距離運転、連日の安全運転で、お疲れさまでした〜<m(__)m>ぴかぴか(新しい)
    ありがとうございました<m(__)m>ぴかぴか(新しい)
    安心して、旅行を楽しめましたー(長音記号1)( *´艸`)
    いつもながら、本当に感謝いっぱいですわーい(嬉しい顔)

    四日目のプランが一番大変で、河内藤園、角島、元乃隅稲成神社、秋芳洞のプラン終了後のたびぞうさんのホッとして、やり遂げた満足ある笑顔、その顔を見たみんな、大喜びでしたねー(長音記号1)ー(長音記号1)(*´▽`*)(^m^ )クスッ
    無事に終わり、本当に、ありがとうございました<m(__)m>ぴかぴか(新しい)

    かわいいご一緒したみなさま双子座
    長い期間、お世話になり、ありがとうございました〜<m(__)m>
    チームワークの良さに感動することも多々、、ハート達(複数ハート)
    相手のことを思いやれる方々だったので、本当に素晴らしい旅となり、思い出深いものになりました〜(*’▽’)

    私は一つだけ、自分の手違いで行き損ねたところがありますが、、、次回へのリベンジで、またプランを思いついています(笑)
    どこも全部、最高で素敵な思い出となり、初めての経験もあり、みんなの希望をかなえてもらえた、めちゃ、楽しい旅となりました〜(^^♪

    ・別府で見た、偶然見ることができた朝焼けの中のだるま朝日
    ・河内藤園で、チケットを前もって買っておいてくれたので、人の気配がない状態で、ゆっくりと見れた景色、
    ・大雨で、心配していたが、着くや否や・・・お天気晴れになり、魔法をかけたようで急に晴れてきて見た青い空&青い海
    ・念願の元乃隅稲成神社でもコントラストの素敵な景色
    ・初めて見た博多どんたく、博多の屋台で食べた食事(博多名物をいろいろと食べれました〜)
    ・中津で、から揚げを買ってきてピクニックみたいな昼食会レストラン
    ・5年ぶりに訪れた軍艦島、そこで昔、働いていた方の説明も新鮮で、陸から肉眼で見れた軍艦島には感動しました

    写真を整理しながら、その時の事を思い出し、、なかなか、市販の旅行のプランでは経験できないこと、
    人の心・優しい思いやりにも触れることもでき、また、思い出を宝箱に増やせましたー(長音記号1)( *´艸`)
    ありがとうございました<m(__)m>ぴかぴか(新しい)

    また、ご一緒した時は、よろしくお願いします〜<m(__)m>ぴかぴか(新しい)

    今写真を整理していますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    何しろすごい枚数で、整理しても2000枚近くなので、しばらくお待ちくださいね〜あせあせ
  • [123] mixiユーザー

    2017年05月12日 22:36

    皆さん、お疲れ様でした!3泊6日の3000キロの旅、だいふ充実してましたね、最初の日に廃墟カフェに行ったの、誰も覚えていませんね?車内は半分寝台車でした〜
    個人的には、軍艦島が三年振りに行き、更に朽果てた様子に、ガッカリしました、補強のパイプまで入れてました、そのうち上陸できないかもしれませんね?河内藤園は、チケット制にしたので、だあぶ楽に人混みなく見れました〜
    元乃隅稲荷は、岩壁近くにあの鳥居、圧巻です!女優が火サスのロケやってました〜、小倉の夜がマグロやで、最後の晩餐最高でした〜参加ありがとー御座いました!!!!!感謝
    (写真右五年前、左今月)
  • [124] mixiユーザー

    2017年05月16日 22:47

    >>[123]
    本当に長い旅で、目が覚めたら、神戸についていたのは、ビックリーー(◎_◎;)
    お祭りの音で、目が覚めましたあせあせ
    廃墟カフェは、上の方、見るところは増えていたので・・・増築してましたね〜
    ここは、もちろん、たびぞうさんのために、敢えて何も書きませんでした・・・!(^^)!
    火曜サスペンス・・・・・確かにあせあせ確か、、あの御方は、ドラゴンボールにも出ていましたわーい(嬉しい顔)
    そして、今回は、豪華な食事の数々で、大満足わーい(嬉しい顔)
    角島の昼間も素敵ー(長音記号1)(*´▽`*)
    錦帯橋でのライトアップ

    そんなこと、あんなこと思い出しながら、、
    やっと、写真の整理ができました〜ムード
    ただ、どうしても選びきれず、同じような写真がありますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    今回の一番のお気に入りは、藤の写真・・・(*’▽’)
    腕が悪いので、なかなか、感動を伝えることできませんが。。。本当に楽しかったイベントでしたうれしい顔
    写真を見る度に、いろんなことを思い出しますねぇーー( *´艸`)
    ありがとうございましたー(長音記号1)(*´▽`*)


    (全体の様子)
    2017-05-03〜07 NO.1四国、どんたく、軍艦島
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000102636243&owner_id=7035835
    2017-05-03〜07 NO.2四国、どんたく、軍艦島
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000102636270&owner_id=7035835
    2017-05-03〜07 NO.3四国、どんたく、軍艦島
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000102636894&owner_id=7035835
    2017-05-03〜07 NO.4-1四国、どんたく、軍艦島
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000102637548&owner_id=7035835
    2017-05-03〜07 NO.4-2四国、どんたく、軍艦島
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000102637681&owner_id=7035835
    2017-05-03〜07 NO.5四国、どんたく、軍艦島
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000102639885&owner_id=7035835

    (人物)
    2017-05-03〜07(人物)四国、どんたく、軍艦島
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000102636460&owner_id=7035835
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年05月03日 (水) 前日夜行
  • 長崎県
  • 2017年04月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10 / 10人
気になる!してる人
26人