mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/14・15 第41回ネット鑑賞会「yah! yah! yah!正倉院展がやってきた!」

詳細

2019年10月14日 18:05 更新

台風19号の被害がまだ生々しいですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、月一でという8年前の年頭の誓いに沿い、今月も鑑賞会を開催いたします。今回は私の仕事の都合上、もう当日告知当日開催になりますが、月曜日祝日と平日火曜日の予定で開催します!

その第41回ネット鑑賞会は、東京国立博物館で「正倉院の世界」展が行われることを記念して、日本の皇室文化を題材にした作品を中心に取り上げます。

まず1プロは黛敏郎が作曲した御神楽を題材にした「舞楽」。2プロはその御神楽そのものを合唱曲として取り上げます。3プロは黛敏郎が曼荼羅を題材に作曲した「曼荼羅交響曲」を、そしてメインは展覧会ということで日本の作品ばかりでは面白くないので、ムソルグスキーのピアノ曲をラヴェルが編曲した有名すぎる「展覧会の絵」を、それぞれ取り上げます!


2019年10月14日と15日に行いますが、延期する可能性もあります。

ネット鑑賞会とは、某コミュ同様、クラシック名曲のCDやその他を各自のご自宅などで同時に再生して、リアルタイムで聴きながら、チャットのようにトピックに書き込むというものです。

今回は祝日月曜日と平日火曜日の2日間開催です。お好きな方にご参加ください!2日とも参加していただいても構いません!なお、今回は日程の都合上2日間で開始時間が同じです。

遅刻、早退、中抜けなどもOKです。

音源は、できるだけ主催者からのものでお願いいたします。


※今回はすべてmp3音源です。

●10月14日(祝・月) 21:00〜22:58
21:00 1.黛敏郎:バレエ音楽「舞楽」 23m50s
21:29 2.雅楽:御神楽より 早韓神 其駒三度拍子 其駒揚拍子  31m02s
22:05 3.黛敏郎:曼荼羅交響曲 16m38s
22:27 4.モデスト・ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(モーリス・ラヴェル編曲管弦楽版) 31m11s


●10月15日(火) 21:00〜22:58
21:00 1.1.黛敏郎:バレエ音楽「舞楽」 23m50s
21:29 2.2.雅楽:御神楽より 早韓神 其駒三度拍子 其駒揚拍子  31m02s
22:05 3.黛敏郎:曼荼羅交響曲 16m38s
22:27 4.モデスト・ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(モーリス・ラヴェル編曲管弦楽版) 31m11s


使用音源
1.岩城博之指揮/NHK交響楽団
2.東京楽所
3.岩城博之指揮/NHk交響楽団
4.カレル・アンチェル指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

多くの方のご参加、お待ちしています!

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年10月15日 (火) 前日14日にも開催
  • 都道府県未定 皆さんの自宅等
  • 2019年10月15日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人