mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/9・10 第34回ネット鑑賞会「追悼 アンドレ・プレヴィン」

詳細

2019年03月09日 11:13 更新

春はもうそこまでと思いきや、なかなか暖かくなってくれない毎日がつづていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、月一でという8年前の年頭の誓いに沿い、今月も鑑賞会を開催いたします。今回は私の仕事の都合上、土曜日と日曜日に開催します!

その第33回ネット鑑賞会は、先日亡くなりました、アンドレ・プレヴィン追悼といたしまして、プレヴィンが振った作品を取り上げたいと思います。ジャズから出発し、クラシック界に偉大な足跡を残したプレヴィン。彼の生命力ある解釈は、多くの聴衆を魅了しました。

まずは1プロで、以前はデュトワ指揮で取り上げたベルリオーズの序曲「海賊」を。2プロでは、ヴォーン・ウィリアムズのバステューバと管弦楽の協奏曲ヘ短調を。3プロでは、これまたイギリス人プレヴィンらしい、コルンゴルトの組曲「から騒ぎ」〜室内オーケストラのための〜作品11から4曲を。そして最後は、再びヴォーン・ウィリアムズの海の交響曲を取り上げます!

2019年3月9日と10日の夜に行いますが、延期する可能性もあります。

ネット鑑賞会とは、某コミュ同様、クラシック名曲のCDやその他を各自のご自宅などで同時に再生して、リアルタイムで聴きながら、チャットのようにトピックに書き込むというものです。

今回は土曜日と日曜日の2日間開催です。お好きな方にご参加ください!2日とも参加していただいても構いません!なお、2日間で開始時間が異なる予定ですのでご注意ください。

遅刻、早退、中抜けなどもOKです。

音源は、できるだけ主催者からのものでお願いいたします。


※今回はすべてmp3音源です。

●3月9日(土) 21:30〜23:30
21:30 1.エクトル・ベルリオーズ:序曲「海賊」作品21 8m23s
21:45 2.レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ:バステューバと管弦楽の協奏曲ヘ短調  12m31s
22:05 3.エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト:組曲「から騒ぎ」〜室内オーケストラのための〜作品11
第2曲:花嫁の部屋の乙女
第3曲:ドグベリーとヴァ―ジュス(夜警の行進)
第4曲:間奏曲
第5曲:仮面舞踏会(ホーンパイプ)  10m12s
22:24 4.レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ:海の交響曲 1h5m53s

●3月10日(日) 21:00〜23:00
21:00 1.エクトル・ベルリオーズ:序曲「海賊」作品21 8m23s
21:15 2.レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ:バステューバと管弦楽の協奏曲ヘ短調  12m31s
21:35 3.エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト:組曲「から騒ぎ」〜室内オーケストラのための〜作品11
第2曲:花嫁の部屋の乙女
第3曲:ドグベリーとヴァ―ジュス(夜警の行進)
第4曲:間奏曲
第5曲:仮面舞踏会(ホーンパイプ)  10m12s
22:04 4.レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ:海の交響曲 1h5m53s


使用音源
1.アンドレ・プレヴィン指揮/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
2.ジョン・フレッチャー(バステューバ)/アンドレ・プレヴィン指揮/ロンドン交響楽団
3.アンドレ・プレヴィン指揮/ロンドン交響楽団
4. ヒーザー・ハーパー(ソプラノ)/ジョン・シェリイ・カーク(バリトン)/アンドレ・プレヴィン指揮/ロンドン交響楽団・合唱団

多くの方のご参加、お待ちしています!

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年03月10日 (日) 前日9日にも開催
  • 都道府県未定 みなさんの自宅他
  • 2019年03月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人