mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/12・13 第32回ネット鑑賞会「2019年最初は、ベタにドヴォ9!」

詳細

2019年01月13日 21:04 更新

新年明けましておめでとうございます!

今年もこのイベントをご贔屓のほど、よろしくお願いいたします!

さて、今週末は首都圏は雪が降るという予報もありますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、月一でという8年前の年頭の誓いに沿い、今月も鑑賞会を開催いたします。今回は私の仕事の都合上、土曜日と日曜日開催で2日間開催します。

その第32回ネット鑑賞会は、新年ということもあり、少し祝祭感少しベタ、そして少しアマオケ応援なプログラムにしてみました。まずは1プロでは、序曲としてなんと!ピアノ曲を。しかもです、沖縄の作曲家なのです!あまり聴かれていない金井喜久子という、女性作曲家の作品を取り上げます。2プロでは、演奏会が迫っているオーケストラ・ダスビダーニャの演奏からショスタコーヴィチのチェロ協奏曲第1番を。そして3プロでは、秘密のカンタータと題しまして、バッハのある祝祭感あふれるカンタータをお聴きいただきます。さて、何番何でしょうか?しかし聴いた直後は、え?これってカンタータだったっけ?と思うこと間違いなしです!そしてメインは、新年らしくドヴォルザークの「新世界より」をと、メインはかなりベタです。

2019年1月12日と13日の、それぞれ夜の予定で行ないますが、延期する可能性もあります。

ネット鑑賞会とは、某コミュ同様、クラシック名曲のCDやその他を各自のご自宅などで同時に再生して、リアルタイムで聴きながら、チャットのようにトピックに書き込むというものです。

今回は土曜日と日曜日の二日間の開催です。お好きな方にご参加ください!両日参加していただいても構いません!なお、両日で開始時間が異なりますのでご注意ください。

遅刻、早退、中抜けなどもOKです。

音源は、できるだけ主催者からのものでお願いいたします。


※今回はすべてmp3音源です。

●1月12日(土) 22:00〜23:59
22:00 1.金井喜久子:琉球カチャーシー 10m52s
22:16 2.ドミトリー・ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番作品107  28m22s
22:49 3.ヨハン・セバスティアン・バッハ:秘密のカンタータ  14m44s
23:09 4.アントニン・ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」 40m42s
23:55 5.アンコール 4m43s

●1月13日(日) 21:00〜22:59
21:00 1.金井喜久子:琉球カチャーシー 10m52s
21:16 2.ドミトリー・ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番作品107  28m22s
21:49 3.ヨハン・セバスティアン・バッハ:秘密のカンタータ  14m44s
22:09 4.アントニン・ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」 40m42s
22:55 5.アンコール 4m43s


使用音源
1.高良仁美(ピアノ)
2.丸山泰雄(チェロ)/長田雅人指揮/オーケストラ・ダスビダーニャ
3.鈴木雅明指揮/バッハ・コレギウム・ジャパン
4.クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮/クリーヴランド管弦楽団
5.当日までのお楽しみ!

多くの方のご参加、お待ちしています!

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2019年01月11日 00:30

    本年もよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
    土曜日に参加いたします。るんるん
  • [3] mixiユーザー

    2019年01月12日 08:52

    明けましておめでとうございます顔(願)
    本年もよろしくお願いいたします顔(願)
    どちらの日程になるかわかりませんが、
    参加させていただきますexclamation
    とても、楽しみ顔(OK)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年01月13日 (日) 前日12日(土)にも開催
  • 都道府県未定 みなさんの自宅他
  • 2019年01月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人