mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了魂フィーチャーズがほっとけない!みんなの応援でデジモンフィギュアをリアライズ

詳細

2011年02月10日 15:01 更新

バンダイコレクターズ事業部が主催する新旧商品の展示会「魂フィーチャーズ」Vol.2のお誘いです。

このイベントはコレクターズ事業部の展開するブランドから、毎回テーマに沿った展示を行うという催しです。

デジタルモンスターシリーズからは立体化済みのウォーグレイモンと今月の新商品であるオメガモン、魂ウェブ商店限定のブラックウォーグレイモンなどの出展が予想されます。

また試作品の存在が確認されているメタルガルルモン、ベルゼブモン、アグモン、テイルモン、太一さんの展示も恐らくあるものと考えられます。

このイベントは昨年の会場でのリアルタイムアンケートの投票結果(オメガモンがオールジャンル部門5位にランクイン)を受けてD-Artsという新ブランド立ち上げに至ったという経緯がありまして、今年もそのリアルタイムアンケートがあるということで今後に続く展開の試金石として非常に重要です。

既に事前エントリーこそ終了したものの、デジモン勢がアンケートの選択肢にぬぬっと増えているであろうことは想像に難くありません。

みんなの欲しかったあのキャラクター、あのモンスターが商品化されるまたとないチャンスです。

ぜひ皆さんの手でお気に入りのキャラクターをランキング上位へ押し上げましょう!

またタッチ&トライコーナーでは発売前のD-Artsオメガモンに直接触れることが出来ます。こちらも要チェック!

時間は
秋葉原会場
2月11日
9:00-19:00
2月12日
9:00-17:00

大阪会場
2月20日
9:00-17:00

台北会場
(編集中)

いずれも入場は無料です。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月10日 17:40

    ビジネスデイに参加してきました
    デジモンもありましたが、ビジネスデイ限定の出典もあるので、詳しくは書かないようにします
    でも、かなーり充実してましたよ
  • [2] mixiユーザー

    2011年02月11日 07:51

    > ラリーゴさん
    ありがとうございます!
    レポートサイト見るとかなりいろいろ発表があったみたいですね
  • [3] mixiユーザー

    2011年02月13日 08:03

    昨日行ってきました。
    メタルガルルモン以下以前試作のあったアイテムの展示はありませんでしたが、新しくデュークモンとディアボロモンの参考出展がありました。
    また次の製品はどうやらベルゼブモンが該当しそうです。
    他キャラクターのパターンを見ているとベヒーモスはウェブ限定でしょうか。
    パネルに書かれたコメントによると担当の方はブラストモードの再現にも意欲を燃やしてました。
    ディアボロモンは非可動完成品のブランド「フィギュアーツZERO」で予定しているようです。
    商品化アンケートにノミネートがありました
  • [4] mixiユーザー

    2011年02月13日 20:07

    > ダイ@第三艦橋さん
    商品化アンケートにあったのはアポカリモンでっせ!
  • [5] mixiユーザー

    2011年02月16日 00:46

    > サイゼリ野郎Aチームさん
    ああそうでした!自分でも見てたはずなのに完全に勘違いしてた
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月11日 (金) 東京会場 2月11、12日大阪会場 2月20日台北会場 3月18、19、20日
  • 東京都 東京会場 ベルサール秋葉原大阪会場 梅田クリスタルホール台北会場 華山1914創意文化園
  • 2011年02月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人