mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/31(Thur)四書『大学』宇野哲人

詳細

2012年05月01日 22:33 更新

前回は「陽明学」と「朱子学」の話で盛り上がりました!


今回は、二宮金次郎像が読んでいる本『大学』を取り上げます。

以前課題本だった「代表的日本人」にも出てきた二宮尊徳が持っている本です。


課題本はこちらバッド(下向き矢印)

『大学』 講談社学術文庫 宇野哲人 訳、解説

出版社/著者からの内容紹介
修己治人、すなわち自己を修練してはじめてよく人を治め得る、とする儒教の政治目的を最もよく組織的に論述した経典。修身・斉家・治国・平天下は真の学問の習得を志す者の熟読玩味すべき哲理である。

著者紹介
1875年熊本県生れ。中国哲学者。西洋哲学の方法をとり入れ、漢学の再構成を試みる。清国・ドイツに留学。東大名誉教授、実践女子大学名誉学長。主著『二程子の哲学』『儒学史(上)』『周易釈義』『支那哲学史―近世儒学』『論語新釈』『中国思想』『中庸』など。1974年2月19日没。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061585940/mixi02-22/






今回の本は特にページが少なく、薄い本ですほっとした顔

原文は、1753字だそうですたらーっ(汗)


しかし、内容は深いです雷


当日は…

★読んできてよく分からなかったところ
★読んで気になったり惹かれた部分
★自分の経験・体験談
★自分でこれからはこうしよう

などなどアウトプットしてより有意義な読書体験にしちゃいましょ指でOK



ビル開催場所は大須のデニーズです。

会場:デニーズ大須店の禁煙席

会場地図
http://lbs.mapion.co.jp/map/uc/PoiInfo?grp=sevenandifs&poi_code=02693&br=02




位置情報同じ会場でそのまま2次会も行いますウインクコーヒーレストラン

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月31日 (木) PM7:00~PM8:30
  • 愛知県 名古屋市中区大須3−30−40 萬松寺ビル2F
  • 2012年05月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人