mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了早くも、秋の和菓子の会ご案内。

詳細

2010年10月12日 23:12 更新

みなさん、こんにちはもみじわーい(嬉しい顔)もみじ
早いもので、もう今年最後の和菓子の会のご案内です。
今回は、京都の近代建築の小学校、3階にある和室(自彊室ジキョウシツ)にて、
なんと!!! 和便箋の「裏具」さんと和菓子雑貨の「ナナコプラス」さんとの
ジョイント企画。

「まなびや茶会」として、和便箋などでも人気の高い祇園・裏具さんとのコラボレーションで、イラストレーターくまざわのりこさんの和菓子イラスト展「菓紙原画展」、和菓子雑貨で有名なナナコプラスさんの四季和菓子雑貨展「イタズラな菓子たち」を併設し、お抹茶と共に京菓子の世界を楽しんでいただく趣向。

年末の恒例、くじ引き付き。
少々文化祭みたいで、楽しい秋の和菓子の会になりますように!!!

日時:    11月3日(祝) まなびや茶会 /京都・和菓子の会 with 裏具

場所: 元・立誠小学校  京都市中京区木屋町四条上る

開始時間: 午前10時半、午後1時半、午後3時半 

菓子司:先斗町駿河屋
茶匠:一保堂

会 費    和菓子の会 会員3000円。 非会員3500円(税込)
        学生、専門学校、小人  2000円(税込)          
           ※参加御希望の方は、事前に必ずご予約をお願いします。

【お問い合わせ・申し込み先】
特定非営利活動法人 京町家・風の会 事務局(井上)
 申込サイトhttp://www.kyo-kaze.jp/mailsanka.htm
TEL.番号 → 075−841−8074
FAX.番号 → 075−841−8089
※FAX番号などお間違えのないようにご確認下さい。

キャンセル締切 平成22年10月25日(月)以降のキャンセルは
大変恐縮ですが、会費をご負担下さい。


※希望の時間を必ず明記してください(午前10:30・午後1:30・3:30)。
※和菓子の会参加経験者は、直近のご参加日をお書き添えください。
※人数の関係でご希望に添えかねる場合がございますがご容赦のほど。
※当日のご連絡は、事務局井上090-1131-8074まで願います。


主催:京都・和菓子の会
共催:特定非営利活動法人 京町家・風の会


皆様、秋の一日、和菓子で楽しみましょう!!! もみじウインクぴかぴか(新しい)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月03日 (水) 祝日
  • 京都府 京都市
  • 2010年11月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人