mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了益子陶芸市にネアリカ小物

詳細

2009年10月29日 03:04 更新

管理人様 失礼します。 告知させてください。


益子陶芸市になぜかネアリカ小物を出店します。

http://mixi.jp/view_album.pl?page=2&mode=photo&owner_id=14949810&id=39905517

この一ヶ月、30号のネアリカ新作を創りつつ、小箱、時計、ペン立てなどの
実用に耐えるネアリカ製品を創りためてきたのだ。

sachikoさんも、もくもくと制作してきたので、2人あわせると、アクセサリー
などの小物もいれて50点程のネアリカ製品が完成した。

これらを、AKIRAさんの陶芸作品と販売ブースをシェアして売りさばく予定です。

小箱などの立体物は初めて創ったが、これがなかなか人様に売る前提で創ると
手を抜けないのだ。いつもの倍ぐらいの丁寧さで創ってしまった。

今日テレビで「なんでも鑑定団」を見ていたが、何十年か後に
「いい仕事してますね〜」とか言われて数十万の値がついたら
どうしましょう・・.というのは冗談だが、この一ヶ月は、ほとんど
毛糸職人になっていた気分だ。

小さいとは言え、立体作品もまた、大きな平面作品とはちがった趣が有ります。

特にhide作品の小箱(通称 ヤバイ箱)は新作F30号のネアリカの一部として
創ってきました。実際F30号から途中で剥ぎ取った部分を移植したりしています。
同じスピリットで創られたF30号ネアリカとヤバイ箱。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1314185732&owner_id=14949810
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1300946133&owner_id=14949810

どちらもヤバイです。

F30号ネアリカも販売はしますが高過ぎてたぶん売れないでしょう。

ヤバイ箱はおこずかいで買える程度なので、みなさん 益子に行きましょう。

(電車でも行けますが、とっても大変です。最後は一両編成の超ローカル
 電車で辿り着きます)

しかし、益子はとってもいい所ですよ。
焼き物の里だけあって、土地に独特の磁場というか雰囲気があって。時間が
ゆっくり流れています。夜の闇も夜本来の暗さです。

AKIRAさんの陶芸初挑戦作も買えるし、日曜日にはAKIRAライブもあります。

藝術の秋の連休、益子が熱いですよ〜。(近くに相当いい温泉も有るそうな。)

場所 http://www.geocities.jp/tsuchikukan/

   http://tsuchikukan.cocolog-nifty.com/

見目陶苑・土空間
栃木県芳賀郡益子町益子3053-3
Tel.0285-72-3600/Fax.0285-72-3160

日時 
2009年 10/31(土)〜11/3(火 休日)

AKIRAライブ 
11月1日(日)益子「見目ギャラリー」にて陶芸家デビュー記念ライブ
開場17:00 開演17:30 1500円
※見目陶苑前から宇都宮行きバスが出ていますので、東京行きの電車に間に合います。ぜひ記念すべきAKIRA陶芸初焼き作品(限定100個のみ)をじかにお求め、お祝いにきてください。

http://www.akiramania.com/index.html

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月31日 (土) 〜11/3
  • 栃木県 益子
  • 2009年10月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人