mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お風呂に入らずに稼げる!?

詳細

2007年06月05日 20:45 更新

どうも、初めまして。NICOです。
【東京山手線内・都心エリア】で、第1相臨床試験(いわゆる人体実験をやっている所)を実施している施設での募集です。
これは、治験ではないので、投薬されることはありません。
ですが、お風呂に1週間入れません(これから夏になるというのに)
1週間お風呂に入らなくても大丈夫っていう方で、時間的都合が付くという方は、是非、ご参加下さいわーい(嬉しい顔)

<<皮膚の常在細菌に関する研究>>
<治験番号:07556>
日程については、8月〜9月に実施します。
まずは、試験内容の説明会&健康診断
ここで、試験参加OKな人達は、来院して順応期間開始前の検査を行います。
《細菌を採取する場所は、脚の付け根のかなり際どい所になります。(かなり、恥ずかしいかも・・・)》

開始時の検査が終わったら、自宅にて10日間シャワー許容期間になり、この10日間はこちらから支給する衛生ケア用品を使っていただきます。

続いて、11日目〜17日目までシャワー・入浴禁止期間になります。
この間、14日目と17日目に来院して、細菌の採取をさせていただきます。

17日目の検査で、特に異常がなければ、終了となります。

【来院回数】4回(試験説明&健康診断、開始日、14日目、17日目)
【募集人数】100名
【謝礼】最初の3回は各3,000円、17日目の検査終了後45,000円(いずれも交通費を含めた金額です。)

【対象】20歳以上〜65歳未満、性別:不問、順応期間中の注意事項が守れる方

【除外基準】
・重篤な内科的疾患や感染症に罹っている方
・細菌を採取する検査部位に湿疹、皮膚炎、色素異常、傷、傷跡、日焼けによる炎症がある方
・皮膚アレルギーの既往歴、家族歴のある方
・妊婦
・授乳婦
・試験期間中の避妊に同意出来ない方
・順応期間開始前12週間以内に献血に行った方
・順応期間開始前16週間以内に他の治験に参加して、治験薬の投与を受けた方

【順応期間中の注意事項】
・順応開始前、14日目、17日目に来院すること
・抗菌剤などの皮膚の正常細菌にも影響するような製剤を使用しないこと
・支給された衛生ケア用品以外の抗菌性衛生ケア用品(例:制汗剤、消臭剤、シャンプー、ローション、薬用石けん、ボディーパウダー、柔軟剤、溶媒、酸、アルカリ、など)を使用しないこと
・順応期間中は入浴しないこと(10日目まではシャワーは可)
・プール浴、水泳の禁止
・溶媒、酸、アルカリなどの物質と接触しないこと
・細菌の採取部位を剃毛しないこと、日焼けしないこと
・適度な運動の禁止


以上の試験に参加可能な方で、参加方法やその他ご質問がある場合は、mixiの私(NICO)宛にメッセージください。

ご参加お待ちしておりますm( ̄_ ̄)m

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月01日 (水)
  • 東京都 港区
  • 2007年07月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人