mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了津軽三味線 はなわちえの世界

詳細

2014年01月27日 20:30 更新

未来サポートプロジェクト Vol.2
津軽三味線 はなわちえの世界
Chie Hanawa in ACM THEATRE
----------------------------------------
2014年4月12日(土)13:30開場/14:00開演
水戸芸術館ACM劇場
出演:はなわちえ(津軽三味線)
   227(広田圭美/ピアノ、山下由紀子/パーカッション)
   TAKASHI(ダンス/NPO法人 Dance Association Seeds)
企画制作:水戸芸術館ACM劇場/制作協力:株式会社ミュニーク
協賛:株式会社ノーブルホーム、明利酒類株式会社、
   和知商事株式会社
主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団

料金(全席指定):S席3,000円/A席2,500円/B席2,000円
*未就学児のご入場はご遠慮下さい。
*車椅子でのご来場は、チケットご予約時に水戸芸術館までご連絡を
 お願いいたします。
*開演時間を過ぎてのご入場は、指定席にご案内できない場合が
 ございます。
------------------------------
はなわちえ・プロフィール

茨城県日立市出身。
9歳の時、佐々木光儀師の元で津軽三味線を習い始め、2000年に
津軽三味線全国大会A級女性部門へ初挑戦し、17歳で最年少の
チャンピオンとなる。
東京芸術大学音楽学部邦楽科に在学中の2004年、アルバム「月の
うさぎ」でメジャーデビュー。 以後、都内のライブハウスを中心に、
バンド編成による演奏活動をスタート。並行して、ヴァイオリンの
沖増菜摘とともに和洋ユニットhanamas(ハナマス)、箏、尺八、
津軽三味線の和楽器ユニット結(ゆい)を結成。
また活動は多岐に渡り、皇居内桃華楽堂での御前演奏や、
カンヌはじめ、デンバー、ニューヨーク、マレーシア、ブルネイ、
香港、ベルギー、チリ、アツゼンチン、グルジア他、
海外での演奏を行う。
近年「Xperia」TVCMに起用されるなど、メディアでも取り上げ
られ、幅広い音楽活動を展開する若手津軽三味線奏者として
最も注目されている。
▼津軽三味線奏者「はなわちえ」Official Web Site
http://www.chiehanawa.munique.co.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月12日 (土) 13:30開場/14:00開演
  • 茨城県 水戸芸術館ACM劇場
  • 2014年04月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人