mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了若村麻由美の語る「岡本かの子」

詳細

2011年10月08日 22:33 更新

<女優の語る日本文学3>
若村麻由美の語る「岡本かの子」
http://arttowermito.or.jp/theatre/theatre02.html?id=177
----------------------------------------
2011年12月 4日[日] 14:00開演(開場:13:30)
出演:若村麻由美、本郷弦/演出:笠井賢一

▼岡本かの子
明治22年(1889年) 3月1日、二子玉川在の旧家・大貫家の長女として
生まれる。明治43年(1910年)夏、岡本一平と結婚、翌年2月26日、
長男太郎が生まれる。初め、与謝野晶子らの「明星」派の歌人として
文学的出発をしたが、一平との夫婦の危機に際して大乗仏教に光明を
みいだし、仏教家としても知られる。晩年、夫・一平の手厚い庇護の
もとに小説修行を重ね、昭和11年(1936年)『鶴は病みき』によって
文壇にデビュー。ひきつづき『母子叙情』『花は勁し』『金魚繚乱』
『東海道五十三次』『老妓抄』など絢爛とした小説群をすい星のよう
に発表したが、昭和14年(1939年)2月18日、突然、燃えつきたかの
ように急逝した。母かの子の、パリに学ぶ太郎への切なる思いは
『母子叙情』はじめ、短歌、詩編に強くあらわれていて、
今なお多くの人々の胸を打つものがある。

▼若村麻由美(わかむら・まゆみ)
東京都出身。仲代達矢主宰無名塾卒業後、NHK連続テレビ小説
「はっさい先生」でヒロインとしてデビュー。以後、テレビ、映画、
舞台で幅広く活躍する。
98年「テレーズ・ラカン」で紀伊國屋演劇賞個人賞、99年映画
「金融腐敗列島」で日本アカデミー賞助演女優賞など受賞多数。
近年作では、ドラマ「白い巨塔」「刺客請負人」NHK大河ドラマ
「篤姫」「花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス2011」
映画「蒼き狼〜地果て海尽きるまで」「神様のパズル」「天使の恋」
舞台「平家物語の夕べ」「カリギュラ」無名塾「マクベス」などに
出演。
●若村麻由美 公式BLOG
http://syunca.at.webry.info/

主催:財団法人水戸市芸術振興財団
特別協力:財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団
http://www.taro-okamoto.or.jp/aboutus.html

料金(全席指定):S席4,000円、A席3,500円、B席2,500円
*未就学児入場不可

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月04日 (日) 14:00開演(開場:13:30)
  • 茨城県 水戸芸術館 ACM劇場
  • 2011年12月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人