mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第9回ICB講演会】坂東真理子氏(昭和女子大学学長)

詳細

2012年03月01日 00:37 更新

みなさん、こんにちは。
ICB事務局から、第9回ICB講演会のお知らせです。

今回は、ベストセラー「女性の品格」等の著書も多数ある坂東真理子昭和女子大学学長にお越しいただきます。

貴重な機会になるかと思います。ぜひご参加ください(学生無料)。

★日時:
2012年3月10日(土)午後3時〜4時半(質疑応答を含む)
(2時45分開場)

★タイトル: 
「トリリンガルのすすめ - 生活語、ビジネス語、文化語をつかいこなす - 」

★講演者:
坂東真理子 昭和女子大学学長

―――――――――――――――――――――
坂東真理子(ばんどうまりこ)

1969年 東京大学卒業 総理府入省
1975年 総理府婦人問題担当室
1980年 ハーバード大学留学
1989年 総務庁消費統計課長
1995年 埼玉県副知事
1998年 豪州ブリスベン総領事
2001年 内閣府男女共同参画局長等を経て2003年退官。

その後、昭和女子大学副学長を経て、
2007年同大学学長に就任(現在に至る)
―――――――――――――――――――――


★概要:
 今回の講演会の講師には、昭和女子大学学長の坂東先生にお越しいただきます。

 坂東先生は、2007年に執筆された「女性の品格」(累計300万部以上)をはじめとして多数の著作を著していらっしゃいますが、1960年代、まだ官庁に就職する女性がほとんどいないときに総理府に入省され、「婦人白書」の執筆や、女性初の総領事として豪州ブリスベン総領事をはじめ、総理府の男女共同参画室長や内閣府の男女共同参画局長など中央省庁の中枢で多岐にわたる女性政策に携わってこられています。

 同時に、女性が結婚、出産、子育てをしながら仕事を続けるということを自ら先頭に立って実践されるとともに、その視野は国内にとどまることなく、多彩な国際経験に基づき、アジアの中の日本、世界の中の日本を見据えていらっしゃいます。

 今回の講演会では、世界にはばたく(グローバルに活躍する)ときに不可欠なプロフェッショナルとして、どのようにして自ら向上していくのか、そのヒントとなるようなお話をしていただく予定です。

★場所:
 昭和女子大学 (研究館 7L02)
http://office.swu.ac.jp/campusmap/

★参加方法:
下記のURLからお申し込みください。
http://www.icbjapan.org/new.html

★参加費
ICB会員1000円、ICB非会員2000円、大学院生以下 無料
(会員:入会金2000円 年会費(年度)3000円)
なお、当日会員の申し込みもあわせて受け付けており、その場で会員になられた方には会員料金が適用されます。

・・転送歓迎・・

☆ホームページ、リニューアルしました!
http://www.icbjapan.org/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 発行:NPO法人 国際人材創出支援センター
International Capacity Building Center (ICB)

■ 事務局
  東京都千代田区神田錦町3−21−1199
【お問い合わせ】事務局 本山 mailto: info@npoicb.org

■ NPO法人 国際人材創出支援センター 不許無断複製
Copyright c2011 International Capacity Building Center, All Rights
Reserved.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
URL:< http://www.icbjapan.org/index.html >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月10日 (土) 15:00〜
  • 東京都
  • 2012年03月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人