mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了DAYS JAPAN【10月号発売!!】

詳細

2010年09月17日 20:30 更新

明日9月18日(土)DAYS JAPAN最新号発売です!!

毎月20日発売ですが、連休が重なる為、
今月は少し早目の18日です



10月号の特集は

基地はなくせる!


世界の米軍基地撤退の事例をあげ、
市民が立ち上がり、基地反対の声をあげ、
その後どのように基地に依存していた雇用などの問題を
解決していったのか、
伊藤千尋さんのわかりやすい記事と
写真でお伝えします。

「カリブ海の沖縄」と言われた
プエルトリコ ビエケス島


基地がなくなり雇用が激増したフィリピン

基地を芸術センターやNGO施設など市民の為につかうようになった
アメリカ フォートメイソン

日本ではあまり報道されていない
基地に対する市民の激しい抵抗が
すべての基地返還の裏にありました。

実は、来月号11月号
特集:若者たちの撮った沖縄(仮)
につながる内容となっています。

定期購読をして下さっている方々はもうお手元に届いているかもしれません。
読まれましたら是非ご感想をお寄せ下さい。
DAYS読者アンケートフォーム↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dba023a7111647

18日土曜日には全国書店で発売致します。
どうぞお求め下さい!!




10月号 内容

特集 基地はなくせる
フィリピン、プエルトリコ、そして沖縄へ
文/伊藤千尋
写真/ティム・ペイジ ほか


トピックス
パキスタン●原因は森林破壊か? 犠牲者2千人に 写真/ハリド・タンベール
タイ●兵器を海に沈めて漁場を作る 写真/スラパン・ブーンタノム
日本●死刑大国日本 刑場をマスコミに公開 写真/ロイター
イラン●石打刑求刑の女性を救おうとする運動拡大 写真/フィリッポ・モンテフォ
ルテ


アニマルワールド  
お黙り!!
写真/ウルス・シュミドリー


コラム「現場から」
性暴力被害者に心と体のサポートを
文/原田薫

コラム「OUTLOOK」
なんでこんなに差が出るの!? 電話世論とネット世論
文/斎藤美奈子

孤高のフォトジャーナリスト 福島菊次郎10
ある女子挺身隊(ていしんたい)員の死

奈良少年刑務所写真・文/外山ひとみ

DAYSフォローアップ 「あの記事」のその後を伝えます

DAYSフォトジャーナリスト学校・沖縄ワークショップ報告
文/楯明貴 写真/広河隆一、齊藤優作、山根那津子

私の取材機材29
管洋志

バックナンバー、定期購読、専用バインダーのご案内

在日ビルマ人の闘い文/大川秀史
写真/広河隆一

営みの地球69スリランカへ
写真・文/管洋志

編集後記/次号予告、サポーターズ通信、お知らせ

表紙:Photo by Rieko KASHIMA
特集:宜野湾市立普天間第二小学校のグランドの間近を軍用ヘリが飛ぶ。沖縄県。
2010年8月19日

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月18日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2010年09月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人