mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了バイリンガルMC(司会者)体験セミナー開催します!

詳細

2009年12月12日 03:42 更新

わーい(嬉しい顔)こんばんはexclamationナーブスと申します。
イベントの告知でスペースをお借りさせていただきます。

電球タイトルを見て、バイリンガルMC(司会者)って何?

そんな素朴な疑問をもったあなた。
バイリンガルであることを最大限に活かした注目の職業、バイリンガルMCの世界を少しだけのぞいてみてください!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
http://www.nurbs.jp/bilingual_mc/


ウインクバイリンガルMC(司会者)とは・・・
気配り、配慮、柔軟性、臨機応変に対応できる対応力、機転、コミュニケーション力など、ホスピタリティがトータルで必要とされ、その上で、言語力、アナウンス技術、司会者能力が加わることによって、更にオンリーワンとしての存在が際立つ職業ですexclamation ×2


◇◆◇ 今こそ、自分を磨いて付加価値をつける必要があります ◇◆◇

デフレの今日、数値に置き換え可能なビジネスはすぐに他者との比較競争に巻き込まれ、モノやサービスの価格は日々下落し、お互いに疲弊し、いつの間にか長らく抱いてきた「夢」や「志し」まで儚く荒んでしまいがちです。もうやだ〜(悲しい顔)

そんな今だからこそ、「あなたの目指す、魅力的な自分」になるために、英語能力、コミュニケーション能力を最大限に活用して、バイリンガルMCの世界にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

◇◆◇ Next Stageへのきっかけは、ほんの少しの好奇心から ◇◆◇

電球想像してみてください。あなたがバイリンガルMCとしてお客様から感謝されている姿を。
あなたはもう、ただのバイリンガルではない。
バイリンガルなMCであることは、あなたに絶大な付加価値をもたらします。ダッシュ(走り出す様)

それは「あなたでなくてはならない」というお客様からの信頼に他なりません。
多くのお客様にとって「通訳者であり司会者である存在」は貴重です。
他の誰かではお客様を満足させることはできないからです。

◇◆◇ バイリンガルMC体験セミナー ◇◆◇

バイリンガルMC・・・興味はあるけれど、具体的にどういう能力が必要とされるのだろう?どんな仕事ができるようになるのだろう?こんな素直な疑問が浮かぶのも当然で、バイリンガルMCの活躍できるフィールドはまだまだこれから開拓していく余地があります。

また業務に必要なノウハウや、プロになるためのトレーニング方法に関しても標準化された手法はまだ完全に確立されていないのが現状です。

ただ、逆に考えれば、バイリンガルMCの存在はそれだけ希少な存在であり、チャレンジするには今がチャンスとも言えるのです。るんるん

ナーブスでは今回、バイリンガルMCとして13年間現役で活躍するだけでなく、バイリンガルMC養成の為の標準化テキストを開発し、さらに実際に養成講座を開講しているこの道の第一人者、住友玲子(すみとも りょうこ)氏を講師に迎え、「バイリンガルMC体験セミナー」を開催いたします。

是非この機会に、今のあなたの少し先にあるステージを体験してみてくださいexclamation ×2

---------------------------------------------------------------------------------

■開催日時

第1回 2009年12月19日(土)
第2回 2010年 1 月23日(土) ※第1回と同内容です。
[ 体験セミナー ]   14:00 〜 16:00 (13:30受付開始)
[ 養成コース説明会 ] 16:00〜 (希望者のみ)

■第1回会場
東栄神宮外苑ビル 7F セミナールーム
東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目20-3
JR千駄ヶ谷駅・大江戸線国立競技場より徒歩5分
  ※第2回は外苑前の別会場になります。

■参 加 費
1,000円(当日受付でお支払いください)

■定  員
50名  (定員に達し次第、受付終了とさせていただきます)

■主  催
株式会社アテンション ナーブス事業部
  http://www.nurbs.jp/

■申込方法
1)WEBサイトよりお申し込みください。
   http://www.nurbs.jp/bilingual_mc/
2)お電話でのお申し込みは下記お問い合わせ先へ連絡の上「バイリンガルMC体験セミナーの申し込み」とお伝えください。

■お問合せ
株式会社アテンション ナーブス事業部 担当:大村
TEL:03-5269-2270 (受付時間平日10:00〜19:00)

[ 講 師 ]  住友 玲子(すみとも りょうこ)

桜美林大学卒、東京アナウンスアカデミー基礎課、研究課修了
1991年から日本語ナレーション業務に従事
1997年頃からバイリンガルMC、ナレーション業務開始。
自らをBilingual Multi Communicatorとして位置づけ、日本語・英語バイリンガルでの業務を必要とする様々なフィールドにて活動。

現在は、バイリンガルMCとして、コンベンション、セミナー、国際ウエディングでのMCなどで活躍する。
また海外書籍の日本語翻訳に加え、通訳、プレゼンテーターなど日英バイリンガルを必要とされている様々な場で活躍中。
2008年多くの希望者の要望により、バイリンガルMC養成の為の教材を開発、自らバイリンガルMC養成講座を開講。
コミュニケーション講座インストラクターとしての実績も踏まえ、技術力、人間力の両方からアプローチする実践に即したレッスンには定評がある。一児の母。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月23日 (土) 14:00〜16:00
  • 東京都 第1回:千駄ヶ谷 徒歩5分 第2回:外苑前 徒歩2分
  • 2010年01月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人