mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了あがた森魚 惑星漂流60周年Live at月の庭

詳細

2008年10月07日 17:24 更新

MIXIコミュ「月の庭」http://mixi.jp/view_community.pl?id=660450 から転載
※このコミュで、ライブの告知をしている理由については、それぞれのコミュ参加者のみなさんの想像力と解釈にお任せします。

◆あがた森魚 惑星漂流60周年Live!at 月の庭◆
       
 今年、60歳を迎えるあがた森魚。この生まれ変わるタイミングに「あらためて生まれ地へ還り「ゼロ」から出発したい」と決意、この企画が生まれた。一人から生まれ変わり全国を行脚、そこから新しい何かを発見し、何を歌って行くのか、新たな旅が始まる。

                 2008年 10月17日(金)
                 open 18:00 start 19:00
                 前売 3,000円 
                 当日 3,500円(いずれも+drinkオーダー)
 

あがた森魚 地球に生まれて60周年!
あがた森魚は、留萌、小樽、青森、函館と移り住み、 函館で高校を卒業してから、横浜へ移る。 その後、大学へ入学。函館の高校時代に深夜放送で聞いた ボブ・ディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」 のような音楽を作る仲間を探した。
そこで偶然とも必然ともいえるタイミングで鈴木慶一と出会い、 音楽仲間と出会う。創作をはじめて間もない1971年の初頭 「赤色エレジー」は生まれ、1972年4月25日のリリースから 秋にかけて爆発的ヒットとなった。
今でも、全国、どこへいっても「赤色エレジー」を知っている人がいて、 熱く当時の事を話す人に出会う。その事の大きさと翻れば重圧。
逃走しているかようにもみえる常に新たな形体、アレンジを模索し 音楽を作ってきたあがた森魚。ヴァージンVS、「永遠の遠国」、 タンゴ、雷蔵。いつもどこかへ旅行しているような姿こそが 「あがた森魚」でもある。
今年、60歳を迎えるあがた森魚。北海道・留萌「ゼロ」からの 旅立ち出港ライヴを企画、一人一人の顔が見えるところへ出向いて、 一つ一つ手応えを感じて、前後全国約60ヵ所、 キャンピングカー縦断ライヴツアー『惑星漂流60周年!』を行う。
http://www.agatamorio.com/60th.html

問い合わせ
月の庭
三重県亀山市西町438
(JR亀山駅から徒歩5分)
TEL:0595−82−0252
http://www.za.ztv.ne.jp/tuki-niwa/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月07日 17:51

    Otoです。

    あがたさんと「雷蔵」を一緒にやっていたんですよ〜〜。
    あがたさんに会ったらよろしくお伝えください。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月17日 (金)
  • 三重県 「月の庭」
  • 2008年10月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人