mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/21 COLDFEET!!【明後日】@social

詳細

2009年02月19日 04:06 更新

COLDFEET "TEN" arvin homa aya "VOICE" W Release Party

2009.2.21(sat) @puddle/social
OPEN/START 21:00
adv/2500yen door/3000yen

■guest LIVE
COLDFEET
arvin homa aya

■support DJ
course-K(van van Digital Solution)
faM
satosequence(Thyristor / Low Pitch)
shogo

■VJ
INC(Thyristor )

<COLDFEET>
アメリカ人の心理学者を父、琴の演奏者である日本人を母に持つ
コンポーザー兼ヴォーカリストのLori Fineと、プロデューサー/
ベーシスト/プログラマーとして豊富なキャリアを持つWatusiから
なるユニットで、1998年初頭ファーストシングル「Pussyfoot」
をリリース。ダンスミュージックを主体としながらも、比類のな
い官能的かつファンタジックな世界観、サウンドが人気を博し、
多くのクラブヒットを生み出している。
また、プロデュースチームとして中島美嘉、安室奈美恵、BoA等
を手がけたり、LoriFineがSMAP、Chemistry、bird等への楽曲提
供や、MONDO GROSSO、m-flo、Free TEMPO等の作品に参加
するなど、アンダーグラウンドとメジャー・シーンを繋ぐ超実力
派としても知られている。2008年12月、COLDFEET10周年を記
念する6thアルバム「TEN」をリリース!
www.coldfeet.net


<arvin homa aya>
カリフォルニア州サンフランシスコ生まれ。中学校のときに渡日
し以降日本で生活をする。
2002年にあるプロジェクトで野崎良太(a.k.a. Jazztronik)と出会
い、以降彼の作品に多く参加をする。2005年に野崎良太(a.k.a.
Jazztronik)プロデュースの下、初のオリジナルアルバム
「Butterflies」を、2006年には初のセルフプロデュースアルバム
「Amazing」をリリース。トラックプロデュースに、Kyoto
Jazz Massive、福富幸宏、須永辰緒、Studio Apartmentを迎え、
話題となる。2007年/2008年と、DAISHI DANCE、FreeTEMPO、
GTS、Kentaro Takizawa等、多くのハウスミュージックのアーテ
ィストにヴォーカル起用され、年間30本以上のクラブツアーに参
加。2008年9月にfeaturing作品集「My mUSic tRee -arvin
homaaya Featuring Works Best-」をリリースし、同年12月3日
にはオリジナルアルバム「VOICE」をリリースする。
一度聞いたら忘れられない印象的な歌声、ネイティブスピーカー
のみが持ちえる英語の発音と表現力、そして何よりも明るい人柄
と屈託を感じさせない笑顔が彼女の最大の魅力。


■チケット取扱店
puddle    金沢市片町 076-223-0038
Rallye    金沢市香林坊 076-265-7006
everyday records 金沢市尾張町 076-262-6362
van van     金沢市泉野出町 076-280-6633

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月21日 (土)
  • 石川県 金沢puddle&social
  • 2009年02月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人