mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了聖書と日本文化の不思議な関係

詳細

2009年02月11日 00:12 更新

みなさま、こんにちは。下記のような文化講演会(3回シリーズ)を企画しました。
お近くの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご参加ください。

■第1回 平成21(2009)年 3月8日(日)14:00-15:30

「日本のルーツを探るロマン 聖書の神の民 と大和の国・心」

・旧約聖書の主人公の国・民 古代イスラエル・ユダヤ文化と
日本の文化の不思議な共通点
・彼らは自分たちのことを「神の民」と呼んだ・・・。
・先祖を敬い・子孫を大切にしていくことを説く教え

■第2回 3月15日(日)14:00-15:30 
「水天宮さんのご祭神と聖書の創造主」

・水天宮さんのご祭神の名は 「天之御中主神」なる神 
・「川を渡る御神輿」と酷似した聖書物語 
・日本神社の構造と旧約聖書の礼拝所【幕屋(聖所)】の構造の比較    
・御宮参りをすることや地域で御神輿を担ぐ意味

■第3回 3月22日(日)14:00-15:30 
「キリスト教の牧師が語る 南無阿弥陀仏のお話」

・浄土真宗の住職であった曾祖父をもつ牧師が、小さい頃受けた仏教教育と
 聖書の思想の共通理念を話します。
・「無量寿」「無量光」阿弥陀如来とキリスト 
・信じること・感謝することの大切さ

■場 所:SDA久留米キリスト教会
■住 所:久留米市櫛原町112
    (翠香園ホテル正面玄関より西へ徒歩1分)

■お問い合わせ連絡先:0942-33-2710 平田まで

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年02月18日 12:27

    参加したいのですが、横浜在住で、仕事は東京です。

    それで、お尋ねしたいのですが、それらの内容をDVDにして販売される計画は無いのでしょうか?

    もし、あれば、是非購入致したく存じます。
  • [2] mixiユーザー

    2009年03月01日 22:27

    mikey様、コメントをいただいていたのですね。
    本日確認しました。遅くなってすみません。
    DVDにする予定はございませんが・・・(^^;ゞ 汗
    ブログなどで、関連記事を書いていこうとは思っています。
    http://ameblo.jp/taizo-bokushi/theme-10000011714.html
    よろしければお読みください。



  • [3] mixiユーザー

    2009年03月02日 09:28

    くるめVOXY様

     早速、拝見させて戴きました。

     今後とも関連記事を読ませて戴きます。

     ありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月08日 (日) (日曜日)
  • 福岡県 久留米市
  • 2009年03月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人