mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本の建国と阿波忌部〜日本再生への胎動が阿波から始まる〜

詳細

2007年06月06日 11:34 更新

はるか昔、世界中の文化文明が結集して一つの一族が四国徳島にできました。それが忌部(いんべ)です。

失われた10部族も、忌部一族の中に溶け込んでいるといわれています。

徳島には、古代のシュメールやケルトの遺跡が、いたる所にあります。

忌部族は、農業・養蚕・建築・音楽・・・一大文化文明を持ち、各地にその文化文明を伝えていきました。

それは、まさに日の本の国が出来上がる頃のお話。
何故か、封印をされている時代のお話です。

その頃のお話を、ちゃんとした裏づけを元に研究している林さんの講演会を、行います。

その頃の私は、何をしていたのだろう。

忌部と聴くと、何故かしら心が騒ぎ、ワクワクし、ドキドキし、伝えたくなるんですよねぇ。

この湧き出ずる興味関心は、遺伝子の仕業以外考えられません。

だって、小さい頃から、“逢うべき誰かに逢わなくては”“集う仲間たちを探さなきゃ”って、思っていた私の感覚に大ヒットしてしまったんですもの。

さあ、忌部のDNAをお持ちの方、中臣系のDNAをお持ちの方も、物部も、秦氏も・・・
みなさまお集まりください。


今こそ、遺伝子を目覚めさせましょう。

日本に生まれた使命に目覚めましょう。

一人ひとりの意識が目覚めた時、それは、小説なんかよりも、はるかに神秘的で、ドラマティックな真実が起こり始めるはずです。

本来の日本のスピリットを目覚めさせましょう。


お待ちしております。


京都大学名誉教授推薦!
「日本の建国と阿波忌部」出版記念講演会
〜日本再生への胎動が阿波から始まる〜


日時:平成19年6月10日18:00開場 18:30〜21:00

会場:北沢タウンホール 小田急線・井の頭線 下北沢駅南口 徒歩5分 
      世田谷区北沢2−8−18 TEL03−5478−8006

講師:林 博章(古代史研究家)

ミニコンサート:チャッキリのりお(即興アーティスト)
         20Cの聖楽ラビシャンカールの直弟子

セミナー代:前売り2000円(当日2500円)

お申し込み:http://holos.co.jp

主催:ヘンプリズム志国プロジェクト
     東京事務局 千代田区紀尾井町3−6 5F 03−5214−5787 松前 兼一
     徳島事務局 徳島市南昭和町1−9−7   088−652−7834 松前 兼一
     愛媛事務局 松山市衣山2−5−20     089−924−2424 須賀 佳乃


阿波忌部族は、天日鷲命を祖神とする、大和王朝の宮廷祭祀を担当した名門の氏族でした。
大嘗祭を知っていますか?
新しく天皇が誕生する時に行われるのが大嘗祭。そこに大麻の布(アラタエ)が祭られます。
阿波忌部族は、有史以来そのアラタエを貢進してきました。
大麻を始め農業・養蚕・織物・建築・音楽などを全国各地に伝えた極めて優秀な祭祀民、産業技術集団であったことが、明らかになってきました。
「大和王朝成立の立役者は阿波忌部族であった!」
最近発掘された古墳から、そのことも確実視されるようになりました。まさしく阿波は古来「日本文化のもほろば」的地域であり、その中核が阿波忌部族であったのです。
このセミナーは、その阿波忌部の足跡を余すところなく、全スライドで公開します。


日本建国の隠された真実が明らかに!
遺伝子が今、目覚める

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月10日 (日) 18:30〜21:00
  • 東京都 世田谷区 北沢タウンホール
  • 2007年06月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人