mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了売ります!

詳細

2012年05月15日 13:27 更新


売り希望です!
東京都あきる野市から現状での販売です。

車両 CBR1000RR 2007年式 HRC受注生産の限定カラー
走行距離 23000km 現在も乗っているため多少伸びます。

現状 外装はヤフオクの黒のWESTカラーで、ジムカーナで何度か転倒したため左側のウインカー付近と左側テールカウルに擦り傷と軽い割れがあります。
それ以外は年式相応ですがガレージ保管のためホイールも目立つ傷もなく綺麗な方だと思います。
改造部分
ヘッドライトを加工して青のLEDイカリングを左右二つずついれてます。
WESTカウル、青系のレインボースクリーン、ミラー(ナポレオン左右で\12000)、オダックスELメーターパネル、KOSO電圧系と外気温系(水温系のを流用)、レバー左右アルミ削り出し、ヘッドライトon/offスイッチ、青のLEDがラジエーター付近とリアフェンダー裏にちょっと、バックステップ(たくさんポジション変えれます。max BACK.UP3cm)、リアディスク(メーカー不明)、自作フェンレス、純正リアフェンダー(カーボン調ステッカーを貼った自作)、LOWのHID(10000k控えめな青白さ)、グリップ、バーエンド、モリワキのフルEX二本出しです。輸出用エアファンネル、エアダクト加工、POSHの貼り付けウインカー(フロント)、Tagu製作所リアスプロケットカバー、POSHフロントスプロケットガード、ボルト類.DURABOLT赤で統一してます、クラッチゴールドとブレーキマスター赤のキャップPOSH、リアとフロントブレーキホースのメッシュ化(アクティブ)
ちなみにフルパワー化済みで、299km/h確認済み

気になる点
イカリングを取り付けたことによりライトケースをこじ開け、隙間を塞ぐためにビニールテープで防水加工しました。水が入ることはありません。
タイヤがもう終わりそうです笑
ダンロップアンビートン02ミディアム
ELパネルを自分で取り付けたため、時々8.9千回転付近で針がパネルに引っかかり止まりますが何度か軽くデコピンするともどります。

純正部品はマフラー以外はそろってます。
純正カウルは車両を買った時から左右ウインカーの根元のカウルに丸く割れがあり裏からホットボンドで修理しました。
中間パイプでシートしたにあるインナーが溶けてしまい穴が空いてしまいましたが、近々耐熱テープで塞ぐ予定です。
マフラーはモリワキのフルEXですが中古で買ったためセンターのサイレンサーがなく、モリワキ以外は角度がなく取り付けができないためさらに社外のサイレンサー(ヤフオクのカーボン)を使用してます。サイド部分のサイレンサーにも差し込み付近にコケ傷があります。


とりあえずそんな感じですが、また書き忘れがありましたら追加してコメント欄に記載いたします。

希望販売価格は90万です。
純正部品があり改造費になかなかかかっているためです。オイルもモチュール\2500?位のを少なからず4000km走ったら替えてました。

まとめ
自分でも手放す事が無いと思いここまで盆栽になると思いませんでしたが、クルマを買うための資金にするため泣くなく手放す事を決心しました。高校1年の時からバイクが好きだったのでメンテナンスはしっかりしてます。不具合も無くとても好調でかっ飛んでくれます!
気になる事がありましたら、気軽にメッセージ送ってください!隠す事無くご返事いたします。
時間が合えば現車確認もしていただきたいです。
写真はプロフィールのフォトで後日掲載いたします。
この機会をお見逃し無く!

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2012年05月16日 20:20

    価格の値下げをします。
    さすがに90万は高いので
    純正でマフラーだけ社外(ヤフオク)で、70万にします。
    気になる方はメッセージお待ちしてます!
  • [2] mixiユーザー

    2012年05月16日 20:49

    写真はプロフィールのフォトに掲載しました。
    純正に戻したらまた追加いたします。
  • [3] mixiユーザー

    2012年05月16日 21:30

    車検は今年の8月です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月15日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2012年05月15日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人