mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第24回】埼玉県民主催・富士五湖を周遊しちゃおうツーリング

詳細

2012年10月07日 13:26 更新

幹事は福島ツーの時に決まったらしいということ
この、「にゃも〜」が取り仕切りまぁーするんるん
未熟者ですが声援をいただけると嬉しいですムード




募集は9月30日で締め切らせていただきました。
何かあれば「にゃもー」まで直接ご連絡ください。


【開催日】
 2012年10月14日(日) 台風や通行止めがない限り決行ダッシュ(走り出す様)

 気温が低いと予想されますので各自対策はよろしくお願いします。


【集合場所】
 東名下り足柄SA

 各車両、足柄SAのガソリンスタンドで給油してください。(今現在のハイオクの値段は¥157/L前後)
 コース総走行距離は約140kmぐらいです。


【要連絡事項】

トラブル防止のため、 整備は万全でお越しください。

また、任意保険未加入車&仮ナンバー等の参加は禁止と致します。
参加者はツーリング当日に任意保険に加入している事を証明出来る物(保険証券等)を持参して下さい。

朝のミーティング時に今回のツーリングの諸注意などをお話します。

【参加車の中間報告 8/27現在 順不同】
phone to=無線車)

位置情報にゃもーphone to・・・・・・・・2名 ほうとうセット×2

位置情報ナガタ ルンひでphone to・・1名 河童飯

位置情報隊長さんphone to・・・・・・・2名 3種のそばうどんセット×2

位置情報こぅたさん・・・・・・・・・・・・・2名 ほうとう単品&
                        山菜の炊き込みご飯セット

位置情報かーさんphone to・・・・1名 3種のそばうどんセット

位置情報☆のり☆さん・・・・・1名 ほうとう(単品)

位置情報赤カズさん・・・・・・1名 ほうとうセット

位置情報まめたろーさん&ためさん夫妻・・・3名 3種のそばセット&ほうとう(単品)

位置情報tomiさんphone to・・1名 ほうとう(単品)

位置情報まっちぃさん・・・1名 ほうとう(単品)

位置情報みゆさん・・・・・1名 ほうとう(単品)

位置情報しょうちゃんさんphone to・・・・1名 ほうとうセット


位置情報なおみんさん・・・・1名 ほうとう(単品)

位置情報Tomoさん・・・・・・・・・1名 ほうとうセット

位置情報雪山太郎さん・・・・・1名 ほうとうセット

ゲスト

位置情報たかちょろさん&その相方様・・・4名 ほうとうセット×4


MDS全15台+ゲスト2台=計17台  24名 確定

-----------☆昼食メニュー☆----------------

山菜の炊き込みご飯セット     ¥1050-
 (山菜御飯、小盛りのそば、総菜1品、御新香)
本陣そばセット          ¥1050-
 (きのこのたっぷり入ったそばもしくはうどん、小ライス、御新香)
山菜そばセット          ¥1050-
 (当店で味付けした山菜の入ったそばもしくはうどん、小ライス、御新香)
カッパ飯             ¥1000-
 (富士河口湖町の名物ご飯、キュウリととろろのカッパ飯、小盛りのそば)
ほうとう(単品)         ¥1050-
 (常時10種類以上の具が入ったおいしさ満点のほうとうです)
ほうとうセット          ¥1300
 (ほうとうに、ご飯、御新香、山菜天ぷら、味付けご飯、などお好みでアレンジします)
3種のそばうどんセット      ¥1350-
 (一口サイズの山菜ざるそば、とろろざるそば、天ぷらざるうどんに味付けご飯)

-------------------------------------------------------------------


【集合時間】    【出発時間】
 8:30       9:00

足柄SA出発
   ↓
御殿場IC 左側出口
   ↓
信号左折 国道138号
   ↓
仁杉交差点信号左折 国道469号へ
   ↓
玉穂子所入り口交差点信号右折 県道23号へ
   ↓
富士スカイラインで新五合目まで(標高が約2,400mで、自家用車で行ける日本最高地点)
   ↓折り返して右折
篠坂交差点 右折 県道72号へ
   ↓
上井出交差点 斜め右 
   ↓
県道414号から無名の交差点を右折
   ↓
国道139号に合流
   ↓
本栖を右折して「本陣つかさ」で昼食(12時くらい)
http://motosuko.com/shop/honjin/index.html
   ↓
国道139号
   ↓
湖北ビューラインから西湖方面へ
   ↓
そのまま直進して御坂みちへ
   ↓
金鳥居交差点 左折
   ↓
次の信号の中曽根交差点 右折 県道717号へ
   ↓
忍野八海にて休憩 有料駐車場¥300ぐらい
(時間が押している場合はそのままティータイム場所へダッシュ(走り出す様)
   ↓
そのまま県道を通って山中湖へ
   ↓
名神前交差点を左折 マリモ通りへ
   ↓
平野交差点を左折
   ↓
道志みち途中のヨーロピアンカフェ「グータン」でティータイム(15時着必須)
http://www.gouttemps.com/index.html
ドールハウスミュージアムがあります。
食事をすると入場料割引きアリ!!
ティータイムはお一人800円のケーキを店長さんが用意してくれるようですハート達(複数ハート)
   ↓
駐車場で解散(17:00)

と、こんな感じです。
下記のURLで今回のコースの概要が見れます(PCじゃないと見れないかもexclamation & question

また、前記したように、かなりの渋滞が予想されますので立ち寄る場所などは
所要時間によって変更の可能性大ですexclamationexclamation

あらためご了承ください。

hhttps://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E5%BE%A1%E6%AE%BF%E5%A0%B4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9%2F%E5%9B%BD%E9%81%93138%E5%8F%B7%E7%B7%9A&daddr=%E7%9C%8C%E9%81%9323%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%2F%E7%9C%8C%E9%81%93152%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%2F%E7%9C%8C%E9%81%93152%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%2F%E7%9C%8C%E9%81%93180%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E7%9C%8C%E9%81%93414%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:35.3227233,138.5773132+to:35.34641,138.5734158+to:35.37371,138.5685+to:%E6%B9%96%E5%8C%97%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%2F%E7%9C%8C%E9%81%9321%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E7%9C%8C%E9%81%93707%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%82%B9+to:35.42731,138.86987+to:%E9%81%93%E5%BF%97%E3%81%BF%E3%81%A1%2F%E5%9B%BD%E9%81%93413%E5%8F%B7%E7%B7%9A&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.335573,138.625832&spn=0.226581,0.308647&sll=35.352796,138.601456&sspn=0.113266,0.154324&geocode=FY6TGgIdkEBICA%3BFR3PGgIdw4RHCA%3BFfKsGgId7ihFCA%3BFeIvGwId0uZECA%3BFUasGgIdKPdECA%3BFRbOGgIdQ4RCCA%3BFWP7GgIdoYVCCCnxSX-WPdsbYDEY6M91w7V_lA%3BFepXGwIdZ3ZCCCnfjmwvp9wbYDHZ7mXvOUd6JA%3BFY7CGwIdNGNCCClHnPqb0NwbYDGUy9vi7X_Fhg%3BFfoIHgIdiC9FCA%3BFTqSHQIdNEJFCA%3BFTAQHQIduGJGCA%3BFe6THAIdbvxGCCl7TkRad2UZYDE-SDY_y3CUVg%3BFTyvHAIdAKFHCA&dirflg=d&brcurrent=3,0x601bdbf9ce84355b:0xc5e8929dcd310e79,0&mra=dpe&mrsp=8&sz=13&via=6,7,8,12&t=m&z=12

コメント(135)

  • [96] mixiユーザー

    2012年10月08日 19:46

    > ナガタ ルンひでさん
    もう洗車したんですかexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2早いですね目電球
  • [97] mixiユーザー

    2012年10月08日 21:02

    富士山の気温は3度位かな〜ペンギン
  • [98] mixiユーザー

    2012年10月09日 08:38

    おはようございます(^O^)
    すいません車配線が燃えて再び入院したので参加キャンセルさせていただきます
    ご迷惑かけてすいません
  • [99] mixiユーザー

    2012年10月09日 11:50

    ↑↑
    おぉ、相変わらずトラブルのワンダーカーだな。
    復帰をお待ちしております。σ(^_^;)
  • [100] mixiユーザー

    2012年10月09日 12:19

    月曜日の遊休(有休)申請完了。
    これで、ゆっくりできるウッシッシ
  • [101] mixiユーザー

    2012年10月13日 07:54

    おにぎりにゃも〜幹事殿
    皆さんローソンに寄りますか?
    それとも通過合流ですか?

    http://www.mapion.co.jp/m/35.2990528_138.9471611_8/v=m5:%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3%E5%BE%A1%E6%AE%BF%E5%A0%B4%E6%9D%B1%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%BA%97/

    駐車場は充分有ると思いますが。
  • [102] mixiユーザー

    2012年10月13日 09:20

    ローソン自体の駐車場は数台分で、隣のファミレスなら、それなりの駐車場ですよ。
  • [103] mixiユーザー

    2012年10月13日 10:02

    おにぎりTomoさん
    Googleの地図(ストリートビュー)で見ると、駐車場がつながっているように見えるのですが
    どうなんでしょうね。
  • [105] mixiユーザー

    2012年10月13日 11:12

    ☆のり☆さん! て、訂正!m(__)m。Big Boy の駐車場とつながっていました!(^o^)/ 30台分くらいの駐車場です。
  • [108] mixiユーザー

    2012年10月13日 11:57

    千葉組(ひでさん、しょうちゃんおいら)は
    モータースポーツ6時出発→6時30糞船橋インター(京葉)→首都高箱崎→丸の内→渋谷→東京インター→
    位置情報港北PA7時30糞、トイレ(ひでさんおしっこ)&しょうちゃん友人と合流→御殿場exclamation ×2

    予定ざんすexclamation ×2ウッシッシ
  • [110] mixiユーザー

    2012年10月13日 12:00

    おにぎりTomoさん
    ですよね指でOK
  • [111] mixiユーザー

    2012年10月13日 12:28

    Big Boyの営業時間が午前11時〜深夜24時なので
    駐車は可能です。
  • [113] mixiユーザー

    2012年10月13日 14:02

    今さらですが渋滞回避のためルートを考えてみました。

    https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E5%BE%A1%E6%AE%BF%E5%A0%B4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9%2F%E5%9B%BD%E9%81%93138%E5%8F%B7%E7%B7%9A&daddr=%E7%9C%8C%E9%81%9323%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%2F%E7%9C%8C%E9%81%93152%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%2F%E7%9C%8C%E9%81%93152%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%2F%E7%9C%8C%E9%81%93180%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E7%9C%8C%E9%81%9371%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:35.42477,138.62483+to:35.44837,138.64174+to:35.47641,138.68012+to:35.50404,138.70177+to:%E6%B9%96%E5%8C%97%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%2F%E7%9C%8C%E9%81%9321%E5%8F%B7%E7%B7%9A+to:%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%82%B9+to:35.43401,138.8452+to:35.4278258,138.865573+to:%E9%81%93%E5%BF%97%E3%81%BF%E3%81%A1%2F%E5%9B%BD%E9%81%93413%E5%8F%B7%E7%B7%9A&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.445568,138.56884&spn=0.16362,0.220757&sll=35.449204,138.720932&sspn=0.163613,0.220757&geocode=FY6TGgIdkEBICA%3BFR3PGgIdw4RHCA%3BFfKsGgId7ihFCA%3BFeIvGwId0uZECA%3BFUasGgIdKPdECA%3BFUp6GwIdSNFCCA%3BFQKKHAIdPj9DCClZVEVo6d0bYDHEI4zSmYdNOw%3BFTLmHAIdTIFDCClTkJCGquAbYDGmP2PX3dUrNg%3BFbpTHQIdOBdECClt3BL3ieAbYDFHh-EkepLGUA%3BFai_HQIdymtECCmpPEzNNeAbYDHsR1CRfdpMsQ%3BFfoIHgIdiC9FCA%3BFeCqHQIdoHFFCA%3BFRquHAIdEJxGCCmX-d9bsWUZYDH8B3aCiyt4Kw%3BFfGVHAIdpetGCCmdkJdgdmUZYDGFRxIXCe6wBg%3BFTyvHAIdAKFHCA&dirflg=d&brcurrent=3,0x601bdf0c6caa76e9:0xe017b66183749979,0&mra=dpe&mrsp=9&sz=12&via=6,7,8,9,12,13&t=m&z=12
  • [114] mixiユーザー

    2012年10月13日 14:14

    あ〜駄目だ!
    昼食処を通らないバッド(下向き矢印)
  • [115] mixiユーザー

    2012年10月13日 14:28

    午後になると139号線はメチャ混みだと思うので、河口湖からのルートは参考にしてみて下さい。
    忍野八海は省略しました。
  • [116] mixiユーザー

    2012年10月13日 19:24

    明日は秋晴れexclamation ×2exclamation ×2やっと本番わーい(嬉しい顔)
  • [117] mixiユーザー

    2012年10月13日 20:14

    のりさん→ルート確認しました。明日はどうなるか分からないですが柔軟に対応します
  • [118] mixiユーザー

    2012年10月13日 20:26

    富士山は寒いかな〜ペンギン

    防寒着持って来いよーーーーーーexclamation ×2




    特に、なおみんあっかんべー
  • [119] mixiユーザー

    2012年10月13日 21:41

    私ッ(*゚ロ゚)

    革ジャンとストール持って準備満タン!!
    …たぶん大丈夫なはずッ(>_<)
  • [120] mixiユーザー

    2012年10月14日 19:31

    只今自宅に無事に到着しました。
    地元なのですんません。
    きっと皆さん今頃渋滞にはまってるんでしょうね。

    幹事のにゃも〜君、お疲れでした。楽しい一日をありがとう!
    私は地元なので富士山になんべんも登りましたが、下が見えたのは初めてです。
    ってか、高校生のときに新五合目の売店でアルバイトをしてたし。
    にゃも〜君の行いが良かったのでしょうか。やっぱ、俺たちはツイてるんだぜ!

    皆様、お疲れ様でした。
    次回は千葉ツーでしょうか?楽しみにしています。

    しかし、にゃも〜父の行動力にはビックリしたなぁ。
  • [121] mixiユーザー

    2012年10月14日 21:12

    お疲れさまでした!!

    只今帰宅しました
    渋滞すごくて最後の最後で足パンパン(ノД`)

    にゃもー幹事お疲れさま(*^^*)
    富士山きれいに見えて気持ちよかったー☆
    パパさんにもお疲れさまでしたとお伝えくださいm(_ _)m

    今回たくさんの方とお話しできて楽しかったです( ´艸`)
    また次回楽しみにしています☆

    別れた説がでないように今度は洋ちゃんも連れて行きます!!!…たぶん笑

    ではでは、みなさまお疲れさまでしたm(_ _)m
    走行距離326きろ
  • [122] mixiユーザー

    2012年10月14日 22:22

    皆様、お疲れ様でした。
    そして、にゃもー!
    幹事……サイコーでした^_^
    大きなトラブルもなく、天候もホントに良く楽しいツーリングだったよ!
    お疲れ様でした。

    都内、千葉組は帰路選択がバッチリで渋滞なく21:30(僕は)に到着し、プラグチェックや片付けをやって、今はビールTimeです( ^ω^ )

    次は…忘年会です(笑)

    走行距離:360km
  • [123] mixiユーザー

    2012年10月14日 22:41

    皆さん、お疲れ様でしたd(^_^o)
    にゃも〜寛治もご苦労様!いい生ダラだったよ。


    私も先程無事に帰宅しました。

    今回は、420キロくらいでしょうか。
    燃費は、まだ不明f^_^;)

    久しぶりにらみたん親娘にも会えたし、にゃも〜父のホスピタリティには脱毛、いや脱帽しました。

    また楽しく走りましょう。
  • [124] mixiユーザー

    2012年10月14日 22:43

     お疲れ様でしたexclamation

     MDSツーは何と2年ぶりという出席率の悪さですが、他のイベントでお会い出来ている方々も多く、アウェー感なく楽しむことができましたウインク
     ありがとうございましたほっとした顔

     にゃもー幹事! 最後は力尽きていたようでしたね…ホントーにお疲れ様でした m(__)m 。

     また可能な限りMDSのイベントに参加したいと思いますexclamation

     
  • [125] mixiユーザー

    2012年10月14日 22:50

    本日参加の皆様お疲れ様でした m(__)m

    初幹事ご苦労様exclamation ×2

    親父さんには宜しくお伝えください m(__)m
    次回は親父さんも参加するように伝えてくださいexclamation ×2

    にゃもーは来なくていいからexclamation ×2あっかんべー

    帰りは渋滞も無く!というかコース選択が上手かった?
    ので、意外と早く帰宅できました手(チョキ)ウインク


    久しぶりで楽しかった〜わーい(嬉しい顔)
  • [126] mixiユーザー

    2012年10月14日 22:54

    お疲れ様です!

    私はトラブルもなく帰宅w
    やはりMDSツーにはトラブルがつきものなんでしょうか(^_^;)

    なんと今回も10k/liter
    山ばっかりなのにw

    トラブル解決の知恵を出していただいた方々
    ありがとうございましたm(__)m
  • [127] mixiユーザー

    2012年10月14日 23:27

    無事…ではありませんが、帰宅いたしました。

    ご助言いただきました、社長、ひでさん、皆々様、この場をお借りして御礼申し上げます。

    tomiさん、道連れにして申し訳ありません、お付き合いいただき有難う御座います。

    ヘッドライトが点かなくなったのはスイッチの接触不良によるものでしたが、同時にパッシングも出来なくなり、オーディオも不動に…。

    色々一辺に起きたので、訳が分からんくなりましたたらーっ(汗)

    テスターを当ててみたら、パッシングはどうも電源自体が来ていない様でしたたらーっ(汗)

    オーディオはアクセサリー電源は生きている様なので、内部ヒューズが飛んだか、本体が逝ったか…。

    電気は嫌いじゃ〜
  • [128] mixiユーザー

    2012年10月14日 23:32

    電球にゃもっち、幹事お疲れ様でした指でOK

    今回、かなり下見頑張っとった甲斐あって、かなり良かったよ。

    細かい指摘はまた後ほどウッシッシ
  • [129] mixiユーザー

    2012年10月14日 23:53

    皆様、お疲れ様でしたぁ〜exclamation ×2帰りは大渋滞にハマってしまってなんとか送り届けて11時半に帰宅しました。さて日記を書かなくてはexclamation ×2
  • [130] mixiユーザー

    2012年10月15日 00:04

    皆様お疲れ様でしたー(゚∀゚)♪

    八王子ICから中央道〜首都高〜常磐道をほぼノンストップでぶっ飛ばし(法定速度でね)
    地元には22:00頃到着しましたーぴかぴか(新しい)

    あ、そうそう。
    たかちょろさんの相方さん!
    拙い先導で申し訳ありませんでした!この場を借りて謝っておきますm(__)mw
    無事に八王子ICまで辿りつけて良かったー(;´∀`)

    しかし、あのルートで帰ったおかげで全く渋滞が無くスムーズに帰れましたねー車(セダン)

    1号機、ストレートカットATの爆弾を抱えてのラストランでしたが無事走りきりましたダッシュ(走り出す様)
    最後まで飼い主を困らせること無くいい子でした涙

    さてさて!
    2号機のお披露目イベントを自分で企画すっか(゚∀゚)w
  • [131] mixiユーザー

    2012年10月15日 01:42

    皆様、お疲れさまでした

    今回、初参加でしたが一日楽しくすごさせて頂きました。ありがとうございました。

    帰りは東名事故渋滞27キロの為、西湘バイパス〜横浜新道〜アクアラインで21時過ぎに帰宅完了しております。
  • [132] mixiユーザー

    2012年10月15日 03:41

    福島組(といっても一人)、今着きました。
    ちかれた。

    幹事のにゃもっち、皆々様お疲れ様でした。

    疲れてはてたので、気の利いたことおもいつきませんが、
    天気もヨク、にゃもっち父の行動力!には最敬礼をしつつ、非常に楽しかった一日でした。
    (一日だったんだよな)

    と、今回は1,000キロにちょっと足りない980キロでした。
  • [133] mixiユーザー

    2012年10月15日 07:47

    おはよーございます♪
    昨日は大変お世話になりました(^o^)
    富士五湖道路ー中央道須玉ICー清里野辺山をこえて10時に無事帰宅となりました( ̄∇ ̄*)ゞ
    とっても楽しいツーリングで、初富士山も感動でした(*^^*)
    あ、うちの娘が皆さんに大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした(^^;
    ぜひまたよろしくお願いしまーす(^o^)/
    ありがとーございました(*≧∀≦*)
  • [134] mixiユーザー

    2012年10月15日 17:09

    こんにちは

    本日よりコミに参加させていただきました。

    昨日のダメージで「どんなダメージだよ?」少々筋肉痛です。
    久々のツーリングで楽しかったっす。

    NEW のシフトゲート初のドライブでシフトミス連発したことは内緒っ。

    また参加させてくださいね〜
  • [135] mixiユーザー

    2012年10月15日 23:12

    昨日は家族一同、大変お世話になりましたウインク
    途中、温泉に立ち寄り、10時ごろ無事に帰宅しましたが、娘とともにそのまま爆睡してしまいましたあせあせ
    またよろしくお願いしまするんるん
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月14日 (日) 9時出発
  • 山梨県 ちょっと静岡も入るよ
  • 2012年10月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人