mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月31日カナダの年金基金も運用対象にしている金融商品とは?

詳細

2009年07月01日 10:37 更新

海外投資の勉強・情報収集をしたい方へ

あなたと同じ様に海外投資の勉強・情報収集をしたいと思っていた方の多くが既に満足されています。

まずは弊事務所主催海外投資セミナーに参加された方の喜びの声をご覧ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ 日本との相違点を理解できた。
 (50代・男性・会社役員)

・グローバルな知識をいただき大変良かったです。
 (40代・女性 会社経営者)
 

・現在の日本がおかれている状況を客観的に見ることができました。
 (30代・男性 会社経営者)
 
・もっと投資のことを知っておかなくてはと思いました。
 (30代・女性 自営業者)
 

・海外から見た日本の位置がわかり、海外投資の知識が広がった。
 (30代・女性 在日外国人会社員)

・よかった。情報は宝です。(本音・初めはまゆつばものかと思った。)
 (40代・女性 ファイナンシャルプランナー)
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



7月の弊事務所主催海外投資セミナーご案内です★お申し込みの方はコチラまで


共催:ウォルトンジャパン株式会社 真多美恵FP事務所

ニッポンの低金利で満足ですか?老後は安心ですか?

カナダの年金基金も運用対象にしている金融商品とは?

「金融危機に強い投資商品とは何かを考える」
 ランド・バンキングの紹介

【今回の勉強会で得られるものは】
・海外投資戦略の最初の一歩がわかります
・海外で効率的に資産を運用するノウハウ
がわかります
・海外の今の投資事情がわかります
・具体的な投資事例が聞けます。
・世界のお金の流れが見えてきます

【今回の勉強会に参加して欲しい方達】
・日本の低金利では満足せず資産運用に悩んで
いる方
・海外投資やってみたいけれど勉強中の方
・信頼できる投資情報源が欲しい方

【講師】プロフィール
ウォルトン・ジャパン株式会社 アカウント・マネージャー 荒井昇氏
広告代理店大手朝日広告社在籍中に花キューピットのブランディングを担当。
その後世界大手の広報会社ヒルアンドノウルトンジャパン(株)にてまだ日本の企業がIRという概念がないころの啓蒙活動を行う。
退職後、退職金で日本の証券会社等を通して投資活動をするが惨敗。
その後、広告代理店時代からの友人のご縁を通してカナダのランドバンキング会社ウォルトン社の存在を知る。
様々な角度からウォルトン社の情報を調査・検討・検証・投資活動の結果、今、自分自身も非常にいい資産形成をしてきている。
その感銘をうけたウォルトン社のビジネスモデルの惚れ込み、今まで日本にはなかった新しい形の不動産投資の資産形成の事例を紹介。現在に至る。




●開催場所
喫茶「英國屋」本社パーティールーム
大阪府大阪市中央区難波3−7−10
TEL:06−6633−5360
地下鉄御堂筋線なんば駅1号出口、近鉄難波線近鉄難波駅、
南海本線難波駅から、徒歩1分



●開催日:09/07/31(金)
●開催時間:19:00〜20:30
●入場料:1500円(軽食付)

申込みお問い合わせはコチラまで
TEL:06-6281-0432
真多美恵FP事務所
〒542-0082大阪市中央区島之内1-13-28
ユラヌス21ビル 1F

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月01日 21:57

    こんにちは、ナリユキです。
    イベントの告知を見て訪問致しました。

    海外投資に興味がありますが、今はFXの長期投資ぐらいしかやっていません。
    是非、参加させて頂きたいと考えておりますが、こちらから申し込み可能でしょうか?

    よろしくお願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2009年07月06日 15:56

    ナリユキ@カメの法則様

    コメントつけるのが遅くなりまして大変申訳ありませんでしたあせあせ
    はいコチラで受付させていただきます。
    また改めて受付メールメッセージさせていただきますので
    よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2009年07月06日 21:39

    こちらこそ、よろしくお願い致します〜w
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月31日 (金) 金 19:00〜20:30
  • 大阪府 なんば
  • 2009年07月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人