mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了高橋アキピアノドラマティック・V

詳細

2008年01月01日 02:25 更新

高橋アキピアノドラマティック・V

Part II
〜ケージ・フェルドマン・現在〜
モートン・フェルドマン/エクステンション3
ジョン・ケージ/チープ・イミテーション
ヴァルター・ツィンマーマン/川で失くした釘(日本初演)
西風満紀子/新作(世界初演)
松本直祐樹/レゴンの夜(世界初演)
石田秀実/クロマ(世界初演)

2008年1月6日(日)14:00
東京オペラシティリサイタルホール



実は、私はこのリサイタルで初演される「レゴンの夜」の作曲者です。
以下は、アキさんのお宅に行ったときの日記です(大晦日!)

_______________________________________

ピアニストの高橋アキさんのお宅にお邪魔してきました。 一月六日のリサイタルで、松本の委嘱作品を演奏してくださるので、初めてその音を聴きに行ったのです。

ちょっとした小旅行でした。

それはさておき、笑顔で出迎えてくださったアキさん。
こちらはドキドキしております。何せこの大家によって自作を初めて聞く瞬間が間もなく訪れようとしているのですから。

さて、案内されたのは玄関から左手、二重扉になっている、いわゆるピアノの間でした。ピアノは不思議な置かれ方をしていて、片方は恐らく外国製のピアノ、サイズにしてC5位の大きさ。そして普段使われていると思うピアノは、スタインウェイの結構大きなピアノでした。

お水を一杯頂いて、早速演奏していただきました。

・・・・

すげー。

こちらは恐ろしく単調な、二声の音楽を書いたのですが(松本にしてはめずらしい?)、リズムは人間では分割できない(はずの)代物。それを「何なの!?」と思うほど、軽々と完璧に弾いているではありませんか。

あまりの凄さに、どこが悪いか判らなくて、色々質問されたとき、答えに詰まりました。

二回目弾いていただいたとき、少しだけ観察しました。

手が、馬鹿デカい!!

ああ、これならオクターブ近辺の音域なんか、軽々だわ。
それにしても、この華奢な体で、何で手がグローブみたいに大きいの?

軽く鍵盤に触れるだけで、何故かメチャクチャ鳴るんです。
この仕組み、分かった人教えてー。

「普通だったらピアニストが怒り出す」譜面を書いたつもりの松本。
反対に、アッサリ弾かれて、「すんません、これならもっと書けました」と自省する羽目になりました。
ところで同音反復の(7;6とか、あり得ないリズムを使っている)箇所を、アキさんが「この踏切」と簡単に仰ったのが印象的でした。



_______________________________________


ここまでお読み下さった方、ありがとうございました。
もし、ご来場頂けるようでしたら、ばりにご一報下さい。もしかしたらわずかにいいことあるかもしれません。

コメント(9)

  • [2] mixiユーザー

    2008年01月02日 03:40

    高瀬きぼりおさま☆

    はじめまして。ばりこと松本です。
    私の曲なんかさておき、今回のリサイタルはアキさんらしいプログラミングで、松の内ですが、音楽やっている同僚として、皆様とご同席致したく、ご紹介いたしました。
     
    アキさんの情熱は、さすがの一言。元日も朝の八時からメールとファックスが飛び交うという状況の中「さあ、初仕事です!」と仰って、九時にはもうピアノに向かっておられたご様子。

    私も当日楽しみで仕方ありません。その前の4日に、また「アキ詣で」がありますが。。
    会場でぜひお声をかけていただきたく、また拙作に対する忌憚ないご高評を賜れれば幸いに存じます。
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月02日 09:41

    「アキ詣で!」
    粋な言葉です。
    新春の恒例行事になりそうですね。

    御成功をお祈りいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月02日 20:11

    ぽちょむきんさま☆

    アキ詣で!を毎春繰り返していたら、さすがにへこたれます。今でもお許しを請うている状態です(涙

    6日、お目にかかることを楽しみにしています。
  • [6] mixiユーザー

    2008年02月26日 11:11

    高瀬きぼりおさま☆
    拙作に過分なご評価を頂戴し、恐縮の極みです。
    実はアキさん、僕の曲を2曲ほどお聴きになられて、
    「フェルドマンみたい」
    と仰って、静かな曲を書くであろう、というご感想をお持ちになったようで、それ故委嘱が来ました。
    だから、最初はガンガン鳴らす曲にして、希望を裏切ってやろうかと思ったのでした。
    アキさんの体調は当日最悪でしたが、演奏は素晴らしかったです。
    私はアンコールの曲が一番印象に残っています。

    拙作の「レゴンの夜」ですが、インドネシアのガムランという民族楽器オーケストラは、調律のズレでうなりが発生します。ピアノでも何とか倍音レベルでうなりが発生するように考えて作曲しました。
    恐らく、シャンデリアの部分は、その部分だと思います。
  • [8] mixiユーザー

    2008年02月29日 00:22

    恐れ入ります。

    アンコールの曲、Cage の In A Landscape という作品です。
    実は、僕もメチャクチャ好きな曲です。
    アキさんの新譜にも入っていますが、その時に使用した楽器はベーゼンドルファー。
    ちょっと音が重いのですね。
    アンコールで演奏した時の方が、より曲にマッチした音色でした(ピアノはスタインウェイ)。あれは名演。CDより良かったです。

    なお調律の問題ですが、ピアノの場合、最高音域と最低音域に関しては、わざとズラして調律するんです。その辺の理論をつかって作曲しました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月06日 (日) 14;00
  • 東京都 東京オペラシティリサイタルホール
  • 2008年01月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人