mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/26*表参道*根津美術館<燕子花図と藤花図>とカフェ・ギャラリー巡り 〜すろーらいふカフェ*

詳細

2014年04月02日 11:46 更新

管理人様 貴重なスペースをご提供して頂いてありがとうございます。


チューリップチューリップ 4/26*表参道*根津美術館<燕子花図と藤花図>とカフェ・ギャラリー巡り 〜すろーらいふカフェ*  チューリップチューリップ


クローバークローバー 自然とアート、食空間にふれながら、ゆるりとくつろぐスローライフなひととき クローバークローバー
をコンセプトにイベント(旧名:さんぽカフェ*)を企画しています*

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー スケジュール クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 


今回は表参道にある良品計画系列のカフェ「MUJI南青山」で朝食をいただいてから、
都内有数の日本・東洋美術スポットでもある根津美術館を訪れ、
1年でこの時期にしか見ることの出来ない尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」と
円山応挙の「藤花図屏風」の表現美を競わせる企画展を鑑賞していきます。

その後美術館の敷地でもある新緑溢れる日本庭園を散策して園内のカフェ
「NEZU CAFE」でランチをいただきます。

そして昼食後は、表参道に点在するギャラリー(後日決定)を訪れていく
< さんぽ+アート+カフェ >イベントになります*
※参加人数や当日の進行状況によって、最後にお茶休憩をする可能性もあります

*タイムテーブル*
9:00〜15:30

*イベントスポット*
・朝食 http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13053848/
    http://www.muji.net/cafemeal/
・昼食 http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13098099/
・美術館 http://www.nezu-muse.or.jp/index.html
・ギャラリー 決定次第告知させていただきます

次のキーワードに当てはまる方は是非ご参加いただけばと思います*
★出掛けたついでにゆるりと交流をしてみたい
★お気に入りのお店や趣味、行動範囲を開拓していきたい
★カフェ友さんなど交友関係を広げていきたい
★大人数のにぎやかな場が苦手で、のんびりと楽しみたい
★オフ会の参加は初めてなので、緊張せずにマイペースにくつろぎたい

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 



クローバー 過去の開催イベント(一例) クローバー
・13/3/23 http://mixi.jp/view_event.pl?id=73168351&comment_count=36&comm_id=36503
・13/5/4 http://mixi.jp/view_event.pl?id=73746480&comment_count=36&comm_id=36503
・14/1/12 http://mixi.jp/view_event.pl?id=75497433&comment_count=36&comm_id=422233
など。。。

また企画イベントについては、こちらで一括管理も行っています
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5490340


クローバー 注意事項 クローバー
・ビジネス・ナンパ目的での参加はご遠慮願います手(パー)手(パー)
・イベント中・終了後に上記行動をとられた場合、然るべき処置をとらせて頂きますぷっくっくな顔ぷっくっくな顔
・イベント中は禁煙となります
・当日が雨天の場合でも基本的はに開催致しますが、天候状況によってはプランを変更、
 中止のご連絡をさせて頂く場合があります(連絡がない限りは予定通りの開催となります)
・当日無断キャンセル、ドタキャンをされた方は、参加者情報を他の主催者との間で
 共有させていただきます(キャンセルのご連絡は2日前までにお願い致します)


クローバー 参加者の傾向 クローバー        
・半数程度の方がリピーターとして参加して頂けるようになりました
・主に20〜30代の方々がほぼお一人で参加されています
・穏やかな方ばかりなので気兼ねなくご参加して頂ければと思います
        

クローバー 参加申込み クローバー
トピックへの書き込みかメッセージで参加希望の旨をお伝え下さい
※差し支えなければ、直接トピックに書込んで頂けるとイベント運営上
 大変助かります

参加受付後、イベント1週間ほど前にご案内メッセージを送らせて頂きますので、
内容をご確認の上期限までに返信をして頂いて参加確定となります


クローバー イベント後の交流 クローバー
参加者同士が交流できるよう、イベントの2、3日後にみなさまへ< 参加者のmixi URLの一覧メッセージ >を送らせていただきます。
もしご自身のURLの公開に抵抗がある場合は、チューリップ イベントの翌日 チューリップ
までににその旨をお伝えいただければ、非公開で処理させていただきます。


クローバー 費用 クローバー
実費のみ(飲食費2500円程度+鑑賞チケット1200円)
※こちらでは一切徴収せず、全て各自でご清算して頂く形になります


クローバー 募集者 クローバー 
最大12名(お店の席数や申込み状況により変動あり) 
※男女比が偏り不安を覚えられることのないよう配慮させて頂きます
※イベント1週間前の時点から参加人数が4名に満たない場合は、
 中止(延期)のご連絡をさせていただく場合があります

コメント(34)

  • [2] mixiユーザー

    2014年03月30日 11:46

    参加希望!
  • [3] mixiユーザー

    2014年03月30日 19:08

    >>[2]
    こんばんは。引き続きの参加申込みありがとうございます◎
    今回もどうぞよろしくお願い致します。
  • [7] mixiユーザー

    2014年04月06日 19:24

    メッセージでもお伝えしましたが、参加希望します。
    根津美術館の庭園のカフェ、行ってみたかったので楽しみです。
    どうぞよろしくお願い致しますうまい!
  • [8] mixiユーザー

    2014年04月07日 19:54

    >>[7]
    参加申込みの書き込みありがとうございます◎

    NEZU CAFEに行ってみたい方は他にもいるみたいですよ。
    それでは今回もどうぞ宜しくお願い致します*
  • [11] mixiユーザー

    2014年04月10日 08:25

    はじめまして。
    ゆーさくといいます。
    参加させてください。
    よろしくお願いします^_^
  • [12] mixiユーザー

    2014年04月10日 21:38

    >>[11]
    はじめまして。イベント参加申込みいただきありがとうございます◎
    受付は大丈夫ですので、イベント1週間ほど前にこちらからご案内をさせて頂きます。
    どうぞ宜しくお願い致します◎
  • [17] mixiユーザー

    2014年04月19日 08:49

    >>[16]
    おはようございます。イベントの途中参加については、
    遅くても朝食が終わる10時までに必ず合流していただける方であれば
    受付は可能ですが、いかがでしょうか?
  • [18] mixiユーザー

    2014年04月19日 11:21

    >>[16]

    前回の返信内容から変更がありましたので、お伝えさせて頂きます。

    今回お昼に訪れる予定のNEZU CAFEですが、ランチタイムはかなりの混雑が予想されますので、イベントの最初、開店直後に伺いたいと思います。そのためイベントのスケジュールを次のように変更させて頂きます。

    9:30スタート→NEZU CAFE(ランチ)→根津美術館→ギャラリー巡り→MUJI南青山(お茶休憩)→ギャラリー巡り→15:30頃終了→希望者は別の美術館の鑑賞も可(※詳細は下記を参照願います)

    朝一番にNEZU CAFEに入ることになりましたので、< 9:30 >までに合流して頂けることを前提で受付をさせて頂きたいと思いますが、いかがでしょうか?
  • [19] mixiユーザー

    2014年04月19日 11:22

    イベント当日に訪れる予定のギャラリーになります◎
    ※訪れる場所は当日の状況に合わせて決めさせて頂きます

    白數朱理 「はなのいろは」
    Lamp harajuku Gallery
    http://www.tokyoartbeat.com/event/2014/701D

    スティーヴ・マックィーン 展
    エスパス ルイ・ヴィトン東京
    http://www.tokyoartbeat.com/event/2014/A93D

    ヴィクトリア・モートン 「Mouth Wave」
    ラットホール・ギャラリー
    http://www.tokyoartbeat.com/event/2014/4BCE

    AJ Fosik 「Beast from a Foreign Land - 東京の12人のアーティストとAJ Fosikのコラボレーション展 - 」
    hpgrp Gallery 東京
    http://www.tokyoartbeat.com/event/2014/5F48



    またイベント終了後に次の美術館を訪れる可能性もありますので、
    希望される方はご一緒頂ければと思います。

    「広重ブルー - 世界を魅了した青 - 」展
    太田記念美術館
    http://www.tokyoartbeat.com/event/2014/EC13

    ルドルフ・シュタイナー 「天使の国」
    ワタリウム美術館
    http://www.tokyoartbeat.com/event/2014/AC83
  • [21] mixiユーザー

    2014年04月20日 08:38

    >>[20]
    せっかく申込みをして頂いたにも関わらず受付することが出来ず、
    大変申し訳ありません。
    今後別の機会がありましたら是非またお問い合わせ下さいませ。
    どうぞ宜しくお願い致します*
  • [23] mixiユーザー

    2014年04月21日 22:14

    参加申込みとキャンセルがそれぞれありましたので、

    現在の参加状況は< 男性6名 女性5名 >、
    キャンセル待ちは< 男性1名 >となり、

    残り募集人数は< 女性1名 >となります。

    参加申込については、トピックへの書き込みかメッセージで参加希望の旨をお伝え下さい。
    ※差し支えなければ、直接トピックに書込んで頂けるとイベント運営上大変助かります

    どうぞよろしくお願いいたします*
  • [25] mixiユーザー

    2014年04月22日 20:09

    >>[24]
    こんばんは。途中入退場の受付は基本的に行っておりませんが、
    その時の状況にもよりますので、何時頃までご参加は可能でしょうか?
  • [27] mixiユーザー

    2014年04月22日 22:33

    >>[26]
    その時間であれば根津美術館を出てギャラリーを巡っている頃で
    問題ないかと思いますので、申込みを受け付けさせて頂きます◎

    ではこの後メッセージにてイベントのご案内をさせて頂きますので、
    宜しくお願い致します。
  • [29] mixiユーザー

    2014年04月23日 18:14

    前に1度イベントに参加させてもらいましたが、まだ間に合うのであれば、26日参加させてもらってもいいですか?
  • [30] mixiユーザー

    2014年04月23日 20:27

    >>[28]
    こんばんは。先ほどメッセージをさせて頂きましたので、
    どうぞ宜しくお願い致します*
  • [31] mixiユーザー

    2014年04月23日 21:16

    >>[29]
    こんばんは。昨年のイベントではお世話になりました*
    また今回も申込みをして頂いてありがとうございます。

    受付については大変申し訳ありませんが、男女とも定員に達しましたので
    < キャンセル待ち女性1番目 >での受付になりますが宜しいでしょうか?

    今後はイベント前日の23時までにキャンセルが出るか、
    参加枠の拡大が可能かどうか検討中でもありますので、
    ご案内が可能になった場合のみご連絡をさせて頂きたいと思っております。
  • [33] mixiユーザー

    2014年04月24日 21:18

    >>[32]
    イベント参加キャンセルの件承知致しました。
    ご都合がつかなくなってしまったのであれば致し方ないと思いますので、
    あまりお気になさらずまたの機会にお申込み下さいませ。
    楽しみにお待ちしています*
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月26日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2014年04月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人