mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小池愛グラフィックアート展「Tiki&Puffyポルトガル旅〜地の果てと海の始まりを知った国〜」

詳細

2011年04月21日 12:52 更新

今日は、さわやかな季節にぴったりの企画展をご紹介します。

しっかりとしたオリジナルキャラクターを確立しながら、独自の鮮やかで美しいアートを創作し続ける、グラフィックアーティスト・小池愛さんの描く「Tiki&Puffy」シリーズ第6弾です。

今回のテーマは、「ポルトガルの旅」です。
日本の歴史と深い関わりを持つ「太陽の国ポルトガル」。
その紺碧の空や白い街並を旅情たっぷりに、コンピューターグラフィックを駆使して立体的で細密的に描き込んだ風景画は、ご覧になる皆さまを憧れのヨーロッパ最西端の旅へといざないます。

そして多くのファンに愛され続ける、うさぎのTikiとひよこのPuffyは今回も一緒に楽しい旅をしながら、旅先での新しい発見や、心に残るエピソードを作ってゆきます。

小池愛さんの温かいお人柄の伝わってくる、旅心をくすぐるイマジネーションを掻き立てるアートの世界を、ぜひご堪能くださいませ。

以下、チラシに掲載された小池愛さんの文です。

小池愛「Tiki&PUffy ポルトガル旅展」〜地の果てと海の始まりを知った国〜
2011年4月7日(木)〜6月26日(日)

ティキとパフィーはポルトガルの旅に出発しました。
そこには洗濯物が風に吹かれ、日の光がふりそそぎ、ひっそりと息づく暖かな日常がありました。
それは昔から変わらないゆっくりと過ぎていく時間がそのまま再現されていたようでした。
大西洋に突き出すイベリア半島の西の端。
南北に延びた小さな国は控えめながら凛と存在します。
1543年に日本の種子島に漂着したポルトガル人は、日本人が初めて出会った西洋人。
日本と深い歴史を持つ国は、カステラ・コンペイトウ・パン・ボタン・カルタなど様々な言葉を提供してくれました。
かつて大航海時代を築いた国の「サウダーデ」に誘われて、初めてなのになぜか懐かしさを覚える国へ、、、どんな思いが溢れだすのでしょう。

小池 愛

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月26日 (日) (日)まで開催中!
  • 山梨県 北杜市 清春 旅と空想の美術館
  • 2011年06月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人