mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了おるごーる♪のおはなし音楽会

詳細

2009年09月14日 22:10 更新

今月もおはなし音楽会のお知らせをさせてくださいるんるん

現在、恵比寿、大泉学園で音楽会を開催していますが、
お母様方からはとても楽しかった!子供が人見知りしなかったのははじめて!
歌とピアノに癒された♪などの声をいただき、毎月続けて参加をしてくださる方がどんどん増え嬉しく思っておりますハート

おるごーる♪のおはなし音楽会は絵本、歌、リトミック、パネルシアターやペープサート、季節のお話など、6感に働きかける内容になっていますぴかぴか(新しい)
保育士の経験を活かしたオリジナルな内容です。

8月のテーマは「秋を見つけよう!」

お母様にもすてきな歌で癒しのひとときを。
おるごーる♪のおはなし音楽会にぜひいらしてみてくださいね!

今月は祝日の開催です!ぜひご家族でいらしてくださいわーい(嬉しい顔)


●日時 9月23日(水)10:30〜11:30 今後の日程 10/21 11/18

●場所 東大泉地区区民館 音楽室(練馬区東大泉3-53-1)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E7%B7%B4%E9%A6%AC%E5%8C%BA%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E6%B3%893-53-1&lr=lang_ja&rlz=1I7GGLL_ja&um=1&ie=UTF-8&split=0&gl=jp&ei=EwxjSq6_EpjVkAWitPHtDw&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1
   西武池袋線大泉学園駅より徒歩10分またはバスで5分
●料金 親子1組1000円 (一人増えるごとに+300円)
●対象年齢 0−3歳

●講師

 六感を育てる寺子屋おるごーる♪
心の豊かな子供を増やしたいという願いをもった3人からなるユニット

猿丸由里子
5歳から歌、ピアノを習い始め、合唱団でヨーロッパ公演に参加。その後オペラに出演。保育園、幼稚園で勤務後、親子のための音楽活動をしているハッピーマザーミュージックで、司会、歌のお姉さんとして活動中。

本倉晶子
幼少の頃よりピアノ・絵画を習い始める。幼稚園教諭として勤務。
現在はタロティストとして活動する傍ら、「子供の感性を育てる」をキーワードに、様々な事を学び、活動中。
日本リトミック協会会員。一男の母。 

山本久美子
日本リトミック協会会員。3歳よりヤマハに通い、音楽大学で作曲、アレンジなどを学ぶ。
練馬区で子を持つ女性のための育自スペース・ニライカナイを主宰。一女の母。


お申し込み、お問い合わせはorugo-ru2009@live.comまでご連絡ください。
お申し込みの際はご連絡先とお子様のお名前、月齢をお書き添えください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月23日 (水)
  • 東京都 大泉学園
  • 2009年09月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人