mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【新潟9/26】第6回 新潟ラッパ会 IN 長岡!のご案内

詳細

2008年09月14日 08:41 更新

皆様、こんにちは。新潟の社労士の礒谷(いそがい)です。

さて、9月の新潟ラッパ会(社労士志望者・新人社労士のための勉強会&懇親会)
のご案内をさせていただきます。

「新潟ラッパ会」は、開業前(社労士資格の有無を問いません)〜開業5年目
位の方を対象にした勉強会&懇親会です。主に3号業務についてや、行政調査、
ADR・あっせん、労働審判・裁判などの裏話から、税務などについてなど、
毎回テーマを決めて行っています。

今回は、「社労士が行う賃金制度 基本と最近の事例」というテーマで
社会保険労務士の畑中義雄先生にお話いただきます。

私は今、就業規則と賃金・評価制度の構築をメインにやっているのですが
開業のときに賃金制度について教えていただいたのが畑中先生です。

私はそのときは賃金制度や評価制度というと、社員をふるいにかけるような
ネガティブなイメージを持っていました。また、成果主義の人事制度を導入
する中で、職場の中がギスギスする、というようなことがしきりに言われる
ような時期でもありました。

しかし、畑中先生の話を聞いて、
「人を育てる」
「会社がよくなる」
「社長の想いが実現する」
人事制度のありかたを学ぶことができました。

私の経験でも、中小企業で賃金制度や評価制度をきちんと整備している会社
は本当に少なく、新潟県においても賃金制度整備の潜在的なニーズはものす
ごくあると思います。

特に今年になってから就業規則を受注した会社から賃金制度・評価制度の
構築を依頼されることが多くなっています。

今回は、賃金制度の基本ということですが、最新の事例を踏まえてお話し
いただけるということで、私もすごく楽しみにしています。

どうぞご期待下さい。

-----
第6回 新潟ラッパ会 IN 長岡!

日時 平成20年9月26日(金)
   勉強会 午後5時00分 〜 6時30分
   懇親会 午後6時50分 〜 9時頃まで

場所 (勉強会)新潟県長岡市殿町2−3−9崇徳館2Fセミナールーム
        TEL:0258−32−0106

        ※JR長岡駅大手口より徒歩8分
          地図:http://www.soutokukan.co.jp/


   (懇親会)勉強会終了後、会場近くの居酒屋にて行います。
         
会費 勉強会は 無料 です。
   ただし、懇親会ご参加の方につきましては、4,000円です。

第1部 午後5時〜6時30分
    特別講義
   「社労士が行う賃金制度 基本と最近の事例」

   講師 社会保険労務士 畑中 義雄
     

第2部 午後6時50分〜9時00分
   懇親会
   お酒とおいしい料理を楽しみながらの
   皆さんと情報交換の場にしたいと思います。


ご参加希望の場合は、直接礒谷までメールでお申し込みください。
(メールアドレス:礒谷哲夫 <jinji-roumu@mbr.nifty.com >)


今回も先着順のご案内とさせていただきます。

なお必ず、それぞれについて、参加、不参加希望を
○×などで、わかるようにしてお申込みください。

1.勉強会   (    )
2.懇親会   (    )

また、2名以上でお申し込みされる場合は
代表者の方が一緒に参加される方の
●氏名
●メールアドレス
をお知らせください。

お申し込み先
礒谷哲夫 <jinji-roumu@mbr.nifty.com >

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月26日 (金) 17時00分開始 18時30分終了
  • 新潟県 長岡市(JR長岡駅大手口より徒歩8分)
  • 2008年09月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人