mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了走行会の告知です♪

詳細

2009年08月01日 02:53 更新

8月15日の土曜日というお盆休みの真っ只中ではありますが、
京都府木津町にあるTK RACE WAYさんにて走行会を催したいと思っています。
もう既にショップの了承は頂いております♪

大げさに走行会といっても何をしようという訳でもなく、
皆で集まってワイワイと楽しんで交流を持つ事ができればいいなという事なんです。

それとオマケとして、当日は二つの模擬レースを開催したいと考えています。
一つは540モーターを搭載していてダート走行ができる1/10電動カーならば、
車種も搭載バッテリーも自由という適当このうえないクラスで、
バギーだろうとミニラリーだろうとRaであろうと何でも参加OKです。
その名も
「あえて言おう! 540であると」です!
(レース名原案:ドリチンさん)

ちなみに画像2の分かり易くて素晴らしい絵を描いて下さったのもドリチンさんですウッシッシ

もう一つはタムテックギアクラスで、
このクラスも何でもアリのレギュでいこうと思っております。
ただブラシレスシステム搭載車はハンデとして、
使用できるバッテリーはニッカドのみにしたいと思います。

人数分のポンダーも何もない状態なので、
自己カウント自己申告の超適当なレースになると予想されます(^^;
レース方式はタイム形式にするのか周回形式にするか、まだ決めていません(笑)

模擬レースはあくまでオマケで、皆で集まって楽しむのがメインですので、
各自好きなマシンで自由に楽しんでもらえればいいなと思っています。
旧車でマッタリと遊ぶのも良し、
ブラシレス搭載のハイエンドマシンで楽しむのも各自の自由です(^0^)/


■場所
京都府木津川市山城町椿井松尾8
TK RACE WAYさん
http://tk-rw.com/main.html

■日時
2009年8月15日
サーキット土曜日営業時間規定の9時〜19時くらい

■費用
サーキット走行費1800円の負担をお願いします。
※女性の方、小学3年生以下のお子様は無料です。

■各自で用意していただく物
★マシン&プロポ&その他必要機器
★ピットテーブル&折りたたみ椅子
★電源を確保する為の延長ケーブル
★飲み物&食べ物
(朝一だとショップから出前の注文もできたような気がします)
★帽子やタオル等の熱中対策用品

■注意事項
★ゴミは各自でお持ち帰り下さいませ。
★ショップの水道は井戸からの汲み上げだったと思うので、節水にご協力下さい。


これを閲覧して、参加してもいいよと思われた寛大なる心の持ち主の方は、
参加表明をしていただけると嬉しいです。
ご家族やお友達の方もお誘い合わせの上、気軽に参加していただけると幸いです♪

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月01日 22:06

    只今の参加者予定人数は六名となっております。
    まだまだエントリー受付中ですので、
    気軽に参加していただけると嬉しいです(^o^)/
  • [2] mixiユーザー

    2009年08月02日 09:59

    うちのTLはワイドバンドなので厳しいかなぁ・・・
  • [4] mixiユーザー

    2009年08月02日 11:32

    >まぎちゅ!さん
    使用されているプロポって何ですか?
    ワイドバンド対応品でもナローバンドのクリスタルで動く場合が結構あるので、
    もしよければクリスタルをお貸ししますよ?

    バハチャンプ!
    全然楽しめるマシンだと思いますよわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2009年08月02日 11:43

    >ドリチン。さん
    当日は宜しくお願いいたしますグッド(上向き矢印)

    いやいや、この絵は素晴らしいです!
    なんというか、天才が描く抽象画を彷彿とさせます!
    才能を感じますウッシッシ


    ちなみにこれはトマホークか何かでしょうか?
  • [6] mixiユーザー

    2009年08月02日 12:14

    楽しみで今から興奮しています。
    よろしくお願いします!!
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月02日 12:43

    > hirokickflipさん
    当日は宜しくお願いいたします。

    猛暑の中での走行会になると予想されますが、
    皆でまったりと楽しめる一日になるといいですねるんるん

  • [8] mixiユーザー

    2009年08月02日 13:25

    >>4
    ありがとうございます。
    プロポはサンワのダッシュセイバーとKOのエスプリ?を使用していますが、
    問題は受信機のほうで、
    防水加工のためクリスタル交換が難しいのですよねー。
  • [9] mixiユーザー

    2009年08月02日 14:19

    > まぎちゅ!さん
    当日お越し下さるのでしたら送受信機をお貸しいたしますよ?

    タミヤのエクスペック?だったかな?
    たいしたプロポでなくて申し訳ないのですが、
    走行には支障ないと思いますし。
    取り付けも5分くらいでできるんじゃないかと思いまするんるん
  • [10] mixiユーザー

    2009年08月02日 15:46

    ホント晴れ暑さ対策必須ですね〜。
    凄く気になってるんですが、僕は大阪市の中央区に住んでいて現在、自家用車を所有してないんです。なのでサーキットまで電車&徒歩で行こうと思ってるんですが可能でしょうか?
    つまらない質問ですみません・・・あせあせ
  • [11] mixiユーザー

    2009年08月02日 16:37

    > hirokickflipさん
    JR木津駅から二つほど隣の駅が最寄り駅だったと思うのですが、
    そこから徒歩となると結構な距離を歩く事になると思います。

    私達がよく待ち合わせに使っている
    地下鉄鶴見緑地線の門真南駅という駅があるのですが、
    当日の朝にその駅で待ち合わせにしましょうか?
    そこまで来ていただければ車でお迎えに上がりますよるんるん
  • [12] mixiユーザー

    2009年08月02日 16:52

    おいらも行くとしたら、上狛駅から歩きですかね。
    3kmくらいかしらん。

    関西本線沿線なんで木津までは一本で行けるみたい。
    便利なのかそうじゃないのか・・・


    >>9
    度々ありがとうございます。

    問題は、
    スタンドアローンオンリーだろうと思って組み込んだ、
    余っていたワイドバンドのレシーバーなのと、
    ホイラータイプの送信機はちょっち苦手なもので、
    お気持ちだけということですみません(汗)

  • [13] mixiユーザー

    2009年08月02日 17:27

    > まぎちゅ!さん
    そうそう、確か上狛駅でしたよね!
    もし参加されるのでしたら上狛駅か木津駅まで迎えに行きますよ指でOK

    ちなみにスティックタイプの双葉アタックと
    AM受信機も余っていますので、
    必要でしたら気軽に仰って下さいねわーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2009年08月02日 20:19

    いいんですか?
    御一緒させていただけるなんて凄く嬉しいですわーい(嬉しい顔)
    本当にありがとうございますぴかぴか(新しい)
    門真南駅で当日お願いします。
    詳しく、お時間が決まりましたら、また教えて下さい。
  • [15] mixiユーザー

    2009年08月03日 03:40

    >hirokickflipさん
    全然構いませんよ〜グッド(上向き矢印)
    恐らくNZさんという方ともそこで待ち合わせをすると思いますので、
    そこから一緒に向かいましょう。

    また詳しい時間がわかったらご連絡させていただきますねるんるん
  • [16] mixiユーザー

    2009年08月03日 18:58

    とりあえず、ワイドバンドの件は大丈夫そうです。

    レシーバーがワイドで6バンドが入っているので、
    送信機のナロー11と12バンドを同時に入れても誤作動はなし。
    11バンドだけにしても反応はしない。

    問題なさそうですね。

    もっとも、クリスタルの交換はめどいので、したくないのですが(ぉ



    後は荷物をどうやって持っていくか・・・ですなぁ・・・

    バハチャプンとホーネット、出来ればスラッシュ←でかい
    入るカバンあるかなぁ・・・
  • [17] mixiユーザー

    2009年08月04日 01:18

    >まぎちゅ!さん
    恐らくレシーバー側であっても、
    サーキットでのワイドバンドの使用は禁止になるんじゃないかと思われます。
    走行料を支払う時点で使用バンドを聞かれるので、
    やはり面倒でもナローバンドのクリスタルに変更したほうがいいんじゃないかと思いますよ。
    差し出がましい事を言ってすみませんあせあせ(飛び散る汗)

    以前にサンワのMセブンを所有していましたが、
    このプロポだとナローバンドのクリスタルで作動しましたよグッド(上向き矢印)

    スラッシュってトラクサスですよね?
    凄いですね、あの巨体をお持ちになるんですか?
    実物は見た事ありますけど実際に走っているのはまだ見た事がないので、
    走行シーンが拝めるのは今から楽しみでするんるん

    もしよければ時間を決めてJR木津駅で待ち合わせにいたしましょうか?
    あそこだとロータリーがあるので車も停車しやすいですしぴかぴか(新しい)
  • [18] mixiユーザー

    2009年08月04日 20:10

    もって行く前にナローのクリスタルに換装しておきます。

    ワイドのレシーバーが使えるようなら、
    ホーネットの方も復活できそうです。


    受付時にバンドを決めて、返却は帰る時ってシステムなんですか?

    ちなみに、サーキットの込み具合ってどれくらいです?
    人が多いようならバンド確保は大変そうですね。
  • [19] mixiユーザー

    2009年08月04日 22:49

    >まぎちゅ!さん
    私、勘違いしておりましたあせあせ(飛び散る汗)

    最初に貰えるのはバンドカードではなく名札でした!
    その名札を使用するバンドに合わせて、バンドボードに貼り付けるシステムだったと思います。
    なのでバンド変更の際はバンドボードの名札の位置も変更しなくてはいけません。
    なのでやはりワイドバンドは厳しいと思われますよ・・・

    当日は土曜日なので、オンコースのほうにお客さんが結構いらっしゃるかもしれませんね。
    でも多くの方が2.4GHzを使用されていたはずなので、、
    バンド待ちのような状態に陥る事はないと思いますよわーい(嬉しい顔)
  • [20] mixiユーザー

    2009年08月04日 23:02

    ワイドバンドのレシーバーが使用できないなら、
    参加は厳しいですねぇ。
    余剰のレシーバーないですし、
    スラッシュに至ってはデフォでナローバンドに対応したワイドバンドですし。
  • [21] mixiユーザー

    2009年08月04日 23:47

    >まぎちゅ! さん
    う〜ん、そうですね〜・・
    とりあえずバンドボードを見ながら、
    ワイドバンドが他のお客さんとかぶっていないのを確認すれば走行OKかもしれませんね。

    ショップの方もいちいちバンド確認とかもされていませんし、
    要は他のお客さんの迷惑にならなければ大丈夫だとは思いますよるんるん
  • [22] mixiユーザー

    2009年08月05日 11:07

    えーと…当方の仕事の進捗状況と、もし駅から送迎いただけるのであれば(車がないもので…)、という条件付きですが、参加してよろしいですか?
    いえ、以前タムタムがあったころ、木津駅から2.5キロ歩いて移動した経験があったのですが、晩秋にもかかわらず汗みどろになって大変な目に遭った(危険な国道を重い荷物抱えて横断する必要もありましたし)ので、真夏に3キロとなれば更に地獄を見そうで…ι
  • [23] mixiユーザー

    2009年08月05日 19:26

    > 蟻“うぐぅ”栄太さん
    駅までの送迎は全然構いませんよるんるん
    真夏にあの距離を歩くのは自殺行為ですからねウッシッシ

    待ち合わせの時間等、また打ち合わせたいと思いますので、
    参加が確定となりましたら、事前に教えていただけますと幸いです。
  • [24] mixiユーザー

    2009年08月05日 20:09

    管理人様>
    お心づかい痛み入ります。
    では判明次第可能な限り早めに予定を記入致しますので、何卒よろしくお願い致します。
  • [25] mixiユーザー

    2009年08月06日 18:20

    > 蟻“うぐぅ”栄太さん
    了解いたしました!
    ご参加して下さるのを期待していますね。
    当日に皆で楽しめるといいですねわーい(嬉しい顔)

    いいご報告をお待ちしておりまするんるん
  • [26] mixiユーザー

    2009年08月07日 11:19

    時に管理人様、関係ない話で申し訳ありませんが、あひるに出られるのですね。
    二週連続でなかなかハードかと思います、ご苦労様です。

    何か変態マシン(ぉをご用意されてたりはするのでしょうか?(笑)
  • [27] mixiユーザー

    2009年08月07日 11:33

    >蟻“うぐぅ”栄太 さん
    あれ?よくわかりましたね〜(笑)


    そうなんですよ、あひるに出場して次の休みが15日になっちゃうので、
    かなりハードスケジュールになっちゃいそうですあせあせ(飛び散る汗)
    でもまあ自分が楽しむ為に選んだ事ですからねるんるん

    参加される皆さんのような変態マシンを用意できるほどの工作力がないので、
    とりあえず自分なりに適当にマシンを用意してみました。
    ちなみに今年は娘もエントリーさせてみましたよウッシッシ
  • [28] mixiユーザー

    2009年08月07日 11:47

    管理人様>
    了解しました。本日か明日が出発日になるのですね。
    道中お気を付けて☆また、走行会で土産話とかおうかがい出来たら幸甚でございます。
  • [29] mixiユーザー

    2009年08月09日 12:19

    走行会にあわせ、モチベーションが上がってきたので、
    放置気味だったホーネットを復活させました。

    本当はMSCでと考えていたのですけど、いろいろ時間かかりそうなので
    あまっていたESCを搭載しました。

    荷物もなんとか持っていけそうな目処か立ちましたので、
    参加ボタン
    ポチっとなー!
    させていただきます。


    アラホラサッサー
  • [30] mixiユーザー

    2009年08月09日 15:05

    >まぎちゅ!さん
    参加表明ありがとうございます♪
    15日が今から楽しみで仕方ありませんよわーい(嬉しい顔)
    今回盛り上る事ができれば、また第二回第三回と継続していきたいですねぴかぴか(新しい)

    また待ち合わせの日時等、
    詳しくはメッセさせていただきますね。

  • [31] mixiユーザー

    2009年08月13日 14:54

    ということで、遅くなりましたが参加させていただきます。
    FX-Sだけで、しかも壊れたら終わりという危なっかしいコンディションですが、当日はよろしくお願い申し上げます。
  • [32] mixiユーザー

    2009年08月13日 15:43

    オンロードのサーキットもあるようですし、
    予備車としてオンロードを持ってこられてはいかがですか?

    涙を枕で濡らすよりは良いかと。
  • [33] mixiユーザー

    2009年08月13日 18:32

    兄上様>
    OK、タムギアポルシェ持っていきます(他のは重いからヤなので)

    …ってタムギア走らせられるコースなんでしょうか?
  • [34] mixiユーザー

    2009年08月14日 03:21

    >蟻“うぐぅ”栄太 さん
    TK RACE WAYさんのオンロードコースはGPカーがメインなので、
    猛烈な速度で走行しているGPカーに雑じってのタムテックというのは厳しいかもですねあせあせ

    コース内に誰も走行させていない時を見計らってならOKなのではないでしょうか?
  • [35] mixiユーザー

    2009年08月14日 21:44

    明日ですねぇー。

    実はサーキット走行は初めてなので楽しみです。
    (オンやミニッツではサーキット走ってますが)

    巨大なダンボールを積み上げたカートを目印によろしくお願いします。

    >>33
    一応、うちもタムギアGT積んどきます。















    何か、重大なものを忘れている気がする・・・
  • [36] mixiユーザー

    2009年08月15日 06:37

    兄君様>
    サーセン、タムギア結局持ってきませんでした…
    てかRC10と器材、ピットテーブルで既に限界orz
  • [37] mixiユーザー

    2009年08月18日 08:51

    皆様のご協力のおかげで当日は大盛況のうちに終わらせる事ができました。
    参加していただいた皆様、どうもお疲れ様でした。
    そしてありがとうございました。

    第二回は秋頃(10月か11月くらい?)に開催できればいいなと思っていますので、
    次回も振るってご参加下さいませわーい(嬉しい顔)


    当日のレポは私の日記のほうを参照して下さいませるんるん

    走行会編
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1256696609&owner_id=14366156

    模擬レース編
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1257264119&owner_id=14366156
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月15日 (土)
  • 京都府
  • 2009年08月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人