mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回 中国語お悩み相談室

詳細

2010年07月20日 23:42 更新

中国語の勉強で何か困っていることがある方を対象とした「中国語お悩み相談室」を開催します。

毎月、第1日曜日と第3日曜日(7月は例外で第2日曜日と第4日曜日)に中国語初心者向け勉強会でご協力いただいている李先生と、参加者2人の合計3人での開催となります。各回ごとに新しい参加者を募集します。

ZHとCHの発音が同じに聞こえてしまう方、qianを「チャン」と発音しまう方、中国に行って中国語話してみたものの全く通じなかった方など、中国語の発音や学習方法について何か困っていることがある方は、ぜひ参加して相談してみてください。


■開催日時
 2010年07月25日(日)14:40〜15:20
 ※13:00〜14:30、15:30〜17:00に開催される李先生の中国語レッスンに体験参加することも可能です。

■会場
 下北沢駅西口から徒歩0分の 「下北沢区民集会所」 (地下Bホール)
  http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00004168.html

■費用
 無料

■対象
 中国語学習で困っている方 2名(管理人を除く)

■内容
参加者の相談内容によって毎回変わります。

■使用テキスト
 特にありません。

■講師
 下北沢朋友中国語サークル 李先生

 中国語をしゃべればCDのようなキレイな発音&声色、
 文法を説明すれば中国語教科書のような整然とした説明ができる、
 最強の中国語先生のうちのひとりです!

 詳細は、下記をご覧下さい。

■ひとこと
 こんな方はぜひ一度相談してみてください。

 ・長年中国語を勉強しているが、いっこうに話せるようにならない。
 ・どのように中国語を勉強すればよいのかわからない。
 ・ピンインの表記とCDで発音される音が違っていると感じている。
 ・中国人に一生懸命中国語で話しかけるが、微妙な空気が流れる。

■ご質問等
 下記まで直接メッセージをお送り下さい。

 管理人:合宿 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=689182
 副管理人:チクリンノヒト:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12345537


★★★★★ 李先生プロフィール ★★★★★

北京出身 32歳 2000年来日
東京外国語大学博士後期課程在学中
専攻は中国語学研究と中国語教育

早稲田大学 チュートリアル中国語会話講師
共栄大学 非常勤講師
日中学院 非常勤講師
多摩中国語講習会 中国語講師
下北沢朋友中国語サークル 中国語講師


学会所属:
日本中国語学会
日本中国語教育学会
日中対照言語学会

著書と翻訳:
『快楽学漢語(初級)(上・下巻)』(翻訳)
早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部 出版
『快楽学漢語(準中級)』(翻訳)
早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部 出版
『中国語を話そう ステップ1』(著書) 多摩中国語講習会
『中国語を話そう ステップ2』(著書)多摩中国語講習会

CD吹き込み:
『一冊目の中国語』東洋書店
『快楽学漢語(初級)(上・下巻)』早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部
『快楽学漢語(準中級)』早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部
『快楽学漢語(中級)』早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部
『快楽学漢語(中上級)』早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部
『中国語を話そう ステップ1』多摩中国語講習会
『中国語を話そう ステップ2』多摩中国語講習会
『そのまま使える!中国語会話表現集』東洋書店

テレビ番組の出演:
2007.12〜2008.3 BSフジ中国語教育番組『很好!しゃべっチャイナ』
(北乃きい、ブラザー・トム、阿部力と共演)

DVD:  
2008.3 『很好!しゃべっチャイナ』DVD BOX発売

その他:
NHKラジオ・まいにち中国語(2010年4月〜10月) 執筆協力
『プログレシップトライリンガル中日英・日中英辞典』(小学館) 執筆・インフォーマント

そのほか、翻訳・国際会議の通訳の仕事もされています。

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月16日 00:37

    参加希望します。

    先日、高田馬場での勉強会に一度参加した経験があります。

    よろしくお願いします!
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月16日 00:57

    グワンジョウさん

    前回はご参加ありがとうございました!
    今回は、開催場所が下北沢となっておりますので、ご注意お願いしますね〜わーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月16日 01:48

    ご無沙汰してます。参加希望します♪
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月16日 01:49

    参加希望します。

    13:00〜14:30、15:30〜17:00に開催される李先生の中国語レッスンに体験参加したいです。
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月21日 00:01

    >marchさん

    お久しぶりです。参加、表明ありがとうございます!
    中国帰りのパワーアップしたmarchさんにまだお会いしていなので、ぜひ、お会いして現地話をお聞きしたいです!


    >壱@ethnic guardianさん

    参加、表明ありがとうございます!体験レッスンもフル活用してくださいわーい(嬉しい顔)


    >みなさま

    今回は3名の参加となり、やや密度高ですが、当日、よろしくお願いいたします。
    その後、17:30から新大久保で李先生の中国語勉強会があるので、もし、ご都合がよろしければ、ぜひ、ご参加ください〜。
  • [6] mixiユーザー

    2010年07月21日 00:09

    チクリンさん、

    呵呵,パワーアップしたはずだったのですが、時間がとれずにいたら、すっかり忘れてしまいました・・・。どうも発音がおかしくなっているので参加希望します^^
  • [7] mixiユーザー

    2010年07月25日 18:11

    本日の中国語お悩み相談室に参加しましたグアンジョウです。

    限られた時間でしたが、発音のポイントから中国語の学び方、

    そして最新華流事情まで、大変濃度の濃い相談室でした。

    李老師、そしてチクリンノヒトさん、ありがとうございました。

    また機会があれば、抱え込んでいる学習の悩み相談に乗ってください。

    宜しくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2010年07月25日 23:45

    李先生、

    今日は有難うございました。
    また、先生だけでなく、参加者の方にもアドバイスをいただき、有難うございました。
    Q:発音を習うよい場所はありますか?
    A:下北沢の教室や先生のお知り合いの方のご紹介

    Q:中国語カラオケでお勧めの歌手(女性向け)は何ですか?
    A: Bit exというサイトを参考にするとよい
    http://bitex-cn.com/aboutchina/song/song_search.html
    おすすめ歌手 梁静茹 Liang Jingru,杨承琳 Yang chenglin,蔡依林Ca Yilin
    孫燕姿の天黒黒

    今日はおかげさまでテレサ・テンを歌ってきました♪少しづつレパートリーを増やしていこうと思います手(チョキ)
  • [9] mixiユーザー

    2010年07月25日 23:46

    本日、中国語教室とお悩み相談室に参加させて頂いたlingmuです。

    楽しく充実したお時間ありがとうございました。

    私の質問内容と李老師の回答をまとめておきます。

    Q.南方の中国人との付き合いが多くなって北方の中国人と話す際に発音が軽い(軟弱な男に見える)と指摘されることが多いのですが何か良い解決方法はありませんか?

    A.南方でも北方の発音でも相手に伝われば、問題ありません。標準語の発音を強化したいのなら発音の基本的な教科書からやり直してみるのも良いでしょう。

    Q.日本にいる中国人の友人と話す際に私としては中国語で話したいのですが、相手が日本語で話してくれと強気主張するので日本語中心になってしまいます。

    A.日本人は遠慮しがちなので、もっと強い意志持って「私は中国語を勉強したいので中国語で話したい」と相手に伝えましょう。そうすれば、良い先生になってくれることも多いですよ。
  • [10] mixiユーザー

    2010年07月27日 00:01

    グアンジョウさん
    marchさん
    壱@ethnic guardianさん

    星期日谢谢你们的参加。
    也谢谢你们把当天咨询的内容以Q&A的形式介绍给大家。

    但愿我的建议能起到一点点效果,对大家学习中文有所帮助。

    希望以后有机会还能和大家见面,
    最好能一边畅饮一边谈天(笑)。

    再见!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月25日 (日) 14:40〜15:20
  • 東京都 世田谷区下北沢
  • 2010年07月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人