mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回 中国語お悩み相談室

詳細

2010年07月05日 01:13 更新

中国語の勉強で何か困っていることがある方を対象とした「中国語お悩み相談室」を開催します。

毎月、第1日曜日と第3日曜日(7月は例外で第2日曜日と第4日曜日)に中国語初心者向け勉強会でご協力いただいている李先生と、参加者2人の合計3人での開催となります。各回ごとに新しい参加者を募集します。

ZHとCHの発音が同じに聞こえてしまう方、qianを「チャン」と発音しまう方、中国に行って中国語話してみたものの全く通じなかった方など、中国語の発音や学習方法について何か困っていることがある方は、ぜひ参加して相談してみてください。


■開催日時
 2010年07月11日(日)14:40〜15:20
 ※13:00〜14:30、15:30〜17:00に開催される李先生の中国語レッスンに体験参加することも可能です。

■会場
 下北沢駅西口から徒歩0分の 「下北沢区民集会所」 (地下Bホール)
  http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00004168.html

■費用
 無料

■対象
 中国語学習で困っている方 2名(管理人を除く)

■内容
参加者の相談内容によって毎回変わります。

■使用テキスト
 特にありません。

■講師
 下北沢朋友中国語サークル 李先生

 中国語をしゃべればCDのようなキレイな発音&声色、
 文法を説明すれば中国語教科書のような整然とした説明ができる、
 最強の中国語先生のうちのひとりです!

 詳細は、下記をご覧下さい。

■ひとこと
 こんな方はぜひ一度相談してみてください。

 ・長年中国語を勉強しているが、いっこうに話せるようにならない。
 ・どのように中国語を勉強すればよいのかわからない。
 ・ピンインの表記とCDで発音される音が違っていると感じている。
 ・中国人に一生懸命中国語で話しかけるが、微妙な空気が流れる。

■ご質問等
 下記まで直接メッセージをお送り下さい。

 管理人:合宿 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=689182
 副管理人:チクリンノヒト:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12345537


★★★★★ 李先生プロフィール ★★★★★

北京出身 32歳 2000年来日
東京外国語大学博士後期課程在学中
専攻は中国語学研究と中国語教育

早稲田大学 チュートリアル中国語会話講師
共栄大学 非常勤講師
日中学院 非常勤講師
多摩中国語講習会 中国語講師
下北沢朋友中国語サークル 中国語講師


学会所属:
日本中国語学会
日本中国語教育学会
日中対照言語学会

著書と翻訳:
『快楽学漢語(初級)(上・下巻)』(翻訳)
早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部 出版
『快楽学漢語(準中級)』(翻訳)
早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部 出版
『中国語を話そう ステップ1』(著書) 多摩中国語講習会
『中国語を話そう ステップ2』(著書)多摩中国語講習会

CD吹き込み:
『一冊目の中国語』東洋書店
『快楽学漢語(初級)(上・下巻)』早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部
『快楽学漢語(準中級)』早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部
『快楽学漢語(中級)』早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部
『快楽学漢語(中上級)』早稲田大学総研インターナショナル語学教育事業部
『中国語を話そう ステップ1』多摩中国語講習会
『中国語を話そう ステップ2』多摩中国語講習会
『そのまま使える!中国語会話表現集』東洋書店

テレビ番組の出演:
2007.12〜2008.3 BSフジ中国語教育番組『很好!しゃべっチャイナ』
(北乃きい、ブラザー・トム、阿部力と共演)

DVD:  
2008.3 『很好!しゃべっチャイナ』DVD BOX発売

その他:
NHKラジオ・まいにち中国語(2010年4月〜10月) テキスト執筆
『プログレシップトライリンガル中日英・日中英辞典』(小学館) 執筆・インフォーマント

そのほか、翻訳・国際会議の通訳の仕事もされています。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月04日 23:30

    参加希望です。
    13時からのレッスンも見学希望です。
    よろしくお願いします!
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月05日 00:59

    >ngo5さん

    ご参加、ありがとうございます!レッスンも見学も承りました。

    ngo5さんがこの企画初の参加申し込みで、この企画のニーズがあったようですうれしく思います。

    それでは、当日、李先生をフル活用してくださいねわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月05日 01:20

    参加希望します


    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月05日 01:24

    >a z uさん

    参加表明、ありがとうございます!
    それでは、当日、よろしくお願いいたします。
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月05日 01:26

    ■参加応募締め切りのお知らせ

    定員に達しましたので、募集を打ち切らせていただきます。
    以降はキャンセル待ちとして受付させていただきます。


    --------------------
    参加確定メンバー
    --------------------
    ngo5さん
    a z uさん


    --------------------
    キャンセル待ちメンバー
    --------------------
    今のところおりません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月11日 (日) 14:40〜15:20
  • 東京都 世田谷区下北沢
  • 2010年07月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人