mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【BOOKS & CAFE LOW presents KANSAIオフ会 vol.34】

詳細

2015年08月03日 23:06 更新

日時:2015年8月29日(土) 午後18時半(プログラムは19時START)
会費:1500円前後(ルーム料金+軽フード)
会場:ジャンボカラオケ広場 天満駅前店(大阪市北区天神橋4-11-22)
地図はこちら→http://u777u.info/mUo6

...【注意】今回から会場が変わりました。会費にはフリータイムのルーム料金が含まれていますが、フリータイムの受付は19時までなので、19時を過ぎるとフリータイムで入場できない可能性があります。4日前までに参加予約のメッセージをいただければ、そのあたりの対応は可能かと思います。新しい会場で初めての開催なので、試行錯誤な部分もありますことをなにとぞご理解くださいませ。

[今回のテーマ]3時間でわかるTin Machine
いままでの会場だったBARが閉店したため、新しい会場探しのため1回休みとなりましたが、8月から再開します。

今回のテーマは、禁断の果実・Tin Machineについに手を付けることとします。
音楽的に何かと不評なBowieの課外活動Tin Machineですが、個人的には1stアルバムについては、言われているほど悪くはないと思っています。
2枚のスタジオアルバムと1枚のライブアルバムを残し、約4年間で幕を閉じたTin Machine。
大規模なワールドツアーや多くのTV出演があり、公式非公式問わず多数の映像や音源が残されています。

最近になってライブ映像ソフト「Tin Machine Live」が撮影された当日のオーディエンスショットがネットに出回りました。
その映像で、曲のカットや演奏順入れ替え、そしてなぜ「Baby Universal」だけがスタジオ音源だったのか、といった謎が明らかになりました。
当日は、公式映像でカットされたパートをオーディエンス映像で補完した完全版を上映、その他国内外のTV出演映像も用意しています。
また、数年前にネットに出回った2ndアルバムのアウトテイクや、後にリリースされるソロ曲のライブバージョンなどの音源も流します。

※当日参加もOKですが、事前にコメントかメッセージでお知らせいただけるとうれしいです。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2015年08月28日 08:05

    このライブ、実際は2時間半近い長尺でしたが、当時の映像ソフトはVHSが主流だったため90分以内に収めるための編集なのでしょう。
    曲自体のカットはもちろん、長い間奏を1〜2分だけカットしたり、1コーラス目をカットしたりとかなり難解な編集が行われていることがわかりました。
    それにしてもトランクス1枚で暴走するハント・セールスに感化されたのか上半身裸になるBowie…未来永劫、このソフトが再発されることは期待薄でしょう。
  • [3] mixiユーザー

    2015年08月29日 13:24

    今日参加します!
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2015年08月29日 23:23

    >たつやさん
    残念です。
    次回は10月最後の土曜日予定です。
  • [6] mixiユーザー

    2015年08月30日 18:24

    >たつやさん
    オフ会は基本、奇数月の第4土曜日に開催しています(1月のみBowieの誕生日1/8近くの土曜日です)。
    ちなみに、僕自身がアラフィフのオッサンですし、常連の中には生ジギーを見た経験のある方もいらっしゃいますよ。
    ご都合が合えば、是非ご参加ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年08月29日 (土)
  • 大阪府
  • 2015年08月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人