mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了BOOKS & CAFE LOW presents KANSAIオフ会 vol.10

詳細

2009年06月25日 21:07 更新

第10回のKANSAIオフ会は「LIVE IN JAPAN」です。

日時:2009年7月10日(金) 午後7時〜
会費:無料(1ドリンクのオーダーをお願いします)
場所:BOOKS & CAFE LOW
 地図はこちら→http://cafe-low.sakura.ne.jp/googlemap.html

[今回のテーマ]
Bowieの来日公演について検証します。
Bowieがツアーで日本に来たのは
'73、'78、'83、'90、'92(Tin Machine)、'96、'04の計7回。
'74、'76、'87、'89(Tin Machine)、'97、'99、'02に関しては来日公演はありませんでした。
特に、'87のグラススパイダーツアーは来日が噂されていながら
会場のキャパの関係で実現しなかったというのは有名な話です。

今回は音源や文献などで可能な限りの公演セットリストを列挙し、
各ツアーの演奏曲などについて比較できたらと思っています。

'73と'04の「ZIGGY STARDUST」、'78と'90の「HEROES」、
'92(Tin Machine)と'96(Bowieソロ)での「BABY UNIVERSAL」、
'73と'83の「THE JEAN GENIE」など年代によるアレンジの違いや
Bowieのヴォーカルの手抜き具合なんかを聞き比べていきます。

また、「みなさま、おおきに。イチ、ニ、サン、シ」という
バンドメンバーのMCで始まる'83京都公演の「LOOK BACK IN ANGER」や
同じく大阪公演(万博)での将棋倒し騒ぎの音源なども流す方向で検討中です。

「全部のツアーを見た」というかたも「一度も見られなかった」という方も
たくさんの方のご参加をお待ちしています。

※途中参加もOKですよ!

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月25日 08:41

    もちろん参加です!

    来日公演、参加者のみなさんそれぞれに思い出があるでしょうから、
    いつも以上に白熱したオフ会になるのでは。

    ちなみに私は'78(大阪厚生年金会館)、'83(大阪府立体育館)、'90(東京ドーム)、'92(日本武道館)と見ています。
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月26日 14:12

    ボウイの「おおきに!」…
    前から話には聞いていましたが、音源は聞いたことがなかったので
    非常に楽しみですほっとした顔
    ちょっと聞くのがコワイ気もしますが…(笑)

    ボウイはライブで色々曲のアレンジをしてくるので、
    同じ曲でも、年代によって全然ちがってきますよね。
    そんな聴き比べが出来るのも楽しみにしています揺れるハート
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月26日 17:23

    >hayamiさん

    '78のライブ体験がおありなんですね、うらやましい。

    >tequilaさん

    この日のBowieは史上最も多く日本語MCを披露しています。
    全ての日本語MCをコンパイルして聞けるようにしています、お楽しみに!
  • [4] mixiユーザー

    2009年07月03日 17:56

    残念ながら、今回は無理です。
    無理でも資料は頂けますか?またお店に寄りますので!!
    万博の将棋倒しは体験しました。目の前の人が消えていきました・・・。
    たしかボウイが途中で、「プリーズ、バック、バック」と言って納めてました。
  • [6] mixiユーザー

    2009年07月03日 22:51

    >デヴィッドボウズ さん
    残念です。資料は毎回多めに用意しているので大丈夫だと思いますよ。
    また、当日流した音源や映像も店で見れるようにしています!

    >にゃんちゅー さん
    はじめまして。新しい参加者の方は大歓迎です!
  • [7] mixiユーザー

    2009年07月04日 23:26

    今回も予定があって無理そうです泣き顔
    このところちっとも参加できなくて無念...

    でも、お店で音源、映像が見られるようにして頂いているとは
    朗報でした。ありがとうございますぴかぴか(新しい)
    また後日、ぜひお店に寄らせてもらいます!
  • [8] mixiユーザー

    2009年07月10日 09:01

    参加します。懐かしい紙モノ持って行きます。
  • [10] mixiユーザー

    2009年07月12日 21:56

    今回も最高に楽しかったですねぇ。
    私的には万博公園のナダレパニック音源を聴けただけでも嬉しかったです。

    はじめましてのにゃんちゅーさんにもお会いできて嬉しかったです!
    もっと色々お話ししたかったですねウインク
    是非これからもよろしくお願いします。
    また、LOWでお会いしましょう!
  • [11] mixiユーザー

    2009年07月14日 18:53

    〉TOYOさん
    貴重な資料をありがとうございました。
    僕も物持ちはいい方でイロイロ残していますが残念ながら83年以前の物はほとんどありませんから。
    〉tequilaさん
    〉にゃんちゅーさん
    主催しておきながら大遅刻でお待たせしてしまいお詫びの言葉も見つかりません。実体験を元に語るのはやはり楽しいですよね。

    次回は8月21日か22日に開催します。
    暑い夏をクールに乗り切ろう、ということでテーマはアルバム徹底研究LOWです!
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月14日 20:00

    皆さん、楽しいひとときをありがとうございました。

    まさかウドーのおっさんの声まで聞けるとは!

    今回はそれぞれに思い出があったのでいつもになく濃い時間でしたね。

    でもあの頃、まさか30年後にそれを語り合うとは思わなかったよなあ。
    そういうことに妙に感激してしまいます。

    それから大阪城ホール開場の年度ですが1983年のようです。
    チケットを整理していたら同年11月のYMO散開コンサートに行ってました。
    だから時期的にはボウイが大阪城ホールでライブをすることは可能だったかと。
    しかしボウイを見てすぐ翌月YMOを見てるとはなんたる贅沢な日々(笑)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月10日 (金) (金) 午後7時〜
  • 大阪府
  • 2009年07月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人