mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了扇子から落ちた話〜フランス語で落語〜(日本語字幕付)*フランス語圏(フランコフォニー)のお祭り 2012*

詳細

2012年03月08日 16:42 更新

コミュニティの皆様、

こんにちは、

少し変わったイベントのご案内です。⇒⇒*フランス語で落語*。


東京日仏学院は、2011 年3 月14 日(水)〜22 日(木)の間、毎年恒例のフランス語圏(フランコフォニー)のお祭りを開催します。

"フランス語圏(フランコフォニー)のお祭り"とは、世界五大陸のフランス語を話す人々が、フランス語圏文化の多様性や魅力をより広くアピールし、フランス語を通じた友情を深める世界規模のお祭りです。

その一環としまして、3月22日(木)に扇子から落ちた話〜フランス語で落語〜(日本語字幕付)を開催します。


日本が誇る伝統芸能の一つ、落語。その落語をフランス人がフランス語で行ったなら?
ステファン・フェランデスは、フランス政府のアーティスト・イン・レジデンス、ヴィラ九条山(京都)の招聘アーティストをして日本に滞在中、落語の師匠桂あさ吉の元、約半年程基礎を学び、この“フランス語で落語”プロジェクトに取り掛かりました。
明治時代日本初の外国人落語家として、« 青い目の噺家 »と呼ばれ、人気を博したヘンリー・ブラック(英)の英語で書き残したネタをもとに、そのフランス語の演目を準備して挑む『扇子から落ちた話』では、ブラックの舞台を蘇らせ、観客の皆様を落語再発見の旅へと誘います。フランス人の観客として想定して作られた本作は、本人の実体験を交えて日本や落語の説明もあり、落語初心者にも分かりやすい演目となっています。



2011年、アヴィニョン国際演劇祭のオフでも上演され、話題となった作品です。


******************************

日時:2011年03月22日(木)19時30分
会場/お問い合わせ:東京日仏学院(飯田橋)エスパス・イマージュ
Tel:03-5206-2500/新宿区市谷船河原町15
料金:一般:1,500円、日仏会員/学生:1,000円
上演時間 :60分  フランス語(日本語字幕付き)
協力:カンパニー・バラボルカ  

ホームページ:http://institut.jp/ja/evenements/11532

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月22日 (木)
  • 東京都 東京日仏学院
  • 2012年03月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人