mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「微笑を浮かべて」 『ライフ』報道写真家が捉えた戦争と終戦 〜キャパ、スミス、スウォープ、三木〜

詳細

2010年05月31日 09:43 更新

 1936年アメリカで創刊されたグラフ雑誌『ライフ』は、休刊そして復刊を経て2007年に再び休刊となりました。『ライフ』誌は、著名な報道写真家を輩出し、数々の歴史的瞬間を捉えた写真を発表してきました。
 今展では、その『ライフ』専属カメラマンであった、著書「ちょっとピンぼけ」のロバート・キャパ、日本で水俣病の実態を撮ったユージン・スミス、ハリウッド映画界やファッション界で活躍したジョン・スウォープ、葉巻をくわえた吉田茂を撮った三木淳たちが、カメラのレンズを通して「戦争」に迫まった写真作品157点を展示します。

 また、様々な角度から戦争を捉える併催イベント(映画会、トークショー)も豊富に用意しております。

会期:2010年6月12日(土)〜7月31日(土)10:00〜18:00 
   *祝日を除く月曜休み
会場:あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)3階 企画展示室 
主催:神奈川県立地球市民かながわプラザ
   (指定管理者:財団法人かながわ国際交流財団)
協力:清里フォトアートミュージアム/ヤマトロジスティックス株式会社

展覧会と併催イベントの詳細はこちらまで
http://www.k-i-a.or.jp/plaza/news/hohoemi_kikaku.html

**お知らせ**
6月20日(日)に開催する講演会「戦争と美術」の講師・河田明久氏(千葉工業大学准教授)が、NHK番組「さまよえる戦争画 従軍画家と遺族たちの証言」にゲスト出演しました。

放送日時:2010年5月29日(土)午後2時00分〜4時15分
番組タイトル:ハイビジョンスペシャル「さまよえる戦争画 従軍画家と遺族たちの証言」(NHK BS2)

なお、河田氏の「あーすぷらざ」での講演会場は、チラシ・ポスターでお知らせした「映像ホール」から「多目的室」(あーすぷらざ1階)に変更になります。

使用写真撮影者:三木淳

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月12日 (土) 7月31日まで
  • 神奈川県 横浜市 あーすぷらざ 3階企画展示室 −JR根岸線 本郷台駅徒歩3分
  • 2010年06月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人