mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/22(日) 生物多様性の日いきものスキスキごった煮パレードonみどうすじ

詳細

2011年05月04日 13:26 更新

こんにちは♪
各地で脱原発、新しい世界へ向けて
様々なアクションが起こっていますネ。
嬉しくて元気百倍です。
この流れをますます大きく確かなものにしていきたい!

今年も生物多様性の日に御堂筋を歩きます。
今、なぜ、生物多様性の日パレードなのか?
みんなでじっくり考えました。
今だからこそ、すべてのいのちを祝して
生物多様性の大切さを味わいたい
つながりをとりもどしたい
そんな思いで
パレードしたいって思っています。

原発なくってもいいんじゃない?
基地ってないほうがいいんじゃない?
いろんな生き物がいる方が楽しいんじゃない?
みんな仲良くするほうが嬉しいよ♪
素晴らしい世界を創ろうよ!

様々なメッセージを発信しながら
一緒に歩きましょ

どうぞご参加ください
みんな集まれ〜
♪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
      5/22(日) 生物多様性の日
 いきものスキスキごった煮パレードonみどうすじ
      みんな一緒に歩きましょ〜
♪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
   チラシは http://sdcc.jp/pdffiles/sukisuki11522.pdf

      日時:5月22日(日) 15:00集合
      場所:新町北公園(旧厚生年金会館前)

      15:00集合〜16:00出発 
       御堂筋を南へ向けて歩きます。
      17:00ゴール 元町中公園 交流会あり

   いろんな生き物、いのちが支え合って
   この世界は成り立っているよ

   いろんな人がいて みんなそれぞれの個性で
   お互い支え合って 生きている 

   みんなで歩こうよ
   パレード参加者大募集
   みんな来てね――!!

   みんなで思いをめぐらせてみよう
   そして自分の足で歩いてみよう
   この世界をながめてみよう
   何が見えますか?

   あなたにつながる大切な人
   大切な人につながるすべての命
   それらを支えているこの世界すべてを感じてみよう

   うたってもいーね
   楽器もいーね
   みんなそれぞれのいのちの表現で
   自由に歩いて つながろう
   いのちを愛する人みんなで
   生まれてきてよかった!って思える世界を創ろうよ!


【問合せ先】生物多様性パレードon御堂筋実行委員会
       メール 522parade@gmail.com
TEL  080-1522-9817(まつむら)
       ブログ http://tsunagaruinochi.blog109.fc2.com/

【集合場所へのアクセス】
      地下鉄御堂筋線「本町駅」23番出口より徒歩7分
      地下鉄四つ橋線「四ツ橋駅」2番出口より徒歩5分

【パレード準備のお茶会やってます!】
     5月の毎週土曜日(5/7、14、21)
     午後1時〜2時 中之島バラ園で集まってます。
     どうぞ気軽に来てくださいね
     (080-1522-9817まつむら)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

★生物多様性とは・・・
様々な生き物が互いに支え合い、つながりあいながら存在すること
現在、毎日100種類以上の生物が絶滅しています。これは人間が
開発その他で自然環境のバランスを壊すことで、異常なスピードで
種が絶滅していっているのです。ある地点を超えてしまうと、もう元
には戻れなくなり、すべての生物が絶滅することになります。
その地点を超える前に、今、種の多様性を保護し、すべての生き物、
大切ないのちが生きてゆける地球環境を保つため、人間は自分たち
のしたことに責任を持ち、舵を切り直す必要があります

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月07日 21:02

    去年5月のパレードの様子はこちら。どうぞご覧ください。

  • [2] mixiユーザー

    2011年05月07日 21:02

    去年9月に2回目のパレードをしました。
    その時の様子はこちらです。
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月20日 00:33

    参加しまするんるん
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月22日 (日)
  • 大阪府
  • 2011年05月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人