mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ママのための「おこづかい講座」開催

詳細

2011年09月03日 22:11 更新

ドル袋ママのための「おこづかい講座」ドル袋

「おこづかい」が子どもの人生を変える

知っているのと知らないのとでは、 格段に差のつくおこづかいとの付き合い方。
与え方や親の心構え、 こんな時はどうする?
など役立つ知識をた〜っぷり教えてもらえます本

現代のように次々と新製品が市場にあふれ、
簡単にお金が借りられる世の中では、
ちょっとした気の緩みで借金人生まっしぐらふらふら なんてことも少なくありません。

本当に欲しいモノができた時、
おこづかいを貯めて買うという習慣をつければ、
“計画性”や“ 欲求をコントロールする能力”などが自然に身につくもの。
それを教えてあげるのも、親の大切な役割です。

つい金額や始める時期ばかりに頭が行きがちなドル袋おこづかいの話ドル袋
実はルールや管理 の仕方が大切なのです。

この講座は、親がおこづかいを渡した後、
「 子ども自身がどう管理すればよいのか」
「 ママはどう関与したらよいのか」など丁寧に教えてくれます。
また「お手伝いにお駄賃をあげるべき?」
「 子どもがお財布をなくしたら」といった具体的なQ&Aもワークショップ形式で行われ、
迷い多きパパママの指針になる具体的なアドバイスが盛りだくさん です。
こういった知識は、 子どもにおこづかいが必要な年齢になる前に知っていたいもの。
ビビビー電球ぴかぴか(新しい)ときたら、ぜひご一緒に勉強しましょう本えんぴつ

気になった方、リトルママ支援の、
同様の講座のレポートをぜひチェックしてみてください!
パソコンhttp://tokyo.l-ma.jp/tokyo/mama_tokusyu/1102gibraltar/ index.html

クローバー講座詳細クローバー

かわいい日時:9月13日(火)10:00〜11:30
かわいい場所:男女共同参画センター横浜(フォーラム戸塚)
        地図はこちら→ http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-yokohama/accessmap/
かわいい講師:ジブラルタ生命の方
    
※営業はありませんので、安心してご参加ください。
ジブラルタ生命保険は、
未来を担う子どもたちを応援する社会貢献プログラムを積極的に提供するために、
2011年より始めたおこづかい教育出前教室と、 おこづかいゲームで、
第5回キッズデザイン賞キッズ・ コンシューマーサポート部門において
審査委員長特別賞を受賞して います
(キッズデザイン賞は、「子どもたちの安全・ 安心に貢献するデザイン」
「 子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン」そして
「 子どもたちを産み育てやすいデザイン」 というキッズデザインの理念を実現し、普及するための顕彰制度です)。

かわいい会費:無料 (今回はリトルママさんより補助金をいただけるので無料となります 。)

かわいい託児: 1歳半以上の方は、会場内の子どもの部屋へお申し込みいただけます。( お申し込みはご自身でお願い致します。) 詳細はこちら→ http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-p/p-nursery/
※1歳半未満で、ねんねの赤ちゃんはご一緒にどうぞ。
 ☆ 講座参加お申し込みの際にお子さまのお名前と生年月日をお知らせください 。
 ☆今回は和室を借りているため、走り回れるくらい元気なお子さまは信頼できる方に預けての参加をお願い致します。

かわいい定員:10名
かわいい申込み方法:
件名『おこづかい講座申込み』
お名前(ふりがな)、携帯アドレス、携帯番号、 お子さまがご一緒の場合はお子さまのお名前(ふりがな)、 生年月日をご記入の上、メールにてご連絡ください。
メールにてラブレターtotsukamamasfield@yahoo.co.jp

かわいい締切:9月9日(金)17:00まで

部屋の定員に限りがございますので、人数に達しましたら
締切とさせていただきます。よろしくお願い致します。

〜講座・イベントご参加にあたって、mama's field からのお願いです〜

・宗教や営業目的、ネットワークビジネスへの勧誘を目的とした方の参加はご遠慮願います。
(mama's fieldは、一切関与しておりませんので安心してご参加ください♪)

・お子さま連れの際、お子さまが泣いてしまった場合やグズってしまった場合は、落ち着くまで、向き合ってあげてくださいね♪
(お子さまと離れてお話する時間を持ちたい方、走り回って遊びたい盛りのお子さんをお持ちのママには、一時保育をしてくださる近隣保育園をご紹介しますので、mama's fieldまで、ご連絡ください。)

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月05日 14:14

    早速、お申し込みいただいております。
    ありがとうございます。

    まだお席がありますので、
    ぜひご一緒に♪♪
  • [2] mixiユーザー

    2011年09月06日 20:58

    残席2となりました(^^)

    ビビビ〜ときた方、お急ぎくださいね走る人
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月13日 (火) フォーラム横浜
  • 神奈川県 横浜市戸塚区
  • 2011年09月12日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人