mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了全国追い出し屋対策会議設立1周年集会 安心・安全・安定した住まいを求めて〜なくせ、追い出し屋被害!〜

詳細

2010年02月01日 19:03 更新

全国追い出し屋対策会議設立1周年集会
安心・安全・安定した住まいを求めて〜なくせ、追い出し屋被害!〜

 当全国追い出し屋対策会議が設立されて、1年が経過しました。
 その間、各地の裁判所で追い出し屋の違法行為
(鍵交換・貼り紙:大阪、深夜未明の取立:福岡)に
賠償を命じる判決が相次いで出されました。
また、姫路では実際の行為者ではない家主の責任を認める判決が
出されました。国土交通省では民間賃貸住宅部会・不動産部会で取り上げられ、
「追い出し屋規制法」の制定も視野に入ってきました。
一方で、家賃滞納データベースの構築など業界側の動きも活発になっています。
そして、実際に追い出し屋の被害に遭う被害者は後を絶ちません。
低所得・不安定所得ゆえに、住まいを失いやすい人々に対する住宅施策は
未整備のままです。

 ここで私たちは、上記のような判決や国の動きをご報告し、
この1年の活動を振り返るとともに、追い出し屋被害をなくすために
何が求められているのか、皆さんと一緒に考えていきたいと思い、
本集会を開催いたします。
 ぜひとも多くの方のご参加をお待ちしております。


【日時】
2010年2月11日(祝)
午後1時30分〜

【場所】
エルおおさか(大阪府立労働センター)5階視聴覚室
〒540-0031 大阪市中央区北浜東3−14 Tel:06-6942-0001
地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から西へ300m

http://www.l-osaka.or.jp/images/access/map.gif

【プログラム(予定)】
パネルディスカッション「追い出し屋問題のこれから」
コーディネーター 増田尚(当会議代表幹事)
パネラー 調整中
法規制の課題、データベース問題、住宅政策から実際の追い出し屋対処法まで、
幅広く議論します!
被害体験報告(当日午前中に設立予定の被害者の会の報告を含む)
追い出し屋問題をめぐるこの1年の動き
各地の事例・判決報告 等

【資料代】
弁護士・司法書士 1,000円  一般参加 500円 

【主 催】
全国追い出し屋対策会議

【問い合わせ先】
大阪市北区西天満4−2−7昭栄ビル北館27号室
大阪いちょうの会(電話:06-6361-0546)


参 加 申 込 書
全国追い出し屋対策会議・大阪集会 に参加します。
氏名           所属    
TEL                  FAX


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月11日 (木) 13:30〜
  • 大阪府 エルおおさか(大阪府立労働センター)
  • 2010年02月11日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人