mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/8(金)Cr2 Live & Direct IBIZA 2010 powered by CYBERJAPAN

詳細

2010年09月24日 10:03 更新

ヨーロッパで大ヒットチューンを次々とリリースする UK の人気レーベル『Cr2』が、日本で初のパーティーを開催!
2010年夏、IBIZA のスーパークラブ SPACE でのパーティーも大盛況の Cr から、Beatport 総合チャート NO.1 を記録した大ヒットチューン『I Feel Love』をひっさげて、Mark Brown が初来日。
同じく Cr2 からリリースした『THAT IBIZA TRACK』が、Tiesto, David Guetta ら世界のビッグネームにヘビープレイされている Mitomi Tokoto begin_of_the_skype_highlighting end_of_the_skype_highlighting が共演。
さらに、今回初共演となるワールドワイドな活躍が注目される Hideo Kobayashi も参戦!

オフィシャルホームページ
2500 JPYのディスカウント e-flyer付き!

http://www.cyberjapan.tv/party/ibiza

Cr2 Live & Direct IBIZA 2010
powered by CYBERJAPAN

Friday 8th Oct 2010 @ Warehouse702

GUEST DJ: Mark Brown (Cr2, UK)
DJ: Mitomi Tokoto begin_of_the_skype_highlighting end_of_the_skype_highlighting (Cr2), Hideo Kobayashi (Apt.), Aron.T, Ryuzo
Show: CYBERJAPAN DANCERS

Entrance: 3,500 JPY, W/F 3,000 JPY, CYBERJAPAN MEMBER 2,500 JPY
http://www.cyberjapan.tv/mailinglist


Mark Brown (Cr2)
http://www.cr2records.co.uk/
http://www.myspace.com/markbrowncr2records

ヨーロッパで大ヒットチューンを次々とリリースする人気レーベル『Cr2』のレーベルオーナーでもあり、A&R もつとめる。
Dirty Vegas, Eric Prydz, Steve Angello, Fedde Le Grand をいち早く発掘、ライジングスター DJ Chuckie, Arno Cost, Norman Doray をフィチャーし、快進撃を続ける UK きっての話題のレーベル『Cr2』を主宰。

2004年のレーベル立ち上げ以降、Steve Angello Vs Eric Prydz - ‘Woz Not Woz’, David Guetta VsThe Egg – ‘Love Dont Let Me Go’ や、Fedde Le Grand ‘Put your Hand’s up for Detroit’ 等、メガヒットトラックなどメガヒットとなるカッティング・エッジなトラックをいち早く見つけ出し契約、世界中で120万枚を売り上げるレーベルに成長させたダンス・ミュージック界の目利きとしても知られる。

また、2010年は Cr2 のレーベルパーティーを IBIZA のスーパークラブ SPACE にてスタート。アメリカ、フランス、韓国、UK などワールドワイドに開催している。
DJ としても、Sander Kleinenberg, Dirty South, Steve Lawler, Nic Fanciulli, Erick Morillo らと言った世界のビッグネームと多数共演。
同時に、MYNC Project というデュオをスタート。2010年夏、Beatport 総合チャート NO.1 となった『I Feel Love』の大ヒットで、トラックプロデューサーとしても世界にその名を知らしめた。

ダンスミュージック業界において、アーティストサイドとビジネスサイド両面において、業界を牽引しリードする Mark Brown のすぐれた才能に今後も大注目だ。


Mitomi Tokoto begin_of_the_skype_highlighting end_of_the_skype_highlighting
http://www.cyberjapan.tv/
人気クラブ系ウェブサイト 「CYBERJAPAN」のプロデューサーでもあり、等数々のイベントオーガナイズも手掛け、世界的なアーティスト、DJ、プロデューサーを数多く日本に招聘。
DJ としては、ユニークな音楽スタイルと、派手なハウスミュージックが身上。国内を始め、ヨーロッパ、アジアなど海外プレイも多数。2006年夏には、IBIZA の 『PACHA』でDJ出演が実現。
2006年、音楽プロデューサー、リミクサーとしてのキャリアをスタート。 自身のレーベル JAPAN HOUSE MAFIA の活動スタート。初リリースの 『That Piano Track』 は、リリース前から、イビサのハウス DJ のビッグネーム達の間で話題に上り、ヨーロッパの人気レーベル 「HED KANDI」 にライセンスされ、日本人の楽曲として初めてライセンス、収録された。
2007年7月、ヨーロッパの Swedish House Mafia からのスターの AXWELL のニューシングル 『I FOUND U』 の自身のリミックスを収録した日本限定盤は、メガヒットとなった。
2008年3月、待望の初 MIX CD 『The WHITE MIX 』を発売、6月18日には夏の人気パーティー 『BIKINI NIGHT』 CD が、avex trax から発売。12月には MITOMI TOKOTO Presents Anje “You Can Give” をリリース。
2009年、倖田來未 の『BUT』 (MITOMI TOKOTO REMIX) を提供。そして Sunset in Ibiza のビッグヒット 『ONE MORE TIME』 をリミックス、金原千恵子との『STRINGS OF LIFE』 をリミックス。7月1日 avex trax より 『BIKINI NIGHT 2009』 CD をリリース。
2010年はまた倖田來未の REMIX ALBUM の為に 『CUTIE HONEY』 を REMIX、そして海外で話題曲となっている 『THAT IBIZA TRACK』 をプロデュース、マイアミ WMC 2010 で大ヒット。この楽曲により、UK の人気レ−ベル CR2 Record の日本人初の契約アーティストとなった。
さらに Swedish House Mafia の Axwell の Remix を手がけた後、ダンスミュージックシーンのスーパースターでもあり、グラミー賞受賞者でもある DAVID GUETTA の2010年のビッグサマートラック "Getting Over You" feat. Fergie (Black Eyed Peas) の MITOMI TOKOTO リミックスを全世界でリリース。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月08日 (金) 金曜
  • 東京都 WAREHOUSE702(麻布十番)
  • 2010年10月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人