mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/2(金)DAISHI DANCE “-the L.O.N.G. set-”@ ageHa のプールをCYBERJAPANがオーガナイズ!

詳細

2010年03月17日 00:42 更新

毎回熱い感動をageHaのアリーナに刻み付けてきたDAISHI DANCEのレギュラーパーティー“-the L.O.N.G. set-”。
オリジナルアルバム“Spectacle.”のツアーファイナルとして開催されるこのパーティーは、同アルバムでフューチャーされた麻衣、そして韓国からジウンという二人の歌姫がゲストボーカルとして出演。DAISHI DANCEの濃密なロングセットに春の息吹を吹き込んでくれることであろう。
更に、WATERはMITOMI TOKOTO率いるCYBERJAPANがオーガナイズ!!詳細は近日発表。
春の陽気と共に盛り上がり必至の“-the L.O.N.G. set-”。ビッグパーティーの予感が桜の蕾とともに膨らみ、満開を迎える!!


◎開催日
2010.04.02.Fri.
OPEN 23:00


◎料金体系
DOOR : ¥3,500
ageHa MEMBER ¥3,000
CYBERJAPAN MAIL MEMBER ¥2,500
http://www.cyberjapan.tv/mailinglist
(※イベント数日前に、ディスカウント待ち受け携帯画面へのリンク付きメールを配信します)

ADV : ¥3,000
e+(イープラス)にて前売りチケット絶賛発売中!
HYPERLINK "http://eplus.jp/ageHa" http://eplus.jp/ageHa
PC用購入ページリンクURL
HYPERLINK "http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002038818P0050001P006001P0030001" http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002038818P0050001P006001P0030001

携帯用購入ページリンクURL
HYPERLINK "http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002038818P0050001P006001P0030001?u" http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002038818P0050001P006001P0030001?u
id=NULLGWDOCOMO

◎イベント内容

□EVENT TITLE
DAISHI DANCE  -the L.O.N.G. set-
【ARENA】
□GENRE
HOUSE
■DJ
DAISHI DANCE  -OPEN TO LAST DJ-
■LIVE
麻衣
Oh Jieun [KOREA]

【WATER】
□GENRE:HOUSE
■DJs
MITOMI TOKOTO[JAPAN HOUSE MAFIA / CYBERJAPAN]
jagermeister
DJ U5 (prog5)
Ryuzo
DANCER:
CYBERJAPAN DANCERS

【ISLAND】
■DJs
IORI [PURE/BLAFMA]
C3 [DAZE END]
Wac [Fade]
BENGAL

<<ARTIST PROFILE>>
【ARENA】
■DAISHI DANCE
札幌を拠点に活動するHOUSE DJ。メロディアスなHOUSEからマッシブなHOUSEまでハイ
ブリッドでカッティングエッジなDJスタイルでダンスフロアに強烈なピークタイムと
一体感を創り出す。札幌の老舗CLUB“PRECIOUS HALL”でのレギュラーパーティは13
年目に突入し毎月5時間〜8時間ものロングセットDJを披露している。ピアノやストリ
ングスを軸としたメロディアスな楽曲プロデュースが特徴的で、2006年7月にSTUDIO
APARTMENT主宰のダンスミュージックレーベル「Apt.」より自身初のオリジナルアル
バム“the P.I.A.N.O set” をリリースし、外資系CDショップやiTune Music Store
などの各ダンスチャートで軒並み1位を獲得した。2007年10月にセカンドアルバム
“MELODIES MELODIES”をリリース。CLUB MUSICとしては異例のオリコン総合アルバ
ムチャート13位を記録! 2008年からは、札幌Precious hall以外にも東京ageHa・大
阪GRAND Cafe・京都WORLD・福岡O/Dなどのメジャークラブでレギュラーパーティーを
スタート!毎週末、全国各地のCLUBにてDJとして出演していて年間150回以上のギグ
をこなしている。制作面においてもリリースラッシュで2008年には、NYの老舗レーベ
ルKING STREET SOUNDSの15周年を記念したMIX CD”KNY3”、ジブリの名曲をハウスに
カバーしたアルバム“the ジブリ set”、人気インテリアショップFrancfrancとのコ
ラボレートコンピレーション“EVER DANCE…EVER RELAX…”をリリースしいずれもロ
ングセールスを記録している。
2009年は、1月21日にベスト的REMIXアルバム“DAISHI DANCE remix. - Put Your
Hands Up!”を発売した他、アジア最大のクラブageHa【ARENA】にて6時間のLONG DJ
SET+LIVE PERFORMANCEをフィーチャーしたレギュラーパーティをスタート!
2009年10月7日に2年ぶりとなるオリジナルアルバム“Spectacle.”を発売した。
HYPERLINK "http://www.daishidance.jp/" http://www.daishidance.jp/

■麻衣
映画『風の谷のナウシカ』に流れるナウシカの幼少時の回想シーン「ラン ラン
ララ〜」のメロディを4歳で歌い、人々に大きな印象を残している。
近年の活動としては、2007年から放送の日産スカイラインCM曲で、久石譲との合
作「I will be」を作詞・歌唱担当。また2009年4月からサントリー天然水のCM曲
の歌唱を務め、透き通った歌声で注目を集めた。2009年12月、東宝映画『ウルル
の森の物語』の主題歌「ウルルの唄」でメジャーデビュー。
DAISHI DANCEのアルバムには"the ジブリ set" "Spectacle."と連続で参加して
おり"Beautiful This Earth"と"君をのせて"を披露する。http://www.sing-mai.com/

■Oh Jieun [KOREA]
OH JIEUN(from KOREA)

正直な歌詞と話をかけているような歌声、説得力のある音楽で”OH JIEUNワール
ド”を作っているOH JIEUN。韓国音楽シーンに大きい影響を与えた大先輩"TOY"の
"ユ・ヒヨル"は彼女を"インディーズシーンの女王"だと絶賛を送った。

自ら企画、制作した1stアルバム「JIEUN」は、たった一つのショップでしか販
売したのにかかわらず、5000枚という驚きのセールスを記録、韓国イン
ディーズシーンの新しいパラダイムになった。

その後、2ndアルバム「JIEUN」も、発売週に「最高の国内アルバム」として取
り上げられ、発売記念コンサートはSOLD OUTを記録。
インディーズシーンではなかなか見れない注目をメディアと批評家、リスナーか
らもらっている。彼女はもう韓国の音楽シーンに自分の領域を持ったミュージ
シャンとして認められている。

DAISHI DANCE最新アルバム"Spectacle."収録曲Journey To The Skyで抜群の歌唱
力を披露。韓国Seoulで行われたRELEASE PARTYでもDD feat. Oh JieunのLIVEは
2000人のクラウドを熱狂させている。http://www.ji-eun.com/

【WATER】
■MITOMI TOKOTO[JAPAN HOUSE MAFIA / CYBERJAPAN]
人気クラブ系ウェブサイト「CYBERJAPAN」のプロデューサーでもあり、数々のイベントオーガナイズも手掛ける。また、世界的なアーティスト、DJ、プロデューサーを数多く日本に招聘。DJ としては、フランス&イビサの音を再現するユニークな音楽スタイルと、派手なハウスミュージックが身上。国内を始め、ヨーロッパ、アジアなど海外プレイも多数。2006年夏には、IBIZA の 『PACHA』 で DJ 出演が実現。2006年、音楽プロデューサー、リミクサーとしてのキャリアをスタート。自身のレーベル 「JAPAN MAFIA RECORDING」 から JAPAN HOUSE MAFIA の活動スタート。初リリースの 『That Piano Track』を手掛け、ヨーロッパの人気レーベル「Ministry of Sound」にライセンスされ、UK 人気レーベル 『HED KANDI』にも、日本人の楽曲として初めてライセンス、収録された。2007年7月、Axwell のニューシングル 『I FOUND U』 をリミックス。2008年3月、待望の初 MIX CD 『The WHITE MIX』 を発売、6月には夏の人気パーティー 『BIKINI NIGHT 2008』 CD を、avex trax から発売。12月には Grand Gallery から、MITOMI TOKOTO presents ANJE "You Can Give" をリリース。2009年、倖田來未の『BUT』 (MITOMI TOKOTO Big Room Remix) を提供。Sunset in Ibiza のビッグヒット『One More Time』 をリミックス、金原千枝子との "Strings of Life 2009" をプロデュース。7月1日 avex trax より 『BIKINI NIGHT 2009』 CD をリリース。
すでに海外で夏の話題曲となっている MITOMI TOKOTO 『That Ibiza Track"』 をプロデュース。この楽曲により、UK の人気レ−ベル CR2 Record の日本人初の契約アーティストとなった。
http://www.cyberjapan.tv/
http://www.myspace.com/japanmafiarecording

■Jager Meisters
最強のパーティーリキュール"イエーガーマイスター"のブレイクと共に、クラブシーンに彗星の如く現れた謎の3人組プロデューサー・チーム。
メンバーは、様々な名義を使い分け数多のヒット曲を世に送り出し、世界的に活躍する天才プロデューサー/DJ"DJ Dead or Alive"、数々のヒットコンピやアーティストのプロデュースを手掛け、00年代のシーンを裏方として支えてきた"DJ Barcelona"、そして80年代から、日本のディスコ/クラブの顔として君臨している"MC Heal The World"。全員がそれぞれクラブシーンで別の顔を持ち最前線で活動中だが、覆面プロジェクトとして2009年に結成される。
突如発表されたシングル"Jager Meister"は瞬く間にHOUSE NATIONアンセムと化し、全国各地でロングヒットを記録中。
圧巻のステージは2DJのBack 2 Back+1MCという構成で、ジャンル/年代/BPMを超えたオリジナリティ溢れるグルーヴィーなMixと、"深夜の人間ループマシン"の異名を取るノイジーなMCが融合したブチアゲスタイルで物議を醸し出す!

■DJ U5
ニュースタイルヴィジョン所属のアーティストで現在は超人気クラ ブキャメロットのサウンド・イベントプロデューサー。毎週末 1500名オーバーのレギュラーパーティでプレイしている。メイン DJと企画プロデュースを担当する『HOUSE NATION TERMINAL DISCO』では様々な著名ゲストを迎え毎月2000名近くを動員し ており、2009年には同タイトルのCDもavexより リリースした。彼の繊細かつダイナミックなDJミックステク ニックと包み込むようにフロアを作り込んで行くグルーヴは『U5 HOUSE』と形容させており、多くのオーディエンスから支持されてい る。人脈も幅広く、各ジャンルのTOP DJやアーティストとは もちろん、モデルやスタイリストとも精通しているのも彼の人望の 厚さが伺える。外部イベントではclub atom、warehouse702、Air、womb、地方イベント など親交の深いイベントへ精力的に出演している。楽曲制作ではエ レクトロハウスをベースにしたトラックが多く『Prog5』名義 で国内外の様々な楽曲をプロデュース中。なかでもデビューシングル 『BIG LOVE』はアパレルブランドとのコラボなど話題を呼 ぶ。最近では『HOUSE NATION Dancers』をボーカルに起用した 『D.I.S.C.O.』TV東京『TOKYO DRIFT GIRLS』の テーマソングになるなど、メディアへ進出も増えている。またポニーキャニオンのハウスコンピ『HouseCream』シリーズも総 合監修を担当しており、『WEEKEND』『ROCK』 『DISCO』多角的なコンセプトシリーズをとして話題を呼んだ。

■DJ Ryuzo
「おもてなしのこころ」をモットーととし、 パーカッシヴなトラックを軸に,
グルーヴィーなヨーロッパサウンドを展開。
これまでにHardsoul,Axwell,Dirty South, Fedde le Grand,Arno Cost,Norman Doray, Mischa Daniels,Wez Clarke(Hed Kandi),
Chuckie,Sarah Main(Pacha Ibiza)との共演、
Pacha Ibiza Japan TourやHedkandi Tokyoなど Ibizaを代表するBig Partyのレジデントを務める。
又、2008年よりDJ Ryuzo/FUNK MOTEL名義で楽曲活動もスタート。
2009年、上海ツアーを大成功に終わり、世界の旬なTopDJを
featしていくParty World Wide@Warehouse702のレジデントに。
2010年も精進あるのみ。

■CYBERJAPAN DANCERS
http://www.cyberjapan.tv/
CYBERJAPAN の各イベント『PACHA IBIZA』、『HED KANDI』、『PINK! The POLE DANCE NIGHT』、『WORLD WIDE』、『EROTICA HALLOWEEN』、『BIKINI NIGHT』や、日本全国の主要クラブを始め、ソウル、上海、インドネシア、シンガポール、マレーシアとアジアを中心にワールドワイドに活躍する、ポール ダンサー、ゴーゴ−ダンサー、モデルグループ。美しきボディを駆使してのダンスは、一瞬にして観る者を魅了するパワーを放つ。日本国内にとどまらず、世界 へとその活躍の場を広げる美しくパワフルなダンサー集団。
http://www.myspace.com/cyberjapandancers
http://www.facebook.com/cyberjapandancers

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月02日 (金) 金曜
  • 東京都 ageHa(新木場)
  • 2010年04月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人