mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了浴衣を着て映画館へ行こう

詳細

2005年07月30日 09:36 更新

こんにちは。
本日、宮城県仙台市のセントラル劇場にてこんな企画のレイトショーを行います。
お時間のある方は是非足を運んでいただけたらと思います。

--------------------------------------------------------

着楽座movie
着物が着たいけど、着る場所がない!昔の人の素敵な着物の着こなし方が知りたい!そんな人達の為に、立ちあがったセントラル劇場のレイトショーイベント名。「着楽座」というネーミングに、多くの人に”着”物を”楽”しんでもらいたいという願いをこめました。

第一回上映
『ぼんち』
製作   永田雅一
企画   辻久一   
監督   市川崑
原作   山崎豊子(週刊「新潮」連載)
脚本   和田夏十・市川崑
撮影   宮川一夫
音楽   芥川也寸志
助監督  池広一夫
出演   市川雷蔵・若尾文子・中村玉緒     
     草笛光子・越路吹雪・山田五十鈴
     船越英二・林成年・中村雁治郎
◆内容◆市川雷蔵の「炎上」に続く現代時代劇の第2弾。原作は「白い巨塔」で知られる山崎豊子の同名小説。大阪船場の足袋問屋、女系商家の五代目に生まれた若旦那(ぼんち)が女性遍歴を重ね、大阪商人としての土性ッ骨を培って行く姿、 昭和の激動期を如何にして生き抜いたかを、市川雷蔵が軽妙な演技で表現する話題作

◆日時◆二〇〇五年 七月 三〇日(土)
        ?21時〜/?23時〜
◆場所◆セントラル劇場
◆料金◆一般の方 1300円
    浴衣・着物着用の方 1000円
◆お問い合わせ◆
    セントラル劇場 
    仙台市青葉区中央2の5の10      
    桜井薬局ビル3F  
    022(263)7868
http://www9.plala.or.jp/centraltheater/
    (着楽座HP)
    http://homepage2.nifty.com/timewarp/kirakuza_top.htm
◆その他◆*ロビーにて昔着物の展示
     *和小物・和雑貨の販売
     *その他多数予定有り

夜遅いレイトショーなのですが、良かったら足を運んでください。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2005年07月31日 11:46

    こちらも宜しくおねがいしまーす!!


    「浴衣deシネマ」上映会が8月14日(日)に行われます。

    杜の都仙台に浴衣を着て出かけてみませんか。
    夢幻な雰囲気が漂う「ユメノ銀河」を観た後は、お買い物やごはんをしたり、ゆったりと過ごしてみてはいかがでしょう?カラコロと下駄の音を響かせて、ケヤキ並木を歩いてみれば、いつもの景色が「いつも」じゃなくなる…そんな一日が、あなたを待っています。

    ●日時 :8月14日(日) 11:00/13:00/15:00 (入場は15分前)
    ●場所 :せんだいメディアテーク7階スタジオシアター
          仙台市青葉区春日町2-1
    ●上映作品 :「ユメノ銀河」
          監督:石井聰亙 出演:小嶺麗奈・浅野忠信
    ●定員 :全席自由180席(入替制)
    ●入場料 :1,000円 ※浴衣・着物着用の方、200円引き
    ●主催 :せんだいシネマバザール実行委員会
    ●共催 :せんだいメディアテーク
    ●連絡先E-mail :cinebaza@ybb.ne.jp
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年07月30日 (土)
  • 宮城県
  • 2005年07月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人