mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了KING BROTHERS出演!!『いいにおいのするthee oh sees JAPAN TOUR2013』

詳細

2013年01月28日 21:23 更新

失礼します。

世界中で大ブレイク中のサンフランシスコ発アヴァンギャルドでpopなガレージサイケバンド、
thee oh seesのジャパンツアーが急遽決定いたしました!
ピッチフォークでも毎回高得点の彼らを見逃す事なきよう!!
東名阪3か所では豪華なゲストを招いてのイベントになっています。

『いいにおいのするthee oh sees JAPAN TOUR2013』

東京編 2013/02/18/mon @Shibuya O-nest
Open 18:00 / Start 19:00
Adv \3,000 / Door \3,500(+1drink)

【出演】thee oh sees / Gellers / THE NOVEMBERS / Vampillia
・ローソンチケット Lコード:76462
・ぴあ Pコード:191-065
・e+ eplus.jp/


名古屋編 2013/02/19/tue @鶴舞K.D JAPON
Open 18:00 / Start 19:00
Adv \2,500 / Door \3,000(+1drink)

【出演】thee oh sees / MILK / Nicfit /Vampillia
・ローソンチケット Lコード:46947
・ぴあ Pコード:191-065
・e+ eplus.jp/


大阪編 2013/02/20/wed @心斎橋Conpass
Open 18:00 / Start 19:00
Adv \3,000 / Door \3,500(+1drink)

【出演】thee oh sees /KING BROTHERS/ Vampillia 
・ローソンチケット Lコード:54081
・ぴあ Pコード:191-314
・e+ eplus.jp/

■Thee Oh Sees
Thee Oh Seesは、John Dwyer(Coachwhips, Pink and Brown, Landed, Yikes, Burmese, The Hospitals, Zeigenbock Kopf)の、インスト・エクスペリンタルな宅録作品をリリースするためのプロジェクトとして開始された。
その後、いくつかの作品を経て、フルバンドへと進化を遂げたのである。
彼らのサイケデリックな作風は、一見するとレトロなものとして、とらえられるかもしれない。
だが彼らは、数々の最先端のアレンジを細部に施すことで、サイケデリックでありながらもしつこさを感じさせない、スタイリッシュでキレの良い全く新しい音楽として、リスナーに強く印象づけているのである。
その作品群はPitchforkをはじめとする数々のレビューサイト、音楽雑誌で軒並み高評価を獲得している。
だが、数々のメンバーたちと共に録音されたこれら作品群だけでなく、常軌を逸したエネルギッシュなライブパフォーマンスこそが、ライトニングボルトと同じベクトルにある彼らの本質ともいえる。

有り難うございました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月20日 (水) 水曜
  • 大阪府
  • 2013年02月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人