mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[満員御礼]【初級者大歓迎】東六甲縦走路はいかが?C班

詳細

2010年04月29日 10:25 更新

4/22更新
・定員を15人(14人募集)に増やします。
------------------------------------
ぶーちゃんさん・こがんもさんの了承を受け
別々部隊として出動させていただきます

主イベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=51302566&comment_count=45&comm_id=3548471

B班
http://mixi.jp/view_event.pl?id=51429128&comment_count=61&comm_id=3548471

○お昼休憩で主イベント部隊やB班イベント部隊と合流出来るかも知れません
○下山後、主イベント部隊と合流したら有志でささやかに乾杯しましょう

※内容はB班イベントをコピペしました。

【コース】
 阪急宝塚駅〜岩倉山〜大谷乗越〜大平山〜水無山〜六甲山〜(魚屋道)
 〜有馬温泉・銀の湯(解散)
 
 ※宝塚〜六甲山間は六甲全山縦走コースの一部です。危険個所や急坂は
  ありませんが、少々ロングコースです。ゆっくり行きます。
 ※銀の湯に入浴される方は着替えをお持ち下さい。

【所要時間】
 宝塚から六甲山頂へ4時間、下山に1〜1.5時間、計5〜5.5時間
(休憩含まず。山と高原地図より)
 休憩・昼食を含めて6時間半くらいだと思います。

【集合場所・時間】
 阪急電車宝塚駅噴水前、AM8:30
 ※主イベントは7:30、B班は8:00集合です

【定員】
 先着15名(キャンセル待ちの方11名含む)
 ※注意※
(B班イベントキャンセル待ちの方々でC班でも良いとお考えの方、優先です)

【持ち物】
 軽登山靴(スニーカー不可)・レインウェア又は折り畳み傘・ザックカバー・防寒着・昼食・
 おやつ・飲み物・タオル・救急用品(バンドエイド・テーピングテープ等)・健康保険証
 ※水は最低1リットルお持ち下さい。
 ※入浴される方は着替えもご用意下さい・

【その他】
・前々日の天気予報で開催可否を決定致します。目安としては、降水確率
 50%以上で中止と考えています。
・歩くペースは全体的にゆっくりと参ります。決して無理はなさらないで
 下さい。しんどいと思われたら遠慮なくお声かけ下さい。
・体調を整え、ケガにはご注意下さい。万一途中でケガ等が発生し、イベントの
 続行が不可能となった場合、その時点で全体としてのイベントを中止し、
 トピ主はその方に付き添い下山致しますのでご了承下さい。

 最後に、主イベントやB班に惜しくもご参加できなかった方 、
 C班でもいいよ〜ってお考えの方等々
 ご参加お待ちしております

 それでは、宜しくお願い致します

コメント(138)

  • [99] mixiユーザー

    2010年05月06日 01:47

    先ほど、連絡先の一括メッセージを送りました。
    届いていないと言う方はコメントかメッセージでお知らせください。

    あと蜂がそろそろ出てきているようです。
    できるだけ黒っぽい服装は避けるようにお願いします。


    華さん
    スプレーに関しては好日などに対蜂専用スプレー(スーパーハチジェット)があります。
    近くに巣穴があるなど大勢の蜂への対策としては有効ですが、通常はそこまで必要ではないです。
    確実にしとめれば良いのですが反撃を食らうこともあるので、使用に際しては注意がいるようです。
  • [102] mixiユーザー

    2010年05月07日 06:02

    直前になって申し訳ないのですが、今から参加できますか?
  • [103] mixiユーザー

    2010年05月07日 08:52

    ありすさん
    キャンセル待ちからD班で参加されるとのこと。
    よかったです。

    怒羅江悶さん
    現在こちらのイベント
    『[満員御礼]【初級者大歓迎】東六甲縦走路はいかが?C班』は定員が一杯です。
    キャンセル等があればご参加いただけますがキャンセル待ちされますか?
    今の所キャンセル待ちの方はいらっしゃらないです。

    もしよろしければ以下の関連イベントが開催されています。
    こちらの方も一度ご確認下さい。
    『D班は荒地山ルートで出発します』
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=52764600&comment_count=0&comm_id=3548471
  • [104] mixiユーザー

    2010年05月07日 09:35

    さとチャンさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

    私も連絡先のメール届いていません
    よろしくお願いいます
  • [105] mixiユーザー

    2010年05月07日 22:04

    さとチャンさん、はじめまして

    六甲縦走コースにチャレンジしたいので、キャンセル待ちを
    したいと思います。
    明日中にキャンセルが出れば、参加したいです!
    よろしくお願いします!
  • [106] mixiユーザー

    2010年05月08日 08:27

    怒羅江悶さん

    申し訳ありません。
    ちょっと勘違いしておりまして募集期限は5/5で終了しておりました。
    なのでキャンセル待ちは現在お受けできないのです。

    すみません。
    次回機会があれば参加いただければと思います。
  • [107] mixiユーザー

    2010年05月08日 11:12

    さとチャンさん


    私は連絡先メール届いてました猫
    アリガトウゴザイマスぴかぴか(新しい)


    予報では天気だいじょぶそうですねむふっ指でOK
  • [108] mixiユーザー

    2010年05月08日 19:20

    遅くなりました。
    A班のイベントを参照されている方はご存知とは思いますが、明日は天気もいいので決行です。
    宝塚駅の噴水の前(阪急宝塚駅の更に西側)に8:30で時間厳守でお願いします。

    あと最終確認ですが僕の連絡先の届いていない方がいらっしゃればメッセージ下さい。折り返し連絡先を送りますので。

    現在の状況です。 参加される方
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     エリコさん
     まっすん!さん
     あきさん
     華さん
     Cocoaさん
     ひでさん
     バタオさん
     りんさん
     きょとさん
     まさっちさん
     へがさん
     ムーンストーンさん
     スズカジさん
     トモコさん
  • [109] mixiユーザー

    2010年05月08日 20:26

    さとチャンさん

    承知しました!
    明日はよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [111] mixiユーザー

    2010年05月09日 07:04

    > エリコさん
    了解です。お気になさらずに。
    身体お大事になさって下さい。

    また次回機会があればよろしく。
  • [112] mixiユーザー

    2010年05月09日 21:52

    さとチャンさん
    皆様

    帰宅しました。
    今日は天気もよく、楽しかったですね。
    日頃の運動不足がたたり、帰りはほんとに足が棒になりました。
    有馬温泉も気持ちよかったです。もう少し近ければもっといいのにね〜〜。
    こがんもさんとさとチャンさんが冬山登山で盛り上がっていらっしゃる最中に帰って心残りでした。
    また次回も参加したいと思います。
    さとチャンさん、いろいろご手配ありがとうございました。

    PS。本日の写真は後日アップします。
    今日は疲れてるので寝ちゃいます。すみません。
  • [115] mixiユーザー

    2010年05月09日 23:19

    さとチャンさん、皆さん
    本日はありがとうございました!

    面白い話に久しぶりに大笑いしてしまいました。

    動画、YouTubeなんかにアップしたりしないんで安心してください〜

    また参加しますのでその時はよろしくお願いします。

    PS さとチャンさん帰りにいろいろ教えて頂きありがとうございます。
    夏に向けて勉強になりました!!!
  • [116] mixiユーザー

    2010年05月10日 00:04

    さとチャンさん、皆様
    今日はありがとうございました^-^)/

    脚力の衰えが身に染みながらも
    新緑の山を目いっぱい感じる事が出来ましたクローバー

    少しづつ装備も揃えていきながら、体力をつけながらあせあせ
    また参加させて頂きたいと思います
    お疲れ様でした^^
  • [118] mixiユーザー

    2010年05月10日 07:20

    参加された皆さま、無事にみんなで下山できて良かったです。

    初めてのイベンターだったので緊張しまくりでした。

    振り替えると早すぎたのかなとか配慮が足りなかったのかなとか反省しきりです。

    今後も機会があればいろいろやってみたいです。
  • [120] mixiユーザー

    2010年05月10日 13:00

    お疲れさまでした手(パー)

    みなさんのおかげで楽しく歩くことが出来ましたわーい(嬉しい顔)

    新緑の季節は緑が綺麗でいいですねほっとした顔

    縦走コースならひたすら下りの道だと思うとやはり、全縦走は無理だと…膝は大切にしていくつもりですうれしい顔

    今回は何班もあり大イベントになりましたが、無事に終わって本当によかったと思ってます♪d(⌒〇⌒)b♪

    違う意味でも楽しかったでするんるん

    コメントも思わずB班に入れそうになりましたあせあせ(飛び散る汗)

    また大イベント、楽しみにしています手(パー)

    幹事さんはじめ、参加者のみなさん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [122] mixiユーザー

    2010年05月10日 22:59

    昨日はありがとうございました。

    初めてだったのですごく不安でしたがとても楽しかったです。

    たくさん経験を積みたいのでまたよろしくお願いします。
  • [123] mixiユーザー

    2010年05月11日 00:53

    皆様お疲れさまでした&ありがとうございました!
    このコミュで初めて登ったコースだったので、参加出来てとても嬉しかったです。
    (約1年ぶりに会う面々も…
    人数的にも盛り上がり的(特に飲み会)にも本当お祭りみたいでしたね。凄く楽しかった。
    また楽しく登りましょうね^^
  • [127] mixiユーザー

    2010年05月11日 20:58

    日曜日はおつかれさまでしたm(_ _)m
    GWに続き天気に恵まれ、今シーズンは幸先のよいスタートとなりました手(チョキ)

    さとチャン 取り纏めありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [128] mixiユーザー

    2010年05月11日 21:31

    皆様こんばんは〜
    今日はようやく筋肉痛からも解放されましたw

    さて、C班集合写真をアップしたいのですが、アップの仕方わからず。
    ここにアップすると嬉し恥ずかし全員に公開wになってしまいますよね。

    いいアイデアないでしょうか?
    IT弱いので是非ご指南くださいませ〜〜。
  • [129] mixiユーザー

    2010年05月11日 21:44

    >華さん
    自分のアルバムにアップして、参加者にパスをメッセージとかだと、大丈夫ですね。
    もっと良い方法あるかも知れないけどあせあせ(飛び散る汗)
  • [130] mixiユーザー

    2010年05月11日 21:51

    ここなんかも。

    http://30d.jp/

    それかITの得意な人に頼むとか
  • [133] mixiユーザー

    2010年05月11日 22:17

    ちなみに僕が写真やら渡す時に使ってるのは
    DropBoxというやつです。
    オンラインストレージなんですがそこからDLしてもらってます。
    10Gまで無料でオススメです。
    同じMacとのことだったんので、簡単になら説明出来ます。
    でも写真1枚にちょっとめんどくさいですねw
  • [134] mixiユーザー

    2010年05月11日 22:26

    きょとさん 百迷山さん まさっちさん
    アップの仕方ご指南ありがとうございます。

    まさっちさん
    私が Macにした話、覚えていてくださったんですね。
    感激です。
    まさっちさんはiPad注文しました?

    複数枚撮ったので、DropBoxというやつを探してみます。
    簡単そうだったらそれを試してみたいと思います。
    わからなかったら教えてください。
    また報告します〜〜
  • [135] mixiユーザー

    2010年05月11日 22:37

    早速Dropboxダウンロードしてきました。
    どうやら、2GBまではフリーみたい(10GBではなかったですわん)。
    クラウドコンピューターってやつなんですね。

    そういえば、私はまだアカウントオープンしていないけれど、MobileMeも買ったんだった。。。
    MobileMeを使っても公開できたのかしらん?

    そこで早速不明点があります。
    Dropboxをダウンロードしたら、どのフォルダーに入れたらいいのでしょうか?
    Publicに入れると不特定多数の人に公開されてしまうのですか?
    お山のコミュでIT知識を聞く、不届きものですみません。
  • [137] mixiユーザー

    2010年05月11日 22:51

    >華さん
    iPad、とりあえずは要らない派なんですw
    DropBoxは使ってみると便利なんで良いと思います。

    説明メッセージおくりました〜
  • [138] mixiユーザー

    2010年05月13日 00:08

    みなさん先日はおつかれさまでした。
    みなさん健脚の方が多くて上りではペースが遅くなってしまい少し
    待ってもらうことも・・・。

    でも十分歩けることがわかったので、これから経験積んでいきます!。
    GPSで距離を測ると宝塚駅前ー有馬15.5kmでした。

    写真・・アップしないとね!
    僕がmixi、yahoo以外で使っているのは
    フォトゲットという画像共有サイトです。
    http://photoget.jp/
    無料でデータそのままアップできますし、観覧している分だけダウンロード。
    期限が来ると勝手に消えます。
    パスワードも設定できるので特定の人だけ公開も。
    配布目的なら適当ですよ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月09日 (日) ぶーちゃんさん・こがんもさん了承の別部隊
  • 兵庫県
  • 2010年05月05日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人