mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了後悔しない会社設立と資金調達

詳細

2012年11月13日 08:04 更新

会社を設立するにあたり皆様は何をお考えでしょうか?
会社を設立するには、どんな手続が必要で、どれくらいの時間が掛かるのか?どれくらいの費用が必要で、その内訳はどのようなものがあるのか?いつ頃までに、何を決めて、どんな準備をする必要があるのか?友人と共同設立を考えているが、その場合の出資比率はどうすればいいのか等、さまざまな疑問をお持ちなのではないでしょうか。
当セミナーでは、講師が、会社設立手続の流れを一通りご説明した後、設立後に発生しがちな、さまざまな問題や紛争の事例、そうならないための事前の注意点などを、過去のクライアントとの実例を交えて、皆様にわかりやすくご説明いたします。設立してから、後々後悔しない為に、最初の段階からポイントを押さえた会社設立を行う上でのご参考にして頂きたいと思います。
そして設立の際には資金調達を皆様はお考えになると思います。その際、資金調達方法としての融資あっせん制度をどの程度ご存知でしょうか。残念ながら、ほとんどの方は、融資あっせん制度の存在すら知らなかったり、実際に使われたことがないと思われます。
しかし、融資あっせん制度はその目的と合致すれば、かなり有効な資金調達手段となりえます。なぜならば、公的機関からの利子負担という補助を受けることによって、銀行などの通常の融資と比べて、業種に関係はなく、圧倒的に低い利率で、かなり広い分野にわたって貸し出すことができるよう門戸が設定されているからです。ただし、門戸は広いのですが、その門戸に実際に入れ、かつ、希望通りの融資額を得る方はそう多くはありません。それは、借りるための方法を知っている人間が圧倒的に少ないからです。
資金調達のパートでは、融資あっせん制度を活用して資金調達を行うためのステップと手法をお伝えするもので、資料作成を含め、融資の申請ができるようなお手伝いをいたします。

講師  
あおば司法書士行政書士事務所 
豊田則幸
司法書士・行政書士 
静岡県浜松市出身。S63年早稲田大学政経学部経済学科卒。?リクルート、ソフトバンクテレコム?等で約18年間勤務した後、退職し、翌年の司法書士試験に合格。都内の商業登記(M&A案件)中心の司法書士事務所での勤務を経て、渋谷道玄坂に「あおば司法書士・行政書士事務所」を設立。会社設立、増資、組織変更登記など、クライアントのニーズに応じた、さまざまな依頼を手掛けている。資格の学校TAC元専任講師。

講師  
株式会社ピース・オブ・ケイク   
代表取締役  小嶋 政典
アメリカ国際経営大学院
サンダーバード校MBA
佐賀県唐津市出身。S56年國學院大學経済学部経済学科卒。シティコープ等外資系の経理を経験後、サンダーバードへ留学。マーケティングでのMBAを取得。外資系広告代理店等数社に勤務後コンサルティング会社として独立。

セミナー概要
開催日  11月22日(木曜日)  18:00 - 20 : 00
参加費  2,500円
(2名様以上の申込は2,000円)
申込:http://www.pieceofcake.jp/SEMINAR/index.html  
場所  Cafe Miyama 渋谷東口駅前店マイ・スペース 2号室 
参加人数  8名限定
*セミナーの後日に個人面談をサービスさせていただきます。

<お問合せ>
株式会社ピース・オブ・ケイク
小嶋
090-8515-7146

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月22日 (木) 18:00-20:00
  • 東京都 渋谷区Cafe Miyama 渋谷東口駅前店マイ・スペース 2号室
  • 2012年11月21日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人