mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了KAWASAKI DDR FESTIVAL そうだ川崎に行こう

詳細

2008年09月08日 19:15 更新

突然のトピ立て失礼いたします

管理人様不適切であれえば削除をお願いいたします



日程:10月12日(日)
時間:12:00〜19:00
場所:ウェアハウス川崎店

会場へのアクセス JR「川崎駅」徒歩5分および京浜急行「京急川崎駅」徒歩10分

----------------

・大会形式:

スコア部門


初級部門
参加条件称号未所得者〜足の鬼 大会方法詳細
予選
予選課題曲・・・DanceDanceRevolution(DIFFICULT)
予選通過人数・・・スコア上位6名
セミファイナル
セミファイナル進出者全員が任意の曲を1曲選択し紙に書きボックスに入れる(曲・難易度は自由)
下位2名の選手からボックスの中に入っている曲を1曲づつ引き、課題曲とする。
試合形式は課題曲2曲の合計でスコアの高い3人をファイナリストとする。
セミファイナル通過人数・・・スコア上位3名
ファイナル
ファイナル進出者が任意の曲を1曲ずつ選び3曲勝負で行う。
3曲のスコアの合計が高い選手が優勝とする。
同点時の措置
同点になった時点でサドンデス確定とし、スタッフが用意したボックスの中に課題曲名の書かれた3枚のカードを入れる。
同点者同士でじゃんけんをしてもらいじゃんけんに勝った方がボックスから1枚カードを引き、そのカードに書かれた曲を課題曲とする。
課題曲は以下の3曲とする。
sync(EXPERT)
Knock Out Regrets(EXPERT)
D2R -"FREEZE" Special-(CHALLENGE)



上級部門
参加資格足紙様〜真・足神様 大会方法詳細
予選
予選課題曲・・・DanceDanceRevolution(CHALLENGE)
予選通過人数・・・スコア上位6名
セミファイナル
セミファイナル進出者全員が任意の曲を1曲選択し紙に書きボックスに入れる(曲・難易度は自由)
下位2名の選手からボックスの中に入っている曲を1曲づつ引き、課題曲とする。
試合形式は課題曲2曲の合計でスコアの高い3人をファイナリストとする。
セミファイナル通過人数・・・スコア上位3名
ファイナル
ファイナル進出者が任意の曲を1曲ずつ選び3曲勝負で行う。
3曲のスコアの合計が高い選手が優勝とする。
同点時の措置
同点になった時点でサドンデス確定とし、スタッフが用意したボックスの中に課題曲名の書かれた3枚のカードを入れる。
同点者同士でじゃんけんをしてもらいじゃんけんに勝った方がボックスから1枚カードを引き、そのカードに書かれた曲を課題曲とする。
課題曲は以下の3曲とする。
Pluto Relinquish(EXPERT)
Pluto(CHALLENGE)
DEAD END -"GROOVE RADAR" Special-(CHALLENGE)



パフォーマンス部門
参加資格人間であること(自薦・他薦問わず) 大会方法詳細
予選について
16人を4つのブロックに分け4人ずつパフォーマンスを披露してもらう。
ブロック毎に4人のパフォーマンスが終わったところで審査員(観客及び大会参加者)にそれぞれのプレイヤーの指定の色の紙を掲げてもらい、スタッフが票数を数えていき一番多くの色を掲げてもらったプレイヤーが決勝に進出する。
(例) 仮にブロックAに参加者として赤・青・黄・緑の4人がいた場合、4人がパフォーマンスを披露する。
その4人がパフォーマンスを披露した後、審査員(観客及び大会参加者)に良かったと思う色の紙を上げてもらう。
その中で緑が一番多い場合緑が決勝進出となる。
決勝
各ブロックを勝ち上がった4人で決勝を行い一番票数を獲得したプレイヤーが優勝とする。
同点時の措置
同点になった参加者のみを対象として審査員(観客及び大会参加者)全員に再度紙を掲げてもらう。
それでも同点になった場合、予選は指定課題曲「Kind Lady」(難易度は自由)、決勝は自由選曲にて再度パフォーマンスを披露し、審査員(観客及び大会参加者)の票数にて決着をつけるものとする。
パフォーマンス部門における注意事項
本番中にパフォーマンス出来る範囲は、DDR筐体と筐体の周辺約1m以内です。あまりにも露骨にエリアを越えた場合大幅な減点もしくは失格となります。
以下のようなあまりにも過激なパフォーマンスの場合は失格となります。
公共良従に反しないパフォーマンス(過度な下ネタ、等)
観客およびスタッフに危険を及ぼすような行為およびアイテムの使用
明らかに筐体を傷つけるような行為およびアイテムの使用
ゲージが0になった場合ゲームは途中終了、その時点で判定となります。


大会HPはこちらになります

PC版【http://zgeneration.es.land.to/kdf/index.html

携帯版【http://zgeneration.es.land.to/kdf/m/index.html

皆様の参加を心よりお待ちしております

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月12日 (日)
  • 神奈川県 川崎市
  • 2008年10月12日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人