mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★ASIA DISCO★ 5月7日(土) 23〜@六本木HOOTERS

詳細

2005年05月07日 02:20 更新

今話題のタイ・韓国・バングラのDISCO MUSICがGWに六本木で合体!GWに海外に行けない人は、ここで味わっちゃおう!そしてなんと入場料無料!ドリンクは各自オーダーして下さいね!

日程:2005年05月07日(土) 23時〜6時(最大10時まで)
会場:HOOTERS
   六本木5-2-4 B1F(STARBUCKSの隣)
   03-5775-7447
   http://www.chizumaru.com/jm.aspx?u=TY7UI-7N5A1
料金:入場料無料!!!
   ドリンクは各自オーダーして下さい。
音楽:ASIA DISCO MUSIC
   THAI:DJ AMPO(ASIAN DISCOTEC)
   KOREAN:DJ Kencha.N.G(KOREAN DISCOTEC)
       http://kdp.gozaru.jp/index2.html
   BHANGURA:Indian Pop(Bollywood & Bhangra)
   JAPANESE HOUSE:DAI・TARO

タイムテーブル(予定):
23:00〜00:00 THAI:DJ AMPO  
00:00〜00:40 BHANGURA:WADA
00:40〜01:20 KOREA:DJ Kencha.N.G
01:20〜02:00 JAPANESE:TARO
02:00〜02:20 LIVE:CHEKI
02:20〜03:00 THAI:DJ AMPO
03:00〜03:40 BHANGURA:WADA
03:40〜04:20 KOREA:DJ Kencha.N.G
04:20〜05:00 JAPANESE:DAI
05:00〜06:00 ALL MIX:DJ to DJ
06:00〜    TRANCE&HOUSE:AMPO&DAI&TARO 

WEB :http://asiandiscotec.hp.infoseek.co.jp/  


★ASIAN DISCOTEC★
2001年4月からはじまったタイDISCOイベント「ASIAN DISCOTEC」も今年で5年目に突入しました!是非みなさんおこし下さい。

日程:2005年5月21日(土) 23時〜
会場:HOOTERS
   六本木5-2-4 B1F(STARBUCKSの隣)
   03-5775-7447
料金:入場料無料!!!
   ドリンクは各自オーダーして下さい。
音楽:タイDISCO MUSIC
   RCA・T-POPS・T-ROCKS・THAI TRACE・and more
服装:タイな服装で!
Q&A :1人で行っても大丈夫ですか?
   →1人でも何人でも全く問題ないです。
    すぐに友達になって輪になって躍ろう状態です!
WEB: http://asiandiscotec.hp.infoseek.co.jp/

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2005年05月13日 23:24

    イベント報告が遅くなりました。すみません。

    当日、会場に行ってみると知らないDJが勝手にHIP HOPを流している。HIP HOPにあわせ、アジアチックな服装をした人もチラホラ踊っていた。
    先に来ていた韓国DJ Kencha.N.Gさんと合流すると、店員から「今日はHIP HOPのパーティーだよ」って言われちゃったよ。なんで???と。
    すぐさま僕は、オーナーに電話をかけ「なんでHIP HOPやっているの?今日はAISA DISCOのイベントでしょっ」と。実績があるので僕は強気だ。でもすぐには間違いを認めず、まわりにはほんとに今日イベントあるの?と不安げなASIA DISCOのご来場者の方々が・・・。
    店を間違えたと思われない様にすぐに看板にチラシをはり、はってるそばからASIA DISCOの会場ここですか?と可愛い子に聞かれた。貼ってなければ普通の人はお店間違えたと思い、帰ってしまってたかも。あぶないあぶない。
    なんだかんだやり取りする事30分。店側がダブルブッキングのミスを認め、11時50分やっと僕がDJをする事に。10分しかないじゃんと思いつつもAISA DISCOがやっと始まった事を伝える為に、HIP HOPからタタヤンのI BELEVEをつなげる。ようやくはじまった。
    すぐに2番手のWADAさんに交代し、初めてまともに聞くバングラの音楽の世界へ・・・。WADAさんのスタイルは面白い?選曲してすぐにダンスフロアで踊りだす!まさにバングラ宣教師状態でした。
    続いて、日本を代表する韓国DJ Kencha.N.Gさん。流石は流石。盛り上げました。ノリのいい選曲で、いつものMCスタイルで、次々と韓国歌謡をスピンします!
    続いてTAROの登場です!古いアジディスを知っている方はご存知かもしれませんが、以前アジディスでもDJをやってもらっていました。僕が勝手にJAPANESEの時間と名づけたのですが、MISIAなどで上手く盛り上げてくれました。
    次は、ダブルブッキングしていたイベントのオーガナイザーがHIP HOPの時間を頂戴と言ってきたので、僕の配慮で入れ込んだのですが、先ほどのハウスの盛り上がりからHIP HOPへはつなげられず、結局ミーハーなハウス〜ダンクラを。僕は、これだったら入れなくてもよかったじゃんと内心プンプンです。`
    プンプンをおさめてくれたのが、そうもとJTBのボーカルのチェキによるLIVEです。カバーはPALMYとKATのOK NA KA。これももちろん盛り上がりました。なんてったってみんな注目の中、ソファーの上で歌ってましたから。
    続いてやっとぼくのまともなDJの時間になりました。僕ははげしめのRCA系やハリウッドでかかるような選曲で攻めました。でも実は僕は、当日風邪をひいていてダウンしていたんです。みりゃわかりました?なので、躍って一緒に盛り上げる事ができなく、お酒も飲めなく、でした。

    あと省略。

    そんなこんなで初イベント[ASIA DISCO]はそこそこの集客と成功を収めたと思いますし、みなさまにも楽しんでもらえたと思います。

    次回、未定ですがパワーアップして戻ってきます。
    その時は是非みなさん遊びに来て下さい!

    AMPO
  • [2] mixiユーザー

    2005年05月17日 17:29

    ここのところタイイベント尽くしですが、今週末もタイイベントですよ!アジディスですよ!盛り上がる事間違いなし!

    今、RCAを味わえるのは、バンコクじゃなくてアジディス@六本木だったりします!
    昔はRCA=タイのDISCOっていうぐらいの凄いとこだたんですよ!

    RCAが変わろうが、アジディスは待っています。
    RCAが再びRCAになる事を・・・。

    本当のRCAを楽しんだ人も、知らない人もアジディスで楽しんじゃって下さい。
    きっとアジディスの虜になりますよ!
  • [3] mixiユーザー

    2005年05月24日 20:18

    ご報告が遅れてしまいました。すみません。

    今回は、7日のAISA DISCOの想像以上の集客・盛り上がりで、
    実は凄いプレッシャーがありました。
    開場23時を過ぎても人がほとんど来ない。アジディスでは恒例の事ですが、やっぱ主催者としてはビビります。
    みんな何故か知ってるんです。アジディスは1時ごろから盛り上がる事を・・・。終電でみんなが来る事を・・・。
    そんな客層?なので、いつもはじまって2時間ぐらいは集客の事でビビってます。
    今回はDJ SHINYAのハウスからはじまりました。徐々にお客さんが増えるごとにBPMがはやくなり、0時にはバリバリのRCAサウンドを再現してくれました。なんてったって、SHINYAは実際にBKKでDJやってたので、そのままBKKの雰囲気を再現してくれます。
    続いて僕が、BPMを落としながらよりタイらしい選曲で、一度ボルテージをさげます。我らがTEPPEIのRAPしてるあの曲も、タタヤンのあの曲も、今バンコクっ子に流行っているT-POPSもスピンします。僕の狙い通りみんなで歌いながら盛り上がる今時のトンローPUBスタイルの再現でした。
    続いてmasaの登場です。RCA系をかけたいと言ってきましたが、僕はT-POPS系でとお願いしました。何故かって?それは簡単です。SHINYAと被っちゃうのと、昔の僕のスタイルを受け継いでもらう為です。やっぱなんだかんだ言って、アジディスではT-POPS系が盛り上がります。そんな一番美味しいところを譲っちゃう僕っていい奴だな(笑)。
    その後は、SHINYA(RCA)⇒AMPO(THAI TRANCE)⇒MASA(T-POPS)の繰り返しで盛りあげていきました。
    そして気づくと知り合いのタイ人が「彼は、タイのムービースターだよ」って、僕に紹介してくれました。僕は知らなかったのですが、BANKというタイ映画界では主役クラスでした。アジディスも凄いな!
    今回は体調もよかったのでみんなで躍って楽しめましたし、
    みんなが本当に楽しんでいるのが実感できて嬉しかったです。
    今はまた風邪をひき始めヤバイですが・・・。

    次回18日にはプロェジェクターが導入され、VJも登場予定です!是非みなさん遊びに来て下さいね!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月07日 (土) (土) 23〜
  • 東京都 HOOTERS
  • 2005年05月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人