mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SUPER ILLUSTRATION SCHOOL

詳細

2010年07月11日 11:19 更新

7月10日よりスタートするWEBclassの受講生を募集しています。

SUPER ILLUSTRATION SCHOOLは多忙な方や、教室の場所が遠くて通えないという方や、教室に通うには、まだ心の準備ができていないという方のために、通信講座開催しています。(通信講座以外にも、受講形式のSUPER classがあります:残り僅かです)

■WEB class[イラストレーション通信講座]の内容

SUPER ILLUSTRATION SCHOOL WEB class[イラストレーション通信講座]は、Webサイトや映像配信サイトを使用して作品の添削を行います。
添削は、講師は有名ADや編集者、デザイナーやイラストレーションのコーディネートを仕事にしている方などで、課題を通して仕事のチャンスをみなさんに提供してくれます。実際に多くの受講生が授業料を上回るの仕事を授業を通じこれらの講師から受注しています。

作品が掲載されるサイトは、WEB classの受講生だけに公開されるクローズドサイトです。課題講評の様子は映像配信されています。

通常、1ヶ月に2度の作品添削を行ないます。
また、ギャラリーや美術館巡り、作品の講評会やデッサン会などの交流会を月に一度開催します。(交流会の費用はその都度実費精算となります)

詳しくは、こちらまで。
http://www.superproject.jp/school/

*写真はイラストレーションFILE編集長(元イラストレーション編集長)の片桐さんを講師に迎えた公開授業の様子です。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月11日 11:11

    お知らせ>

    第1回目は2010.07.17.sat
    講師はイラストレーションFILE編集長で、長年イラストレーション誌編集長を務められた片桐淳一編集長です。
    テーマも課題も「Choiceにチャレンジ!」。
    チョイスからデビューしたイラストレーターは数しれません。
    ぜひ、チョイスにチャレンジするつもりで作品を作ってください!
    そして講座では、イラストレーションに求められるもの、イラストレーションとは何かやイラストレーターの成長の仕方をお聞きしたいと思います。

    24日には自由参加のイベントで、ヌードデッサンの基礎講座を開催します。

    申込はこちらから。
    http://www.superproject.jp/school/
    ブログ
    http://spischool.exblog.jp/14013040/

    月に2回の講座とデッサン会などのイベントを開催するSUPER class、通信講座のWEB clasともまだ若干の空席があります。
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月14日 21:59

    <お知らせ>

    若干名受け付けますので、見学希望者はご連絡を。

    第1回目は2010.07.17.sat
    講師はイラストレーションFILE編集長で、長年イラストレーション誌編集長を務められた片桐淳一編集長
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月17日 (土)
  • 東京都
  • 2010年07月12日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人