mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了まちなかキャンパス「小児アレルギー・勉強会&調理実習」

詳細

2009年09月25日 20:41 更新

まちなかキャンパス「小児アレルギー・勉強会&調理実習」
   〜子どもと一緒に作るカラフルお弁当〜

アレルギーがあっても安心出来て、簡単に手作り出来るものってないかな?
上手に除去しながら、応用がたくさんあるものってないかな?
イベントのときにも応用できるといいな‥そんな願いを叶える「手作り無添加ウィンナー」
子どもたちにもお手伝いしてもらいながら、手軽に簡単に作ってみませんか?

先生のお話は「アレルギーマーチについて」
アレルギーマーチって何?アトピーと喘息、花粉症や鼻炎の繋がりって?
そんな疑問に先生が答えてくださいます!ぜひお気軽にご参加ください♪

==========================================================
日 時 : 2009 年11 月1 日(日曜)
      13:30〜14:30 講義
      14:30〜16:00 調理実習
      16:00〜16:30 アレルギー何でも相談・質疑

場 所 :前橋中央公民館・前橋元気プラザ21 5 階(調理実習室)
      前橋市本町2 丁目12-1 TEL 027-210-2199

主 催 :前橋商工会議所・群馬小児アレルギー親の会
後 援 :群馬小児喘息研究会

□■□■講義内容□■□■

群馬大学医学部 小児科教授 荒川浩一先生のおはなし
「アレルギーマーチについて」

管理栄養士さんのおはなし(群大病院 管理栄養士)

□■□■実習内容□■□■
火を使わないでも作れるお弁当作り
卵・乳を使わない無添加ウィンナーを手作りしてみよう

持ち物(筆記用具・タッパー又はお弁当箱・エプロン・スリッパ)
募集人数 : 30 名程度

□■□■申込先・お問い合わせ□■□■

お問合せ先 : 前橋商工会議所 027-234-5111(横山)
         親の会 090-9559-5667(伊藤)

申 込 先 : FAX 親の会 027-385-1896(中島/非通知不可)
       MAIL 親の会 oyanokai_gunma@yahoo.co.jp

申 込 時 : TEL・FAX・MAIL にて、参加する方全員のお名前・ご住所
ご連絡先・除去品目(あれば)・お子さんの年齢をお送りください。

※アレルゲンについて詳細をお伺いすることがございます。
お申込み時には必ず、日中に連絡可能なご連絡先を明記してください。

==========================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月01日 (日) 13:30-16:30
  • 群馬県 前橋元気プラザ21 5 階(調理実習室)
  • 2009年11月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人