mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ジヴァムクティヨガ&ダイエット

詳細

2011年11月22日 01:25 更新

Heeki Park ★ Jivamukti WS

   11月26日(土曜) 

チャペル場所:横浜ヨガスポットスタジオ

チャペル時間:19:00〜22:00pm

チャペル受講料:4,200円(税込)

チャペルテーマ: Jivamukti Yoga & Diet


2時間クラスの構成: 80%アサナ 10%チャンティング&瞑想 10%座学

ぴかぴか(新しい) http://www.yogaspot.jp/workshops-retreats.php ぴかぴか(新しい)
 


Jivamukti Yoga Certified Teacher ジヴァムクティヨガ正式指導者

11年前にアメリカのUCLAで留学中にヨガに出会う。その後、ヨガへの好奇心は彼女をインドに導きそこでアシュタンガヨガ、シヴァナンダ・ヨガ、レイキなど様々な流派とスピリチュアルプラクティスに遭遇させる。彼女の強いスピリチュアル世界の探求への意志は福岡にYOGABREEZEというヨガスタジオをオープンするまでに至る。ヨガは人生の全ての場面において実践するものと教えるジヴァムクティヨガに出会いその創始者であるシャロン・ギャノンとデイビッド氏の‘思いやりを通しての悟り’の教えに深い感動を受け2008年ニューヨークにてジヴァムクティヨガの300時間ティーチャートレーニングを修了し日本在住初、日本を代表する正式指導者になる。創始者のシャロン・ギャノンとデイビッド・ライフ氏の深い信頼を受け日本のジヴァムクティヨガの代弁者、指導者としてその精神を広げることを任される中、2009年香港ヨガカンファランスのアシスト、二人の日本でのワークショップツアーのオーガナイズや専任通訳、そして著書の日本語翻訳を任されるなど国内・外で活動中。2010年ニューヨークのジジヴァムクティヨガ300時間TTのメンターアシスタント兼通訳を務める。彼女は只今シャロン・ギャノン先生の著書、‘Yoga & Vegetarianism’の翻訳しながらジヴァムクティヨガメソッドを通じてマットの上とマットの外での実践的なヨガの指導に忙しい日々を送っている。


[Profile]
UCDAVIS(University of California, Davis)にてStudio Art(美術学)を勉強中にUCLA(University of California, Los Angeles)に転校。東アジア文化学を専攻2000年 UCLA卒業。在学中ビバリーヒルズのMatsuhisa Corp.のリセプショニストとして働いている時に初めてヨガに出会う
2006年南インド、マイソールではアシュタンガヨガを、マドゥライでSivanandaYogaの修行を受けSivananda Yogaの正式指導者資格を習得、スワミ・ゴビンダナンダ氏より「Mukti(意味:Liberation,開放)」のスピリチュアルネームを受ける。Nirvana Reiki & Yoga CenterにてReiki(霊気)Level1&2習得
2007年12月香港PURE YOGAにてクリスティナ・パオ・チョンより古代チベット仏教ヨガメソッドTibetan Heart Yoga ティーチャートレーニングを受けTibetanHeartYoga1の正式指導者資格習得
全米ヨガアライアンス認定講師として登録
2008年ニューヨークでJIVAMUKTI YOGA正式指導者資格習得(当時韓国・日本在住唯一の正式指導者)
2008年7月 香港で開催されたAsia Yoga ConferenceのJivamukti Yogaクラスのアシスト担当
2008年9月 韓国ソウルで開催されたYOGA MARATHONのメイン講師(JivamuktiYoga)
2009年6月 香港アジアヨガカンファランスにてJivamukti Yogaシャロン・ギャノンとデイビット・ライフ先生のアシストを務め
2009年6月 2009Jivamukti Yoga Japan Tourの福岡・京都WSシャロン・ギャノンとデイビット・ライフ先生の通訳・
アシストを務める。
2009年8月 アメリカ、ニューヨークWoodstockのJivamukti Yoga Ashramに滞在しながらシャロン先生とデイビット先生より直接ヨガの主導を受ける。
2009年9月 韓国ソウルのヨガマラソンのメイン講師(Jivamukti Yoga指導)
2010年2月 2010Jivamukti Yoga Japan Tour 創始者たちによるワークショップの公式通訳
2010年4月〜5月 ニューヨークのJivamukti Yoga ティーチャートレーニングの日本語通訳・アシスタントメンター2011年4月30日〜5月2日 広島ヨガピースにてジヴァムクティヨガの講師予定
2011年2月18日〜23日 バリのウブドで開催されたDuncan Wond先生によるリトリートのゲストティーチャー
2011年6月9日〜12日まで香港で開催されるアジアヨガカンファランスの講師予定
2011年6月26日韓国ソウルで開催される第3回ヨガマラソンのメイン講師予定
2011年10月1日〜3日韓国ソウルにて開催される第1回韓国ヨガカンファランスのメイン講師予定
現在YOGABREEZEディレクター

WS内容:'Jivamukti Yoga&Diet'
このワークショップでは、思いやりを通して悟りを得る事を目標とするジヴァムクティヨガの哲学を、シャロン先生の著書、「悟りへの食事法,Yoga & Vegetarianism」を日本語翻訳・監修に携わったパク・ヒキ先生が、ヨガと食事との関係やヨガのゴールへの近道となる食事法について座学をします。
アサナはジヴァムクティヨガのオープンクラスレベル(オープンクラス:どんな方でも受けれる)で、瞑想とチャンティングをします。
初心者からヨガのインストラクター、ジヴァムクティヨガを受けた事がある方、ただ健康で幸福な人生を送りたい方まで、今の自分のヨガの実践法を振り返りより良い方向に導くためのヒントを見つけられるワークショップになるはずです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月26日 (土) 19:00〜22:00
  • 神奈川県 ヨガスポットスタジオ
  • 2011年11月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人