mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了印刷業界が価格競争に陥らないためには

詳細

2009年02月18日 11:47 更新

■いよいよ締め切り間近!お急ぎ下さい!


この100年に一度の世界的大不況に伴い、
企業のコスト削減に対する意識が、年々強まりつつあります。

企業にお金がない → 外部に掛ける金額を落す

だからこそ印刷業者は、減りゆく仕事の取り合いにより
「価格競争」という、群雄割拠の争奪戦に参入せざるをえません。

これこそまさに印刷業界における『負のスパイラル』です。
御社では、そのような事はございませんか?


そんな中、生き残っていくには
ライバル企業との『差別化』が必要です。

では果たしてその『差別化』とはなんなのでしょうか?


これからの時代、印刷業者も、ただ仕事を「請け負う」のではなく
企業への「提案」が出来なければなりません。

「提案」をするには、まずは「情報」という「ノウハウ」を得る事です。
「ノウハウ」がクライアント企業への安心感を、きっと与えることでしょう。

これからの時代、「ノウハウ」という名の「情報」を持たなければ、
「価格」で勝負するしかございません。

旬な情報を得て、提案力を身につけ、『価格』での差別化からは脱却しませんか?


そこで下記のようなビジネスセミナーを企画いたしました。

日本中から、大変著名なマーケティング・コンサルタントが
総勢24名参加いたします。
参加講師のマーケティング関連の書物を集めるだけでも
ざっと100冊は超えるほどです。

これだけ、濃く、旬な講師人が集まるビジネスセミナーは
恐らく日本で初めてじゃないでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『PROM Fes.(プロムフェス)』
http://www.prom-p.jp/fes/

各ジャンルのスペシャリストたちが集い、
それぞれの分野に特化した深い学びが得られる
ユーザーセレクト型 ビジネス・セミナーイベントです!

あの昭和初期より続く、販売促進の老舗雑誌
「月刊 商業界」も協賛に付くほどの注目イベント。


参加講師を軽くご紹介させていただくと、

 ★開業3年目にして2年連続、楽天市場の「ベスト店長賞」を受賞。
  売れるキャッチコピーづくりの職人 【竹内謙礼】


 ★「たった3日で売れ出すキキダス・マーケティング」など
  多数の人気著作を持つ 【中山マコト】。


 ★「お客様は「『えこひいき』しなさい !」の著書で知られ、
 店舗の業績を上げるスペシャリストとして、セミナーは常に満員御礼の【高田靖久】。


 ★「売れる&儲かる!ニュースレター販促術」を上記の、高田靖久と共に執筆、
   “売れる”ニュースレター作成支援研究会代表 【米満和彦】


 ★この道38年。日本のDM手法の基礎を作ったとも呼ばれる
  ダイレクトマーケティング界の重鎮「日本DM協会常務理事」 【有田昇】


 その他、選りすぐりの24人が集結!(※順不同・敬称略)
http://www.prom-p.jp/fes/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  〜 『PROM Fes.(プロムフェス)』とは? 〜

■受講者が自らにあった「学び」を選べる

各ジャンルの著名なマーケティングコンサルタントが一堂に会し、
それぞれ下記のテーマ別に分けた3つの会場で特別講義を行います。

 ●マーケティング & ブランディング
 ●広告・販売促進
 ●WEBマーケティング

そして1日のコマ数を各4講座、
トータルで「2日×3会場×4講座=24講座」となり、
選択肢は3の8乗で6561通りにも及ぶ学びの場を提供いたします。
それらを、自らのチョイスで受講することが可能です。
http://www.prom-p.jp/fes/plan.html


それに展示会などと併設して行われるセミナーとは違い、
セミナー内での売り込みは一切ありません!


「純粋な学びの場」をお約束いたします。


自分の知りたい情報や受けたいセミナーだけをチョイスできるため、
効率的に、幅広い知識をお持ち帰りいただくことが出来ます。


■『PROM Fes.』 では、下記の3つを受講者にお約束いたします。

 ◆セミナー内での売り込みは一切しない!
 ◆机上の空論ではない、現場レベルの情報をお持ち帰りいただく!
 ◆純粋な学びの場をご提供いたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

『PROM Fes.(プロムフェス)』 supported by 月刊 商業界

2009.2.24.(火)・25(水)

 2日通し券:65,000円(税込)※両日ご参加の場合はディスカウント!
 1日券  :38,000円(税込)
 会場   :AP浜松町(東京)

詳細はコチラ
http://www.prom-p.jp/fes/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※管理人様、不適切でしたら削除願います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月24日 (火) 24日〜25日 両日開催
  • 東京都 浜松町
  • 2009年02月18日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人