mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第一回公開スタジオ練習

詳細

2006年02月27日 22:32 更新

クラウド9登戸店Dスタジオにて,2時間の練習会を行います。
http://www.cloud-9-studio.com/noborito_dst.html


基本的には各自が好きに音を出しまくる時間にしたいと思っています。流れによっては「こんなの吹いてみましょうか?」って時間も後半にあるかもしれません。

スタジオ代金は割り勘です。参加人数が多くなればなるほど安くなります。万障お繰り合わせの上,是非ともご参加くださいませ。
なお,初めてこのスタジオを利用される方は,スタジオの入会金?500が別途かかります。

当日の10:40にJR登戸駅集合とさせていただきます。

コメント(7)

  • [2] mixiユーザー

    2006年02月28日 00:59

    喜び勇んで参加させていただきます。
    ええと、JRの登戸駅の改札を出たトコロに集合、ってコトで良いですね?
    ワタシ、RITTERの赤いケースを提げていきます。目印にご利用下さい。

    ではでは03月05日、宜しくお願い致します。
  • [3] mixiユーザー

    2006年03月05日 08:42

    現在のトコロ,3名の参加となっておりますが,スタジオの広さとしてはもう少し入れるかと。

    ふらっと参加もお待ちしております。

    私は何時も通りヤマハのケースにトロンボーン入れてきます。
    あと,目印として「管楽器パラダイス」を持っておきます。
    お気軽にお声をおかけください。

    http://www.aso-viva.com/
  • [4] mixiユーザー

    2006年03月05日 21:10

    まずはご報告です。

    今回は参加表明を頂いたこーやさん,腰骨さん,私のレッスン友達であるSさん,そして私の4名がスタジオ練習に参加いたしました。

    前半はロングトーンなどの基礎練習を行っておりましたが,途中から「誰かが吹いている曲練習に,勝手に合わせていく」という,最初に吹いていた人には油断できない練習になっていきました。

    そんな感じでソコソコあわせて気分が盛り上がったところで,なんと,そのまま屋外練習に突入。多摩川の河原に場所を移しました。

    そこでは,(いつものとおり?)腰骨さんが,河原でTSの練習をしていたNさんをナンパして引き込み,総勢5名での練習と相成りました。聖者の行進とか,簡単な曲で数回合わせることができました。初顔合わせの方がいる中でも,合奏できたのは非常に良かったと思います。

    参加された皆様,お疲れ様でした。次回も宜しくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2006年03月05日 21:31

    練習参加させていただきました、腰骨です。
    御陰さまで、とっても楽しかったです。有り難うゴザイマス。

    「誰かが吹いている曲練習に,勝手に合わせていく練習」は、勝手に合わせる側の時は良いですが、「合わせ"られる"」側に回った時は、気ままに吹き始めたはずなのにいつの間にやら伴奏が付いたりして勝手に終わる事もできず、仰る通りホントに油断できません。
     でもでも、すんごく楽しかったです。

     お昼御飯をはさんで5時間近く、とっても疲れたけれど、とっても楽しかったです。
     参加された皆様、どうもお疲れ様でした。でもって、どうも有り難うございました。
     次回もまたまた、どうぞ宜しくお願い致します。
  • [7] mixiユーザー

    2006年03月07日 01:08

    >こーやさん
     逆走お疲れ様でした。なんか、こう、ちょっとしたバラエティ番組並の移動距離ですよね。かさねてお疲れ様でした。

     やっぱり、こう、楽器が吹けるのはとっても楽しいけれど、みんなで合わせて吹くのは、もっともっと楽しいですよね。

     これっからの季節、どんどん多摩川に繰り出すつもりですので、都合があえば是非是非またご一緒しましょう。こちらこそ、宜しくお願いします。

     あああ、もう、すっかりナンパ師呼ばわりだ。
     んまあ、事実なんだけど。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月05日 (日) 11:00〜13:00
  • 神奈川県 JR南武線,小田急小田原線,登戸駅下車
  • 2006年03月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人