mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了侍戦隊シンケンジャー競作集【四六時夢中(仮】

詳細

2010年02月05日 11:19 更新

いよいよクライマックスを迎える、スーパー戦隊シリーズ第33作「侍戦隊シンケンジャー」

1年間、ともに駆け抜けてきた侍たちは、戦い終わったその先で、何を思うのか―――


それを、我々の手で形にしてみませんか?


テーマは、前述のとおりシンケンジャーの面々の後日談。

まずは参加者を募り、その上で誰が誰を担当するかを決めていく予定です。
(参加表明の際に希望キャラクターを付け加えていただければ、吟味します)

現時点では、丈琉、流ノ介、茉子、千明、ことは、源太の6名の後日談を予定しています。

が、姫やジィ、他のキャラクターたちの後日談の案があれば、それでもOKです。

…無論黒子ちゃんズでもw


なによりかにより、熱く深いシンケン愛が求められる今回の企画。
われこそは! てな方のご参加、お待ちしております。



合言葉は「執筆奏上・天下御免!!!」






※本企画に際し、案をいただいたシムテック氏に最大限の感謝を。どうもありがとうございます!

コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月05日 11:24

     シンケン歴(?)は比較的浅い私ですが、思い切って挑戦してみる事にしますo(^-^)o
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月05日 11:42

    発案者が参加しないわけにはいきませんなw

    もちろん参加です。
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月05日 13:49

    「もとより」 by 流之介
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月05日 15:28

    参加したいです!しかも外道衆な面々で。
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月07日 08:13

    終わった!

    さて、何書こうかな?

    個人的には流之介か源太が浮かんでいるんだが……。

    各々方、いかがなされますか?
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月07日 08:29

     今日は朝から仕事なので、最終回は帰ってからのお楽しみなのですが、今の所私は薫で行こうかと考えています。
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月07日 08:57

    志葉家ご一行、お疲れ様でした。
    とりあえず次の平和は護星天使(見習い)に任せて、まずは体を休めてくだされと。


    んで、俺ですが。

    ここは千明かなー?




    …はいそこ、「やっぱりか」とか言わない。


    言っとくけどねー、緑×黄じゃないんだよー!?(知らんがな
  • [8] mixiユーザー

    2010年02月07日 09:22

    見事な最終回でしたね。

    今の所、ネタとして思いついているのは、殿、千明、源太。


    それと、参加者の皆さんでひとり1シーンづつ担当してもらう「合作」のネタがひとつありまして、それを今回の競作集の最後に添える事ができればなぁ、と思ってるんですがいかがでしょう?
  • [9] mixiユーザー

    2010年02月08日 06:35

    シムテックさん>
    うみゅ、リレー小説形式ですな。
    当方あんまり得意じゃないんですが、せっかくのコミュという集まり。利用しなけりゃもったいないってことでオイラ賛成1です♪
  • [10] mixiユーザー

    2010年02月08日 14:53

    リレー小説やったこと無いけど、興味あります。
    挑戦してみたいですね。
  • [11] mixiユーザー

    2010年02月09日 00:15

     途中から見始めた私が付いて行けるだろうか(汗)<リレー形式
  • [12] mixiユーザー

    2010年02月09日 09:54

    「合作」について

    ちとネタの内容を具体的に書いてみますね。

    リレー小説というか、こんな形になります。

    あくまで「案」のひとつということで……


    ある晴れた日。

    志葉家の庭先にでる彦馬。

    その手にある弓に矢をつがえ、大空へ向けて放つ。

    天の彼方へ消えていく矢。

    その行く先は……


    そして、丈瑠を除く各シンケンメンバーや姫に届く「矢」

    その矢に結ばれているのは「集」の一文字が添えられた「矢文」

    その矢文の中身を見て、ある者は驚き、ある者は駆け出す。


    そしてシーンは志葉家屋敷へ。

    いつもの部屋に集まる仲間達。

    緊張した面持ちの彦馬。

    祝いの舞の練習を始める流ノ介。

    マイクセッティングに余念が無い千明。

    特製の寿司を運んでくる源太。

    料理を並べる茉子とことは。

    心配そうに声をかけてくる丹波を「うるさい!」と一喝しながら、挨拶文のカンペをガン見している薫。

    カメラをチェックしている士(こいつを出すのはさすがに悪ふざけすぎるかな?^^;)

    が、主がいるべき席に丈瑠はおらず、そこには「二枚」の座布団。

    そして仲間達が居並ぶ中、部屋に入ってくる丈瑠と「花嫁」

    中央を歩いていく丈瑠と花嫁に、一人ずつ言葉を投げかける仲間達。

    そして始まる「祝言」

    が、そこへ鳴り響くスキマセンサー。

    立ち上がる丈瑠と侍達。

    振り向き、花嫁を見る丈瑠。

    「行ってくる」

    花嫁も立ち上がり、大きく頷く。

    駆け出す侍達。

    彦馬と花嫁の目が合い、優しく頷く彦馬。

    花嫁が力強く叫ぶ。

    「殿のご出陣!!」




    と、まあこんなネタを考えまして^^;

    各参加者に書いていただきたいのは以下の2点。

    ・各メンバーが矢文を受け取るシーン(その時、何をしていたのか? また文を見た後の反応など。この時点では結婚式については伏せておいたほうがいいかなと思っています)


    ・入場してきた丈瑠に各メンバーがかける言葉。


     リレー形式とはちと違うかもしれませんが、このやり方だったら、各参加者のみなさんにあまり負担や前後との絡みからの制限がかからずに書いていただけるかと思い、提案させていただきました。

     丈瑠担当の方や、外道衆担当希望のまるこ・りおさんには、どのように参加していただくか、各々相談したいと思っています。


     これはあくまで「案」のひとつでして、みなさんのご意見も伺えたらと思います。

     いかがでしょうか?
  • [13] mixiユーザー

    2010年02月11日 08:40

    とりあえず上げてみる。

    書き手があと三人は欲しい所でしょうか?


    コミュのみなさーん!

    まだまだ参加者募集中ですよー!
  • [14] mixiユーザー

    2010年02月12日 23:29

    保守かねてあげ。
    ひょっとしたら文章というコトに抵抗を抱いている人もいるのかも。
    小説に限らず1枚イラストでも募集しますぜぃ。
    モノカキ担当がソレを元に書くってのもアリだと思うのです。


    というか挿絵欲s(ry
  • [15] mixiユーザー

    2010年02月15日 01:39

    コミュニティの参加人数も少ないほうですから、シンケンジャーコミュにアプローチしたら、人が集まるかも…。
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月29日 08:43

    ずいぶん放置されていたので発破を。

    つまりは書いてきましたー。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1447973018&owner_id=1274083
    閑話−谷 千明−

    外道衆との戦いが終わり、シンケンジャーたちがそれぞれの道に戻って数ヶ月。
    目指す目標に向かい、邁進する青年がひとり。
    越えたい男の背中を目指し、彼は今日も竹刀を振るう―――

  • [17] mixiユーザー

    2010年03月29日 09:58

    質問です!
    私、日記がmixi内でない上に、そこで作品アップはやってないんです。
    作品用のサイトを持ってますが、わけあってそちらとリンクさせるのもためらっております。
    どこで発表したらいいんでしょか?
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月29日 11:38

    まるこ・りおさん>

    では、寄稿というスタイルを取るのはいかがでしょう?
    今回の企画の元となったディケイドのSSシリーズの際には、シムテックさんや小笠原さんが作品を持ち寄ってくださり、私の日記を介して公開していました。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1233499915&owner_id=1274083
    ↑こんな感じです。

    それで構わなければ、mixiメッセージを介して原稿データを送っていただければ、東方の日記でUPいたします。
    抵抗があれば、当コミュに作品投稿用のトピックを作ることも考えます。

    ぜひ、ご一考を。
  • [19] mixiユーザー

    2010年03月29日 21:27

    > GREN@CR-Zさん 
    ありがとうございます!
    お言葉に甘えて、寄稿という形をとらせていただきたいと思います。
    さあ、ちゃんとしなくては。
  • [20] mixiユーザー

    2010年04月02日 14:56

    さて、そんなまるこ・りおさんからの寄稿が届きましたのでUPしますたー。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1452297204&owner_id=1274083
    三界の隙間…薄皮太夫

    さぁ、本格スタートですよん♪
  • [21] mixiユーザー

    2010年04月03日 21:28

    作品が出されはじめましたね^^

    ここであらためて、皆さんの希望キャラをもう一度だしてもらったほうがいいのかな?

    僕は、実は流ノ介編が出来上がりつつあります^^;


    みなさんのキャラの希望状況はどうですか?
  • [22] mixiユーザー

    2010年04月04日 19:26

    ただいま、管理人氏と共に、キャラの割り振りをどうするか悩んでおります。


    案その1

    現時点で参加者募集を打ち切り、今現在の参加者にキャラを複数担当してもらう。


    案その2

    とりあえず、現時点での参加者にキャラを一人づつ割り振り、残ったキャラは今後の参加枠として、そのまま残す。


    よかったら皆さんのご意見をお聞かせください。


    あと、現時点での希望キャラも再度お聞かせください。


    ちなみに僕の希望キャラは流ノ介です。
  • [23] mixiユーザー

    2010年04月04日 22:03

    番組が終了してから約2ヶ月経過していますね。

    そろそろ参加者を締め切ってもいいのかもしれません。
    熱が冷めやらぬうちに書いたほうがモチベーションがあると思います。
    そうすると人数が足りないので複数担当ということになりますね。

    私はもう書いちゃったんですが、空きがあるならことはに希望をだしておきます。
  • [24] mixiユーザー

    2010年04月06日 07:44

     私の希望は薫です。個人的には希望キャラが被っても何ら問題無いと思っています。書き手が違えば別の世界が見えて来ますからね。
  • [25] mixiユーザー

    2010年04月06日 10:20

    かぼさんのおっしゃるとおり、希望キャラが被るのは問題ないです。
    ただ、それでもあぶれるコがいないようにはしたいところですがw

    メイン6人は埋めときたいですしねぇ……
  • [26] mixiユーザー

    2010年04月06日 10:36

    キャラ被りがアリなら、それぞれ希望しているキャラを執筆&発表スタートって事でいいのかな?


    そのうえで、余ったキャラがいたら再度割り振りって事でどうでしょう?
  • [27] mixiユーザー

    2010年04月06日 11:25

    シムテックさん>
    それだ!

    まるこ・りおさんもおっしゃってますが、終わってから2ヶ月。さすがにこれ以上伸ばしてしまうのは(OVの発売はあるにしても)モチベーションの低下に繋がりかねませんし。
    …いや、私はまだまだ熱ありますがw



    と、いうわけで。
    参加者のみなさん、手当たり次第にやっちゃってくださいっ
  • [28] mixiユーザー

    2010年04月06日 12:26

    それならば!!


    ということでさっそくですが流ノ介編です



    外道衆との戦いが終わった数年後。

    流ノ介は、海外公演の為、今まさに旅立とうとしていた。

    が、その心は……


    流ノ介編 〜和洋連舞〜

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1455592348&owner_id=8509201
  • [29] mixiユーザー

    2010年04月06日 19:32

    ただいまの各氏の希望・執筆状況。


    GREN氏……千明

    小笠原氏……流ノ介、源太

    かぼ氏……薫

    まるこ・りお氏……外道衆、ことは

    シムテック……流ノ介






    丈瑠「俺、余ってるだろ〜!!」



    すいません。これが書きたかっただけですorz
  • [30] mixiユーザー

    2010年04月06日 23:48

    シムテック様に続け!

    と言いつつ、いきなりの変化球!

    日下部彦馬さんが主役ですw


    血祭ドウコクを倒したシンケンジャー。

    それを陰で支えた者達が一堂に集う……。

    日下部彦馬編 -労評定(ねぎらいひょうじょう)-
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1456064998&owner_id=513505
  • [31] mixiユーザー

    2010年04月07日 06:22

    >シムテックさん

    うわ、先に言われたwww

    しかし、この時点で我らが殿が希望者なし……

    ここはコミュ管理人たるオイラが……いやいやネタが……


    あ、今浮かんだ(ぉ


    でもこれじゃ弱いな多分……
  • [32] mixiユーザー

    2010年04月08日 09:00

    > GRENさん


    実は僕も殿については一ネタ思い付いてはいるんですが、作品化するには若干ネタが弱い気がするんですよねー。


    ダメもとで、もう少しプロットを練ってみるかな?
  • [33] mixiユーザー

    2010年05月06日 16:51

    さて、久しぶりの更新です。

    いや、わたしではなく。(爆


    まるこ・りおさんで、ことは嬢編をお送りしますよ〜

    つ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1480124682&owner_id=1274083
    題して「いざ実戦?!」
  • [34] mixiユーザー

    2011年11月12日 20:56

    久しぶりに一本。
    シムテックさんがすでに上げられていますが、流ノ介で一筆奏上!

    つ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1794598932&owner_id=1274083
    「閑話−池波流ノ介−」
    仲間たちへの約束である自分の舞台。創作歌舞伎として脚本を書くことにした流ノ介だったが、その筆は進まず……
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月07日 (日) シンケンジャー最終話放送日
  • 都道府県未定
  • 2010年02月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人